プロが教えるわが家の防犯対策術!

グリルパンは主に
どのような料理に向いているのでしょうか?
フライパンとの違いは何でしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは。



グリルとは網焼きのことです。もともと直火に網をのせて肉や魚野菜を焼いた技法です。またオーブンなどの上火だけ点火して焼く装置(家庭のガスコンロなどの魚焼きグリルですね)のことをいいます。その料理を厨房などの直火が使いにくい場所でグリルできるようにしたのがグリルパンです。
使用目的がグリルですから必然的に網焼きに向いた料理が良いでしょう。肉などを載せてしばらく待ち食材を90度ずらして焼くと網の目のような格子状の焼き色がつきます。

フライパンは炒めたり、焼いたりという料理全般に使います。
フランス料理では「ソテー」「ポワレ」「グリル」とはそれぞれはっきり使い分けられています。
    • good
    • 1

グリルパンは鉄鋳物などで出来ていて、大変分厚くて重いので、全体を振り動かして、水分を飛ばしながら強火でしゃっきりと仕上げるべき炒め料理(野菜炒め、中華)には向きません。

浅いから、振ったりがんがんかき混ぜたりしたら具が飛び出しちゃいますしね。

また溝がついてるから目玉焼きやオムレツ、ホットケーキなどの卵料理にも使いにくいでしょうね。でも溝に油が落ちるので、きれいな焼き目を付け、じっくり時間をかけて焼き上げるステーキ、ハンバーグなどの肉料理が一番得意です。分厚い分、蓄熱性が良いので、薄手のフライパンでやるより、ふっくらおいしく焼けます。

フライパンは、焼き物も一応できますが、少量の炒め物(量の多い物は、フライパンより更に深さのある中華鍋や北京鍋のほうが具が飛び出さず便利)、卵料理が得意です。浅くて底が広い分煮崩れしにくいので、煮魚などを作るのにも活用する人もいます。素材は鉄のものもあれば、テフロン加工の物など様々です。素材にもよりますが、グリルパンよりも軽い分、扱いが楽な物が多いと思います。
    • good
    • 1

グリルパンには溝がついていますので油がある程度落ちます。

 また、焦げ目が線のようにつきますので、料理の見た目にも影響します。 ステーキ、野菜などのグリル、チキンなどを焼くときにも使っています。 問題は、掃除をするのがちょっと大変なことくらいかな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!