プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。私は14歳(中2)の女子です。

中1の11月頃から不登校になり、進級をきっかけに学校に行き始めたものの、最近また休みがちになってしまっています。
イジメられたわけでもなく、自分でも何が嫌なのか良く分かりません。
ただ、学校の友達と話している時、話題が誰かの悪口になると自分のことじゃないのにすごく落ち込んだり、
なんでそんなこと信じるの!?というくだらない噂で盛り上がったりしているところを見ると
なんだかすごくギャップを感じ、嫌になってきます。
それが原因なのかは私自身分かりませんが、学校が怖くてしかたありません。

この前、今日は学校へ行こうと思い制服を着て準備をしたのですが、
玄関に行き靴を履いたところで急に不安になり、
ドアを開けることができませんでした。
母親に「なにをしているの」「早く行きなさい」と言われても、
どうしても踏み出せず、結局休んでしまいました。

それから母親が口を聞いてくれません。
母は私が初めから行く気がないのに学校へ行くふりをしたと思っているらしく、それが腹立たしいようなのです。
私は本当に学校に行こうと思っていたのですが、
「この子は本当に意地が悪い」などと言われてしまい、それっきり無視されています。

今まではこんなことなかったですし、母とは仲良しでした。
私も母がすごく好きで、私のことも良く分かってくれていると思っていたのに、どうしていいか分かりません。
私が学校へ行けば許してもらえるのかもしれませんが、
こんな状態で、どうしても学校へは行く気になれないのです。
本心を言えば、学校へ行こうと思ったことだけでも褒めてもらいたかったのですが・・・。
毎日、このまま母が口を聞いてくれず、学校に行けななかったら、と不安です。

母と仲直りするにはどうしたらいいでしょうか?
長文&乱文申し訳ありません。よろしくお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

あくまで私見ですが、メンタル面で少々疲れがでているのではないでしょうか?抵抗があるかもしれませんが、カウンセリング、メンタルクリニックなどに行ってみてはいかがでしょう?保健室の先生に相談するなど、なさった方がよいかもしれません。



aiko-k223さん、自分を責めないでくださいね。あなたほどあなたのお母様を愛している人はいないと思いますよ。また、お母様もあなたのことを愛していらっしゃることと思います。

あなたはきっとやさしい心の持ち主なのでしょう。それ故に他人の悪口でも気分が落ち込んでしまったりしまうのでしょうね。あなたのその心をぜひ大切にしてください。

友達と話を合わせたりするのもつらいでしょうね。でも、あなたはあなたです。他人は他人、そう割り切れないので心が疲れてしまうのでしょう。僕自身経験がありますが、近くにいるのに友達が遠くにいるような距離感はとてもつらいものがありますよね。ですからけっして悪い意味でなく自分は自分なんだと割り切るよう心がけてみると(それができないからつらいんですよね)楽になりますよ。

学校の事は心配でしょうけど、無理だと思うときは無理をせず、おうちでゆっくりして、行けそうだと思えたら行ければどうでしょう?僕自身、そういった感じで中学時代を乗り切りました。

あなたのやさしい心、そしてあなた自身を大切になさってください。頑張らないで、マイペースに。
長文失礼しました。
    • good
    • 0

学校行ってますか?


しつこいこと聞いて、ごめんね。
また、近況聞かせて下さい。
    • good
    • 0

#14です。



aikoちゃん、報告ありがとう。
二日も学校に行けたんだね。
お疲れ様だったね。頑張ったんだね。
でもね、くれぐれも頑張り過ぎないように。

前にも書きましたが、aikoちゃんの回答文を読むと、大人が書いたのではないかと思うくらいしっかりしていて驚き感心します。でも心配にもなります。
「この子は良い子すぎるんじゃないか?」ということです。親の期待に応えなきゃ、とか、きちんとしなきゃ、とか「こうあらねばならぬ」とついつい考えていませんか?
ちょっとくらい怠け者で良いのですよ。
明日できることは明日やっても良いんです。
変な事を言っているクラスメイトは別世界の住民と思っていれば良いんです。彼女があなたの人生を生きるわけではありません。彼女はあなたの人生の中でたったひと時同じ場所にいた人でしかないのです。

お母さんとの元の日常に戻りつつあるんですね。
本当はお母さんも早く何か言いたかったと思いますよ。
ずっと意地張ったままだったと思います。

まだ学校になじめないようなら、くれぐれも無理をしないように。
「二日もいけたんだから」、と自分を縛らないように。
先を見すぎてはいけません。
過去にとらわれてもいけません。
今日一日、それが大事。それで充分です。
これからも応援しています。
    • good
    • 0

学校行ってますか?


