アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワープロ検定を受験する友人に聞かれました。練習問題に裏罫線を引きなさいという問題がありました。何のことでしょうか?それともWordでなく、一太郎等のソフトではあるのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1ポイントの太さの罫線のことです。



活字を使っていた頃のなごりです。
罫線の活字の反対側が太目の罫線になっていたため裏罫と言われていました。印刷関係で使われていた専門用語というより、符丁のようなものです。

初期のワープロならともかく、現在では、罫線の太さを細かく指定できますので、ミリ単位で指定すべきでしょう。

印刷会社の下請けの試験ではないのですから、ワープロ検定の試験問題に使うのは適当ではないと思います。(こんなこと言っても仕方がないかな^_^; でも、こんな問題出すなと抗議したいですね。)

参考URL:http://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/u/urakei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。DTP用語なんですね。勉強になりました。

お礼日時:2001/12/23 16:21

↓下記のアドバイスは、日商ワープロ検定の場合です。


他の検定の場合はわかりません。
    • good
    • 0

昔の記憶で自信無しですが、


確か普通の太線のことだったような・・・。
検定指導をしていたときに
「なんで裏?と思われるでしょうが・・・」などと説明してた記憶があります。

その練習問題に解答は掲載されてますでしょうか。
もし、太線になってたら間違いないです。

不確かなアドバイスでごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。回答例がなく、困っていました。助かりました。

お礼日時:2001/12/23 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!