dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一戸建てに引っ越して初めての冬です。
ガスの床暖房(大阪ガス・ヌック)がDKとリビングにあります。また、DKでガスファンヒータも使えます。
ガスファンヒーターが強力なため、家にいる間は、DKはガスファンヒーター、リビングは床暖房(どちらも起きてる間はつけっぱなし)にしていました。ちなみに平日昼間は留守なので消しています。
そしたら、先月のガス料金が18000円にもなってビックリ!夏場のエアコン電気代より高いです。

そんなものなのでしょうか?
あるいは、ガスファンヒーターは使わずに、ふた部屋で床暖房を使った方が経済的なのでしょうか?
ちなみに、DKとリビングはつながっていて壁もドアもなく、2階まで吹き抜けです。ガスファンヒータをつけると、家中あったまります。

A 回答 (4件)

単純に、燃焼カロリーを同一条件にした場合の燃費で言いますと、


ガス>電気>灯油
となります。
灯油価格がこのところ急上昇したとはいえ、燃料代でいいますと、まだまだ他に比べ優位性は高いのが実情です。
それに対して、ガスは燃焼効率が他と比べ非常に高いため、使用量が大幅に上がります。
ガス料金についてですが、私は18,000円/月が高すぎるとは思いません。
札幌で1Kに一人暮らし、平日は朝夕のみ、土日も半分くらいしか家に居ませんでしたが、ガスファンヒータ(調理器具は電気でしたので、風呂と暖房のみガス使用)使用で当時、月9,000円程かかっていました。

>ガスファンヒーターは使わずに、ふた部屋で床暖房を使った方が経済的なのでしょうか?

経済的だとは思いますが、それで寒さに耐えられますでしょうか?
ガスファンヒーターの最大の利点は即暖性ですね。
先にも述べましたとおり、燃焼効率が非常に高いので、部屋の暖まり方は抜群です。
ですので、温まるまでガスファンヒーターを運転し、部屋があたたまったらスイッチオフ、その後は床暖房+エアコンで温まるのも良いかもしれません。

ガスファンヒーター利用とのことで、他にアドバイスをひとつ。
ガスは燃焼することにより、空気中に多くの水分が放出されます。
ガスファンヒーターはまさにこのような状態になり、部屋を早く暖めようとして閉め切って暖めると結露が大量発生する恐れがあります。
一時的に寒くはなりますが、まめに部屋の換気をし、湿気を部屋の外から逃がすよう心がけることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そうなんです~、寒さには耐えられません。ガスファンヒーター、本当にすぐ暖まるので・・・。
でもガスファンヒーターも換気したほうがいいんですね。実は去年までは石油ファンヒーターを使っていて、換気しろとうるさく書いてあるので気にしていたのですが・・・ガスは換気しなくていいのかなと思っていました。
古い石油ファンヒーターを出して使うのが一番経済的なんでしょうが、ちょっと故障しているみたいで使うのが怖いのです。石油に切り替える場合は、ファンヒーターを新調したほうが良さそうなんです。

お礼日時:2005/12/29 09:48

そんなものです。


ガスを暖房に使うと物凄く割高になります。
NO.1さんも書かれていますが、熱源はコストの安い順番に石油<深夜電力割引を使用する電気<ガスの順番になります。(プロパンガスは都市ガスよりも2倍以上割高の為に問題外)

同じ温水式の床暖房にするのであれば、石油ボイラーを使用するタイプの方がランニングコストは安いです。(今から継ぎ替えが出来るかどうかは、設備メーカーに聞いてみて下さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさまご回答ありがとうございました。
田舎の親戚にも聞いてみたところ、冬の暖房費は何万円もかかっても仕方がないという意見が多数でした。今年は新築したばかりですし、一応これで乗り切ってみます。何年かしたら灯油暖房にかえるかもしれません。

お礼日時:2005/12/31 16:20

ガス代については下記の方の通りです。



また「DKとリビングはつながっていて壁もドアもなく、2階まで吹き抜け」という時点でだいたい冷暖房費用は月々2万円かな、と考えます。

吹き抜けやリビング階段は、高断熱高気密住宅であったとしても冷暖房効率が極端に悪いので、石油価格が上昇してきたこの1~2年は確実に注文が減ってきています。

全体として、18000円はこのままではしょうがない出費でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・。
吹き抜けは確かにすーすーします。
2階にある寝室のドアが開いていたりすると、とても寒いです。
冷房は冷気が下にいくせいか、あんまり効きが悪いとは思わなかったんですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/31 16:17

そんなものですね。


床暖房の方が必要熱量が小さいのでガス代は安いと思いますが、取り説等で確認した方がいいでしょう。

ガスファンヒーターは立ち上がりだけにして、あとは床暖房にする等のが最適ではないでしょうか?

暖房にガスを使っていると割引料金にはなりませんか?
大阪ガスは、他の自治体に比べると比較的安いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにほっと料金というのが適用されているみたいです。これがないと2万円以上になるみたいです。
あと、床暖房には一軒の家に一台の給湯器があって、そこから複数の床暖房に回っていますよね?これは、一カ所つけたら(=給湯器が運転状態になる)他の部屋も同時につけてもあまりガス使用量は変わらないということなのでしょうか?だとすると、あれこれ併用するよりも、床暖房にしぼったほうが安いのでは?などと考えてしまいます。お分かりでしたら教えてください。

お礼日時:2005/12/29 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!