行くだけでもいいから、毎日行きなさいね。
お兄さんはそれだけを案じてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金曜日も今日も、学校に行ってきました。
今日1日教室に居て嫌だなと思ったこともありましたが、実は支えてくれる人がたくさんいたんだ、ということも分かりました。
悪口を言う人を見て、なんて自分勝手なんだろうと思っていましたが、
自分のことばかり考えていたのはむしろ私の方だったのかもしれません。
もちろん今でも悪口は大嫌いですし、平気で悪口を言う行為も私には信じられません。
その気持ちはNO.6の回答者様がおっしゃるように、これからも大切にしていきたいと思っています。
だけどやっぱり嫌だから行かないというのは違いますよね。
登校中、何度も家に戻ろうと思い、立ち止まりました。
学校が見えてくると怖くなって、逃げ出したくなりました。
それでも、kneisslさんの回答や、他のみなさんの回答を思い出し、覚悟を決め学校に行くことができました。
みなさんが回答してくださらなければ、私はきっと自分を責め続け、周囲を信じられないままでした。
決して大袈裟ではなく、心からそう思っています。
温かいお言葉、すごく助けられました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 18:43

こんにちは。


aikoちゃん、調子はいかがですか?
私は40歳のおばちゃんです。9歳と5歳の娘がいます。
aikoちゃんのお母さんも私と同い年くらいかなぁ?

あのね、大人になったからといって、子供を産んでお母さんになったからといって、間違いを起こさないで全て正しいことができるわけではないんです。
経験したことの数が多いだけで、あなたやあなたのお友達とあまり変らないんですよ。
もちろん経験の数が多い分、その出来事について考えたり新しい知識を持つのですが、それによって物の見方の数が知識として増えるだけで(多少は影響されますが)本来の性格はあまり変らないものなんですよ。

お母さんはaikoさんが学校に行けない事を考えすぎて疲れちゃっているんです。それと、少し不登校という事に関しての知識が足りないかなと思います。
aikoさんがそうだったように、本当に学校に行こうと決心したのに家を出ようとしたとたん本当に腹痛などの肉体的症状が出て行けなくなってしまうという子はとても多いのですよ。仮病じゃあなく、本当におなかが痛くなってしまうのです。お母さんはそれを知らなかったんじゃあないかな。不登校に関する本には当たり前のように載っているのですけれどね。不登校の殆どが怠けという考えは今では是正されていますので安心して欲しいし、あなたにもお母さんにもわかって欲しいです。
心配し過ぎた気持ちが逆に「あんたなんかもういい!」って言わせちゃったのでしょう。

でもね、「お母さんに口をきいてもらうために」学校に行って問題が解決しますか?
aikoさんが学校にいけなくなってしまった原因を乗り越えなければ全く何も解決しないのではないですか?
お母さんは学校にいけないあなたを救いたいと思っている。しかし見せ掛けだけ学校に行ってもあなたは救われていませんよね?
問題は「許す許さない」ではありません。
aikoさんの気持ちをお母さんにわかってもらうことです。

>本心を言えば、学校へ行こうと思ったことだけでも褒めてもらいたかったのですが・・・。
そうだよね、お母さんにはわかって欲しかったよね。
お母さんもちょっと言い過ぎた、大人気なかったと思っていると思いますよ。何故そう思うのかって?実はおばちゃんも小学校3年生の娘を相手に時々大人気ないことを言ってしまうからです。大人であることや親である立場を盾に理不尽に子供に言う事を聞かせるときがあるからです。そんな自分をズルイよなーと思うし、少しやりすぎたなと反省するときがあるんです。

