dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエット中の高校3年生です。(運動を主に踏み台昇降を取り入れてます)
今日の朝ご飯のメニューは6時半に、『納豆、目玉焼き、ソーセージ2個、食パン1枚、サラダ、アセロラドリンク、ココア、フルーツジュース』を30分かけてきちんと噛んで食べるようにしてます。ですが、10時頃(2時間目の授業)にはもうお腹がすいてしまいます(T△T)そのまま我慢していたいところですが授業中にお腹が鳴ってしまうとすごく恥ずかしいので(すごい音なんです;;)お菓子やおにぎりを食べないとダメなんです。今日なんてお昼になる前までカロリーメイト1箱、チョコパンを食べてお腹が鳴らないようにしました…。朝ご飯が原因なのでしょうか?どうしたら腹もちがよくなりますか?このままでは間食をしたくなくてもお腹が鳴らないために食べてしまいます↓体重も増えているし…。どなたか助けてください…(;へ:)

A 回答 (6件)

 質問者さんの朝ご飯メニューは、栄養バランス的にはとても良いと思います☆


 アセロラドリンク・ココア・フレッシュジュースなどのドリンク類も、カラダに良さそうなカンジのものですよね。
 けど、意外と糖分が多いらしく、質問者さんの重要視する腹持ちもしません・・↓
 質問者さんは、朝はほとんどパン食ですか??
 やっぱりパンよりもご飯の方が腹持ちは良いと思います。
 で、朝飲んでいるドリンク類を、朝ではなく学校で飲むようにしてみたらどうでしょうか??
 No,2の回答者さんの言うように、間食で800kcalも食べてしまうよりは、ペットボトル500mlくらいを飲みつつお昼ご飯まで我慢した方が、もちろんお昼ご飯を美味しく食べられますし、ダイエット的にも良いと思います♪
 どうしても水分だけではお腹が鳴ってしまうなら、ドリンクの代わりにゼリー飲料なんかも良いと思います。
 ウイダ-inゼリーは、カロリー低めで結構腹持ちもするのでおすすめです♪
 
 高校3年生だと色々大変な時期だとは思いますが、体重の方だけが順調に(?)増えてしまうことのないよう頑張ってみてくださいp(^-^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
朝食は毎朝家族の分もあたしが作っているので、このメニューでいいのか不安があったのですが誉めてくださり光栄です!やはり、ごはんよりパンの方がいいのですね。お腹がすいても間食に手をのばさないよう頑張りたいと思います。

お礼日時:2006/01/17 21:07

こんにちは。


間食にカロリーの高いものを食べていますねー。
カロリーメイトは食事の代わりでしょ。
間食にチョコパンは…そんなんじゃヤセないです。
朝ご飯にアセロラドリンク、ココア、フルーツジュース
は飲み過ぎ。これ全部ノンシュガーじゃないでしょ?
お腹が鳴りそうになったら、お腹に力を入れます。
胃を下へ押しやるように力を入れます。
そうすればもう鳴らなくなりますよ。
是非今日から実行してみてください。
どの位の運動をしているか分かりませんが
体を動かさないとヤセないよ。本当。
私はバスを止めてウォーキングをしました。
155.5cmで63kgから45kgにしました。
リバウンドなし。
ちょとキツい事を書きますが、
ヤセたいのなら、絶対にヤセるという強い信念と
ヤセて(例えば)○○の洋服が着たいというような
目標を持って下さい。
そうしないと挫折します。
それから、自分がヤセてキレイになった自分を
想像してみてください。
ヤセると食べ物の好みや量も変わりますよ。
頑張れ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
運動は毎日踏み台昇降を1時間、週3回半身浴1時間行っています。もっと運動量をふやしてみたいと思います。お腹がなりそうになったらお腹に力をいれたり、他のことを考えるようにして紛らわせようとしたり手を強くつねってそこに気を集中しようとしましたがどれもだめでした。

お礼日時:2006/01/17 21:11

食事制限、頑張っているみたいですね。


運動はしていますか?質問には書いてないみたいですが。
もし体を動かしていないのなら、20分から30分歩いてみては
どうでしょう。靴さえ良い物を揃えれば大丈夫です。
間食の問題は朝、昼、晩三食ご飯を食べて、運動して
しまえばクリアー出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり運動量をもっとふやさなければいけませんよね。
運動は踏み台昇降を1時間、週3回半身浴を1時間しています。
もっと運動メニューを増やしてみます。

お礼日時:2006/01/17 21:04

あなたの身長も体重も普段の運動量もわからないので何とも答えようがないですが、


若ければお腹が空くのは当たり前。
若ければ消費カロリーが多いので摂取カロリーも沢山とらなければなりません。
ダイエットなど考えず、モリモリ食べましょう。将来大変なことになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
身長は170cmあります。体のためにも健康な食べ物をもりもりとるようにしたいと思ってます(^-^)摂取カロリーもたくさんとらなくてはいけないのですね!

お礼日時:2006/01/17 21:02

朝飯に、ご飯茶碗1杯は食べましょう。


ご飯は食物繊維も含むので、腹は鳴りにくいと思います。
サツマイモもいいかもです。

あと、何で朝っぱらからジュースのみまくっているんでしょう?
流動食はすぐに腹が減ります。

それにカロリーメイトは400kcal
チョコパンはおそらく400kcal
間食だけで、あわせて800kcal食べていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
飲み物は、体にいいものをとろうと思っているのと、お腹がいっぱいになるかと思ってこまめにとりようにしていたのですが…逆効果みたいですね(・・;)
間食しないためにも朝食を調節してみたいと思います。

お礼日時:2006/01/17 21:00

腹持ちがよくなるには多少の脂質が必要です★


お料理の油を体に良いオリーブオイルに変えてみてください♪カロリーは増えますが、腹持ちがよくなりストレスが軽くなります。

そしてお腹が空いたからすぐ食べてしまうのではダイエットになりませんっ☆★
お昼ごはんの量を多くし、それを数回に分けて食べてみてください!!
がんばろぉ^-^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明日からさっそくオリーブオイルを料理にくわえたいと思っています。
ダイエットをするならある程度の我慢も必要ですよね(・・;)ご指摘ありがとうございます!
少し、朝食のメニューも変えてみます(^-^)

お礼日時:2006/01/17 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!