アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビやラジオの生放送について質問します。

2と3はこのサイトにラジオというカテゴリがないのでここで質問します。

1:バラエティ番組の生放送の目的はなんですか?
ニュースやスポーツ中継などを生放送にするのは分かるのですが
バラエティ番組まで生放送にする必要は無いと思います。

2:ラジオ番組で野球中継の次の番組のほとんどが生放送に
なっているのはなぜですか。

3:テレビよりラジオの方が生放送が多いのはなぜですか。

4:テレビではなぜ夜の番組より昼の番組の方が生放送が多いのはなぜですか。

A 回答 (3件)

hanbo さんの回答に補足させて頂きます。



1.
もちろん、「ハプニング」等の面白さもありますが、

収録された番組は編集作業が必要ですが、生放送の場合編集はしていませんよね。(インサート的にVTRの利用はありますが…)
編集作業は、長時間掛かります。また、コストも掛かります。
また、収録の場合 NG があれば、やり直しをしますが、生の場合、そのまま放送されてしまいますから、スタジオ(制作機器、スタッフを含む)の使用時間も時間どおりスケジュールが立てられます。

したがって、生放送の制作で予算が若干増えても、編集作業のコストが無く、スタジオ等の制約も短時間で済む為、トータルでは安く制作できます。
(収録番組でもコスト節減の為、生放送と同じように制作し、編集を極力減らす場合もあります。)
もちろん出演者やスタッフのスケジュールも確定で抑えられます。

また、年末に近づくと年末年始の特番の制作(制作者も交代で長期休みになる為、番組の作りおき?)で編集室の空きが少ないのも要因があるのでは無いでしょうか?

2.
hanbo さんの回答のように、簡単に時間調整が出来る為ではないでしょうか。

3.
ラジオの場合、番組にも拠りますが、視聴者とのコミュニティを重視している場合(最新情報も含む)は「生」の方が効果があるのではないでしょうか?

4.
昼の生放送は主に「情報系」の番組ですよね。
途中に最新のニュース等の情報も入り、それに対して出演者がコメントできるメリットもあります。
また、重大なニュースがあった場合、すぐに対応(特番に変更)出来る等編成上の理由もあります。最近はローカル局でも独自の生放送をするようになってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん分かりやすい回答をありがとうございます。

お礼日時:2001/12/26 19:24

1はよくわかりません。

むしろ、生のバラエティーってそんなにあるんですかね?

2 hanboさんの言うとおり野球は中止・延長があるからです。
  3の方とも関わってきますが、ただでさえ夜のラジオは生が多いのですから。

3 テレビで生は、だいたいニュースですよね。
  それと同じようにラジオはFaxやメールからのリクエストや投稿が
  あるからではないでしょうか?

4 これもhanboさんの言うとおりニュースだから生、ドラマだから録ってある物です。

1についてはすいませんが、あとはこんな感じかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2001/12/26 19:22

 1について、「生」のハプニングへの期待と適度な緊張感でしょうか。



 2について、野球中継が天候の関係で中止になった場合の対応でしょう。又、野球中継の終了時刻が確定できませんので、次の番組への時間調整もありますね。

 3について、ラジオ番組のほうが製作経費がかからないためです。

 4について、テレビの夜の番組はドラマ系統が多いので、録画に頼らざるを得ません。が、日中はワイドショー的な番組が多いので、ニュースを中心とした話題となりますので、生になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
参考にいたします。

お礼日時:2001/12/26 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!