おばちゃんの親戚にも不登校の女の子がいました。その子のお母さんも心配と驚きで自分を責めたり、子供を憎んだり色々したそうです。
登校してくれた時の事を考え、毎日お弁当を作っていました。親子でカウンセリングも受けていました。小・中・高と不登校は断続的にあり、学校には行っても授業には出ず、部活にだけでたりしていました。最終的には理解のある先生や、支えてくれる友人にめぐり合い、今は自分の目指す資格の取れる短大に進学しています。その点で#11さんの素敵な励ましが力になるのではないでしょうか。

あなたはとても頭の良い方です。文章を読めば分かります。皆さんが書いておられるように、あなたと価値観の合う友達もきっとできます。しかし、そうは言ってもまだ14歳。お母さんが味方になってくれる、これ以上の味方はありません。
もしできるならあなたの質問やここの回答を印刷してお母さんに読んでもらって下さい。「読んでください」と手紙を添えてこっそり置いておいても良いと思います。

くれぐれも無理をせずやっていってください。そして何か合ったらここで回答してくれている皆がまた心を込めて答えてくれますからね。安心してお母さんと向き合ってくださいね。焦らなくて大丈夫!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます!
>でもね、「お母さんに口をきいてもらうために」学校に行って問題が解決しますか?
>aikoさんが学校にいけなくなってしまった原因を乗り越えなければ全く何も解決しないのではないですか?
>お母さんは学校にいけないあなたを救いたいと思っている。しかし見せ掛けだけ学校に行ってもあなたは救われていませんよね?
そうですよね。根本的な原因を解決しなければ、学校に行くたびにどんどん辛くなるのでは、と自分でも思います。
でも、金曜日は「母に口を聞いてもらうため」になんとか学校に行っただけ、という感じでしたが、今日は本当の意味で大きな壁を乗り越えられたような気がするのです。
母も金曜日学校に行ってから、まだ少しぎこちないですが口を聞いてくれるようになりました。
金曜日に少し母に自分の気持ちを話してみたのですが、今日学校に行って思ったこと、これから頑張ることなども今日話してみようと思います。
みなさんの素敵な回答も印刷して全て母に読んでもらいますね。
では、本当に回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/06 18:23

こんにちは。


学校へは行きましたか?

>学校へ行こうと思ったことだけでも褒めてもらいたかったのですが・・・。
過保護の証だな~なんて思いました。あなたのような不登校の子供に対して、きつい事だけれども現実を言う大人、腫れ物に触るようにデリケートに扱う大人、あるいは他人事と無関心な大人。
今のあなたは、きっと真ん中のデリケートに扱ってくれる人を選ぶ事でしょう。だから、お母さんが口を聞いてくれないことに苛立ちを持つのではないですか?
その場でもしお母さんが「aiko-k223ちゃん、よく頑張ったわね~」と言ったとしたら?それだけで満足し、そこから先も不登校生活は延々と続いてしまうのではないでしょうか?
あなた、人の悪口を聞きたくないなんておとなしい控えめなイメージですけど、ある方の御礼の欄を見て思いました。自分に都合の悪い(私から言わせれば、図星な意見だと思いますが)回答に対しては、きちっと反論し、終いには嫌みかのようなお礼の言葉を述べていますよね。
ネット上と実際の対人関係では、確かに異なります。でも、あなたは自分のプライドをちゃんと持ってる。意見も反論も出来る。
あと一歩なんじゃないですか?
大人になったって、自分に都合の悪い意見は耳栓してしまいがちです。でも、周りは容赦なく振りかけてくるんです。それに対して、いちいち引きこもっていてはダメなんですよ。
今はこのままでもいいかもしれない。でも、親にかけてもらったオブラートは、いつか必ず溶けてなくなってしまいますよ。

生活保護を受けて生活しますか?
路上で座り込んで、道行く人に恵んでもらいますか?

