プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日とある番組で世界の貧しい子供たちの映像が流れていました。

今にもつぶれそうな学校で勉強している子供たちが使っていたのは短い鉛筆。
それをみていたほかの友人たちとはなしていたときに共通で出た話というのが、「鉛筆っていっぱいあるよね」と言うことでした。

学校全体がもしかしたら協力してくれるかもしれません。
まだわかりませんが、このような支援を受け入れてくれる団体をご存じでしたらおしえてください。
お願いします。

A 回答 (3件)

 前の方の回答にユニセフが出ていましたが、確か現金しか受け付けていないと記憶しています。



 実は私がそんな活動のリーダーをしています。世界は広く、私達が貧しいと感じる人々は大勢居るわけですが、その全部の方に心を伝えるわけには行きません。私達のグループは行政の一機関の中で、当協会と関係している外国の人の所(例えば、フィリピン・ブラジル・西アフリカの諸国)へ物を送り、配って貰っています。多くはキリスト教の教会へ送っている場合が多いです。このサイトの性質上、私個人を前面に出すわけにはいきませんので、下記URLを訪ねてください。そして「部会、サークル紹介」というページを開いて「ヴェロニカ会」を参照してください。あまり多くは書かれていませんので、メールアドレスからリーダーを聞いて貰い、私の紹介を受けて下さい。もし、そうしていただけるなら、その後は個人的に接点を持たせてください。譲ってもらえる物の種類や量、その他の条件をお話ししたいと思います。

 こういうサイトの質問の回答に、まま、「(特に中古衣料に関して)自分に要らない物など欲しがる人は居ません。失礼だから止めましょう」の様なモノが見られますが、個人的に関係の人々に聞くと、そうばかりではありません。とにかく物に恵まれていないから、何でも欲しい、と言っている人々は多いです。私のグループでは中古衣料もかなり送っています(但し、現在は集めていない)。また、中古の楽器なども欲しがります。要は使ってあっても、心を込めて磨いたり、手入れした物なら喜んで貰ってくれます。いえ、必要としている人は大勢居ます。ご協力をお願い致します。 

参考URL:http://www.yui.or.jp/tia/
    • good
    • 0

環境にうるさい私としては不用品を貧しい子供たちに送るのは賛成です。


ただし、不用品を送る送料をどこで捻出するかです。事前団体は不用品+送料の募金を募っていることが多いです。不用品だけ送ればよいというわけにはいかないと思います。
不用品を送るときも発払いでないと送り返されると思います。

あとパキスタンの地震で古着がたくさん送られましたが、現地では古着がゴミの山になっていたそうです。
現地の人は古着より毛布とか食料が必要だったとのことです。
    • good
    • 0

鉛筆の小口の寄付を扱ってくれるかどうかは分かりませんが、そうした活動をやっている大きな団体といえばユニセフですね。


サイトアドレスを紹介しておきますから、調べて問い合わせてみてください。
せっかく、良い思いつきをされたのですから、自分で積極的に調べてみて、やれるところまでチャレンジして見られたらいかがですか・・・。
頑張ってください。

参考URL:http://www.unicef.or.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!