dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブートのCDでよくサウンドボード音源とかって見るのですが(ヤフオクで)
そもそもサウンドボードとはなんでしょうか?

ブートは、


マイク

DAT

などで録音していると思うのですが、これらの間のどこかにサウンドボードなるものを入れるのでしょうか?
型番などは?
サウンドボード音源は非常に音が良いと聞きました。
ブート自体の良悪に関するご回答は必要ございません。宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ブートレグの音源は主に2種類あります。

オーディエンス録音とサウンドボード録音ですが、オーディエンスは客席に持ち込んだマイクでスピーカーやPAから出た音を拾う、というもので、サウンドボードはミキサーなどを通した配線、つまりライン音源からの録音で、ライヴにおけるスタッフのサウンドチェック用、またはラジオ・TV番組の放送用の音源が流出したものが多いです。つまりプロが録音したものなので、左右にクリアに分かれるステレオ音源が多く、またdBz値が一定なので音割れや歪みが少ないので音が良いとされています。反面、dBz値が一定過ぎて特にロックなどの場合は平均的な音になる場合もあり、最近では質問者さんの仰るとおり、DATやコンパクトミキサーなど本格的な機材を持ち込んで、客席にマイクを複数設置(よく見つからないかと不思議なのですが)することにより、オーディエンス録音の方が臨場感が優れているブートもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!