そんなあなたを見て、お母さんは満足すると思いますか?
違いますよね。そんな事を願う親なんて、いませんよ。

学校は、将来社会に出て、身に降りかかってくる様々な事に対処できるようになるための「訓練の場」です。学校に行かなくても、一社長さんとして成功した人、腕に職をつけて生計を立てている人、いろいろいます。でもそれはほんの一握りの人たちの話であって、実際はそんなにうまくはいきませんよ。
お母さんも、そうなって欲しくないからこそ、「学校に行きなさい」とあなたに言うのです。家の中にずっといて、それでも生きていく上での「衣・食・住」が満たされるのなら、誰も心配などしないでしょう。それに、働いてお金を稼ぐ必要もないでしょう。でも、そんなこと絶対にありえない。

まずは、学校に行くのです。嫌でも、怖くても。

あなたなら出来る。・・・頑張って!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。金曜も今日も学校へ行きました!
今朝は特に緊張しているのか少し呼吸が苦しくなり、ギリギリまで休もうかどうか迷いましたが、みなさんの回答を思い出し、何とか行くことができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
>自分に都合の悪い(私から言わせれば、図星な意見だと思いますが)回答に対しては、きちっと反論し、終いには嫌みかのようなお礼の言葉を述べていますよね。
お礼の言葉に関しては決してそういうつもりではなかったのですが、今見直してみると、やはり嫌味に聞こえますね・・・。もっと気をつけるべきでした。申し訳ないです。
>今はこのままでもいいかもしれない。でも、親にかけてもらったオブラートは、いつか必ず溶けてなくなってしまいますよ。
本当にその通りです。私自身、親に甘えているな、と思うことがたくさんあります。
今日は1日ずっと教室にいました。やっぱり人の悪口を言う人も居て、嫌な気持ちにもなりました。
でも嬉しいこともたくさんありました。教室に入るとクラスのみんなが「大丈夫?」「久しぶり!」と声をかけてくれたり、
友達が私に対して今まで通り普通に接してくれ、一緒に笑ってくれたことです。
今まで悪口を言う人のことを心の中ですごく嫌っていましたが、私だってみんなの悪い部分しか見えてなかったのかな、と反省しました。
悪口が嫌なら、言っている人に注意できるように強くならなきゃ、と今思っています。
本当に、学校に行ってよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/06 18:10

>>なんでそんなこと信じるの!?


>>というくだらない噂で盛り上がったりしている
>>ところを見るとなんだかすごくギャップを感じ、
>>嫌になってきます。

私も小中学校の頃、同じような気持ちになりました。運良く良い先生にめぐり会い、その先生に
「君の精神年齢は高く、だから違和感を感じるのだろう。年を重ねるにつれ、きっと君が共感できる人が出てくる。その時まで、待ちなさい」
と言われました。そして、その時を待つために、たくさん読書をしたり、映画のビデオを見たりして、一人遊びをしていました。大人になった今は、その一人遊びが、色々な人との共通の話題になって役立っています。

「さびしさの授業」伏見 憲明 (著) 理論社

↑最近これを読んだのですが、中学の時に巡り会っていれば、少しは楽だったのではないかと思いました。

お母様は、まだ子供なのではないでしょうか?あなたの行動が、ご自分の理解の範囲を越えたため、どう接して良いのか分からずに、無視をすることにしたのでは?

それと、私は、特にやりたいことがないのならば、中学→高校→大学と、ストレートに行く生き方が、一番楽で最短だと思っています。例えば高校を卒業していない人が、大学進学のために受ける大検は、普通に高校卒業することよりも、難しかったりします。

同級生に無理に共感する必要はないのです。相手の思考パターンを、観察したりして、自分自身を見失わないようにしてきださいね。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4652078 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じ気持ちの方から回答していただけて嬉しいです。
>同級生に無理に共感する必要はないのです。
この文を読んで心が楽になりました。自分を見失わないよう、自分なりに努力したいと思います。
「さびしさの授業」も読んでみますね!では、本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/02 18:39

