dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洋画のDVDを買おうと思い、裏の表示を見たんですが、吹替え版なのか、吹替え版と字幕版と両方が入ってる(選択できる)のかがわかりません。
というのも、声優さんの名前が書いてるので、吹替えは間違いなく入ってると思うのですが、

字幕: 日本語/英語
音声: 英語/日本語

っていう表示が、よくわかりません。
洋画のDVDのパッケージのどこを見れば吹替え版なのか字幕版なのかわかるのですか?
最近は、1000円前後で洋画のDVDが売ってるのでぜひ買いたいと思うのですが、そのあたりがわからないので、まだ買えずにいます。(洋画は字幕で観たい派なので。)
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

DVDはVHSのときのように、字幕版、吹き替え版というものがないというのが利点の一つであります。



映像のデータに、再生中に吹き替えか字幕かを選べてそれを表示する仕組みになっています。

字幕なしの英語で、とかいろいろなパターンで再生できます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
DVDもVHSみたいに字幕版と吹替え版が存在するのかと思ってました。
一度、自分の持ってるDVDプレーヤーを確認してみないといけませんね。

お礼日時:2005/12/10 22:48

簡単な事で


日本語・英語と書いてあると言う事は
字幕も音声も両方あるという事です。
今は980円でも3980円でも同じです。
安く再発売してるだけですので。
むしろ安くなるまで待って買った方が賢いくらい。
普通は字幕も音声も両方入っています。
メニュー画面で確認できますしパッケージでもわかります。不安でしたらお店の方に聞けばよろしいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
DVDって字幕も吹替えも入ってるのですね。
980円でどちらも観れるなんてすごくお買い得ですね。

お礼日時:2005/12/10 22:52

字幕: 日本語/英語


音声: 英語/日本語

と書かれているとの事ですので、字幕も音声も英語と日本語の2種類が入っていると思います。最初に出るメニュー画面、もしくはDVDプレーヤーのメニューボタンで出る画面でどちらかを選択できるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
恥ずかしながらあまりDVDプレーヤーを使ったことないので、一度、自分の持ってるDVDプレーヤー確認してみますね。

お礼日時:2005/12/10 22:50

洋画のDVDは基本的に音声も字幕も英語と日本語の好きなほうを選ぶことが出来ます。

他にも選べるものや選べないものもありますが。

その表示は字幕は日本語と英語、音声は英語の日本語から好きなほうを選べます。と言う意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
洋画のDVDって日本語と英語の好きなほうを選べるのですね。
DVDで洋画って観たことないので、知りませんでした。
勉強になりました!

お礼日時:2005/12/10 22:46

大体、吹き替え・字幕をDVD上で変更できます。


なので、両方という回答になるのですが・・・
(以前ハリーポッターのDVD買ったときはこのようになっていました・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
てっきり字幕版と吹替え版が存在するのかと思ってました。

お礼日時:2005/12/10 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!