アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。

私は現在パイプ車庫を利用しているんですが、冬季の積雪により潰れはしまいかと不安を感じています。

そこで春先にでも車庫を建てたいと考えているんですが、とても大工さんに建ててもらうほどの資金はありません。

そこで皆さんに教えていただきたいのですが、大工に素人の私(機械関係はちょっと得意です)でも簡単・丈夫・安いの三拍子そろった車庫って作れるでしょうか?
また、「基礎」ってどうしたらいいんでしょうか?

ちなみに最近見かけた車庫に、建築用足場材?(鉄パイプみたいなやつ)を、接続用金具?で組み立てた車庫を見かけましたが、その材料はホームセンターで購入できるんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

足場用の鋼管(通称「単管」)とクランプ(接合部材)を使えば出来そうですね。


http://www.chuo-build.co.jp/sub4280.html
こんなヤツを買えば出来ますよ。(大きいホームセンターに行けば売ってます。)

http://www4.justnet.ne.jp/~juiti/Beat/Garage.htm
こんな風に作っておられる方もいますので、新しく車庫を買うよりは安上がりだと思います。

注意点:
・単管は硬いので切断が困難です。
 ベビーサンダー等の電動工具が無いと大変なのでなるべく定尺モノで作れるように計画しましょう。
・車庫となると長い単管が必要となる場合があるでしょうから運搬手段の確保をして下さい。
 ホームセンターに商品搬送サービスがあれば利用するのも手ですね。
 (水平部材を単管ジョイントで繋ぐと強度が落ちるのでお薦め出来ません。)
・クランプを締め付けるのはモンキーレンチでもいけますが、ラチェットレンチがあると楽ですよ。
 http://www.dokidoki.ne.jp/home2/nkameda/daiku/14 …
 こんな専用の道具もありますが(足場用は17mm+19mmだったかな)
 ソケット式のラチェットでもOKです。

作業の際は「頭上・足下注意」「作業開始前の安全確保」等に気を付けて『安全第一』
でお願いします。。m(__)m←現場監督からのお願い(笑)

以上、ご参考までにどうぞ。。(^_^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考URLは非常に参考になりました。
なんとか自分で作ってみようと思います。
外壁の材料はどんな物がいいか目下検討中です。

また何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2002/01/10 10:28

「基礎」についても質問があったのを見落としました。


片側柱だけの片持ちだと、基礎をしっかりやっておかないと屋根への重みや風の影響で倒れたりしますが、柱を両側にすれば簡単で済みます。

私はブロックを利用しています。
穴を掘って、ブロックを埋めます、そのブロックの穴を利用します。
パイプを少し偏平させることでブロックの穴に入ります。
穴との隙間はセメントを流し込めば固定されます。

反対側に1本か2本柱を建てることで基礎部分の負担が軽くなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のアドバイスをありがとうございました。

なるほど、基礎にはそういう方法があったのですね!
これなら私にも簡単にできそうです。

また何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2002/01/10 10:23

>基礎」ってどうしたらいいんでしょ


地域によって差があるのですが.関東地方は30cm北海道は1.2m(?)地面を掘って.玉石をすき.打ち付けて.砂利を入れます。その上にセメント(関東地方では10cm)を流します。パイプを柱にするのであれば.柱が入る大きさのパイプを垂直に埋めれば良いでしょう(下に鉄板をすき.軽く溶接するのを忘れずに)。
セメントを流す深さは.冬場もっとも地面が凍る深さです。建築基準法で規定がありますが.無視してより深くセメンを流したほうが土台があがりません(近所で基準法どおりでは土台が持ち上がってしまう)。

>の材料はホームセンターで購入できるんでしょうか?
近所の店では取り扱っています。お近くの店で.土木建築用トラックか従業員輸送用バンの停車している店を探してください。
在庫はなくても取ってくれるはずです。

維持費がかかっても良いのであれば.現在の車庫の屋根にスプリンクラーをつける方法があります。30mm程度のエンビ管に1mmの穴を先端は多く.手元は少なく穴を開けて.二本を水の流れが反対になるように取り付ければ良いでしよう。私は.積雪が希ですから.ハウスの屋根にホースを置いておくだけです。いつぞやの大雪で蛇口を開け忘れてハウスをつぶしましたけど.作る経費は2万かかりませんでした。維持費はハウスの水撒きくらいですから.自家水道の電気代で月1000円使ことは出来ませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

スプリンクラーはいい方法ですね!
思いつきませんでした。

ですが、パイプ車庫は狭いので、単管で作ってみようと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2002/01/10 10:25

現在パイプ車庫をお使いならば、足場パイプで補強する手もあります。


入口側は鳥居型に組んで、後は二股でよいと思いますが前後方向の倒壊を防止するなら三又で支えればよいと思います。。
前後の足場にパイプ車庫の天井を支える高さで一本通せば大抵の雪には耐えられると思います。
心配なら前後に渡すパイプを増やせば強度が上がります。
この方法ならパイプはブロックの上にのせればよいので基礎が不要ですし、6千円くらいで上がるのではないでしょうか。
基礎を作ろうとすると、ガラ、割栗石、コンクリート、モルタルなどいろいろ扱う必要が出てきます。
レベル(水準)も出す必要がありますから、現在のパイプ車庫をリフォームする方が手軽ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rakkiさんですね。
ありがとうございました。

パイプ車庫は狭いので、この際思い切って単管で作ってみようと思いました。

また何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2002/01/10 10:30

>ちなみに最近見かけた車庫に、建築用足場材?(鉄パイプみたいなやつ)を、接続用金具?で組み立てた車庫を見かけましたが、その材料はホームセンターで購入できるんでしょうか?



当方のホームセンターには置いてあります。パイプの長さも1mから6mまでメートル単位で各種。
クランプ(接続用金具)も延長用の金具、パイプ端のキャップetc、パイプはm/200円、クランプは一個200円くらいだと思いました。

私もいろいろ利用しています。
このパイプをフレームに、屋根・側壁は不要になったサッシを利用して物置スペース。
貰い物のカーポートを自分で設置したが乗用車タイプで高さが低かったので、カーポートの柱にこのパイプを二本、ボルト止めし屋根を嵩上げ、車高2Mの1BOX-BANが入ります。
片持ちで、自転車置き場etc。

車庫も出来ますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!