まず、君の気持ちを理解することから入ります。



あなたは、心がピュアなんですよ。
俺も高校時代、同じような気持ちになったんでわかります。
俺も心がピュアやったからね。ワラ
人間不信に陥っている。
人の悪口を言っているのを聞いたり、なにか人の薄っぺらさを感じたり、なんというか、そういった人間が持ってる“汚さ”みたいなものに、汚くないように見せてるその偽りの“汚さ”というものに、すごい嫌悪感を抱いている。そして、自分とそういった周囲との間にものすごいギャップを感じているんですね。そして、孤独感。
だから、あなたのような気持ちになるコっていうのは、結構いると思います。
俺も同じような感じでした。
たまにニュースになったりするけども、大人しかった子が爆弾投げたりするでしょ。
俺も間違いなく、そんな子でしたよ。
爆弾作られへんかっただけで。ワラ
「こいつら、いつか殺したんねん」て思てた。
でも、なんとか殺さずに済んでね、まあ20年ちょっと生きることができました。
今になってねえ、「ああ、あの時殺してなくてよかった」って思てます。
「そんなことで、人生棒に振る必要ないな」って、今やから思う。
だから、君のね、その人を嫌悪する気持ちっていうの、俺はよくわかりますよ。

でも、敢えて俺はね、お母さんとの関係どうこう言う前に、これだけ言うておく。
学校行きなさい。
辛いかも知れん。人間嫌いかも知れん。俺もそやったもん。人のこと、恨めしかったよ。
でもね、俺、学校やめへんかったし、学校も休めへんかった。
それでね、学校いかんかったら、俺も負けやと思ってた。
自分が間違ってないと思てたから、あんな心汚い奴らに負けてたまるかと思てたから、嫌やったけど、行き通したよ。
何にもいい思い出ないけどね、でも行き通したから言える。
学校、行きなさい。
家でじっとしてても、何にも変われへん。
家でじっとしてたって、勝手に何かが変わってくれるわけじゃない。
一生そうやって家ん中で暮らすんか?人信じられへんから、誰にも会わずに過ごすんか?
違うやろ。それは生きてるってことにはならへんやんか。ただ生きてるだけでは、生きてるってことにはならへん。
せっかく生まれて生きてきてんから、好きな友達見つけようや。学校行って、一人でも好きなヤツ見つけようや。
家でじっとしてるより、やる価値はあると思わへんか?
君の気持ちはわかってる。お母さんも先生もみんなわかってる。
でもな、その気持ちわかってて敢えて言うてんねんで。学校行きやって、敢えて言うてる。それしか答えはないねんから。学校行くしか、君に答えはないってみんな知ってるから、学校行きやって言うねん。
別に勉強がどうとか、成績がどうとか、君の性格がどうとかじゃない。
学校行かな、君には、君の世界は何も広がれへんから、学校行きやって言うてんねん。
行こうとするだけ偉い。怖いって気持ちもわかる。
でも、それ押して学校には行きなさい。休んだらあかん。癖になる。
行き続けるから意味があんねん。保健室にずっとおってもいい。学校とりあえず、行きなさい。授業に出れんでもいいから、学校には行きなさい。友達ができるとか、勉強とか、そのあとのことはそこから考えたらいい。ね、お兄さんが言いたいことはまず、それ。

お母さんとの関係はね、それができたら、自然に回復していくよ。
今の自分を認めてもらいたい、それはわかる。でも、お母さんに認めてもらう前に、まず君自身が君を認めたらなあかん。
学校に行けないこと、自分で自分を責めてるやろ。
そのことがなくならん限り、お母さんも君を認めてやれん。
自分で気づいてることを、お母さんが認めてやったら、それは嘘になる。甘やかすことになる。
自分で気づいてることを克服するまでは、お母さんも手放しで「それでいいよ」っていうてあげることはできへん。
お兄さんが言うたことは、わかりましたか?
とにかく、学校には行きなさい。気持ちはわかってる。何回も言うけど、気持ちはわかるけど、それを押していきなさい。最低、お母さんと仲直りするためやと思ってもいい。
あなたがその壁を乗り越えられたら、お母さんも喋ってくれるよ。我慢してんねん、お母さんもな。心鬼にしてんねん。学校行くようになったら、お母さんも誉めてくれる。
焦らんでもいいけど、のんびりもしてられへん。
学生生活の時間っていうのは限られてるからな。
君が明日からきちんと学校に行くことを、お兄さんは望んでます。
そして、答えはその中にしかないこと、お兄さんは断言します。
元気出しや、な。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
すごく心のこもった文で、泣きながら読ませていただきました。
kneisslさんの回答を読んで、ほんとに心の底から、ああ頑張らなきゃ、と思いました。
上手く言葉にできないのが悔しいですが、とても前向きになれました。
明日は絶対、学校に行きます。すごく怖いけど、kneisslさんも含めて、こんなにたくさんの方が私の質問に答えてくださって、応援してくださっているのだからきっと大丈夫です。
もう自分に負けません。逃げません。
自分を認められるようになるよう、辛くても頑張ります。
なんて言っていいか分からず、へんてこな文になってしまいましたが、
本当に感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/02 18:34

こんにちは。


メールを読んでちょっと息子のことを思い出しました。
私の息子は、約半年間登園拒否を起こしたことがあります。
私も当初は、イライラしてしまって、子供の気持ちはわからないし、
周りからは、「どうして行かせないの。何とかした方がいいよ。」といわれて、かなり苦しみました。
その後、息子とじっくり話し合いを持つ機会があり、
やっと息子の気持ちがわかったんです。
質問者さんのお母様は、きっとあなたの気持ちがわからなくって、
そして、どうしたら学校に通ってくれるのかと思い、イライラしているんだと思います。でもね、誤解しないでね。
決してあなたのこと嫌いになったわけではなくむしろ可愛い娘だと思っていると思うのよ。自分の子供は、誰だって可愛いし、どうしていいのかお母様もわからないでいるんだと思うの。
あなたのメールを見てあなたは、とても賢い人だと私は、思っているの。
だから、お母様に手紙をかいてみたらどう?
もしも、手紙を書く勇気がないというのなら、あなたが書いたこのメールを直接お母様に見せてください。
必ずお母様は、あなたの気持ちをわかってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>周りからは、「どうして行かせないの。何とかした方がいいよ。」といわれて、かなり苦しみました。
私の母も、私が学校へ行かないことですごく苦しんでいるのだ、と気づくことができました。
私は今まで母の気持ちをあまり考えず、自分のことだけを分かって欲しいと思っていたような気がします。
私も母とじっくり話し合い、手紙を書き、私の気持ちを分かってもらえたら、と思います。
それと同時に、私も母の気持ちを理解してあげたいと思います。
回答してくださり、本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/02 18:16

とりあえずあなたのその気持ちを、手紙に書かれて


お母さんに渡される事を提案します。
私は父と関係が難しかった時期に、手紙を書く事で
誤解を解き、以前よりもっと関係が良くなった経験が
あります。

口と口でのやりとりは今、難しいでしょう。
あなたがこの掲示板で書かれているままに
書けば十分ですよ。

お母さんが本当に好きな事、
学校に行こうと必死な状態である事、
お母さんに褒めてもらいたかった事、
不安を感じている事など、
本当にありのまま書いて下さい。
そしてこれからお母さんの応援も、
本当に必要としている事を。
(前向きなあなたは本当に偉いですよ。)

そしてお母さんに抱きしめて貰えたらいいですね。
弱い自分、できない自分でも愛される、受け入れられる
場所がどうしても人間には必要なのです。

ちなみに私はクリスチャンで、その場所を神に見出しました。
大学1年の時に下記URLの内容を人から聞き、
感動してクリスチャンになりました。
聖書にはあなたを慰め、立ち上がらせる力ある言葉が
きっとあると、私は自身の経験から確信します。

参考URL:http://www.tenkomori.net/new/4steps.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>とりあえずあなたのその気持ちを、手紙に書かれてお母さんに渡される事を提案します。
手紙、いいですね。一度手紙に自分の気持ちをまとめて書いてみようと思います。
URLも拝見させていただきました。私はクリスチャンではありませんが、すごく感動しました。
母に分かってもらえるよう、頑張ります。素敵な回答、本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/02/02 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!