プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日の関西弁に続いて質問です。
関西の食べ物といえばなんでしょうか?(どういう解釈でもいいです。)私も例を挙げますが、同じでもいいので出来るだけたくさん答えて頂けると嬉しいです。
(解釈:同じものでも名前が違う・指し示すものが違う・[肉といって豚をさすか、牛をさすか]。世間でよく言われる感覚的なもの・関西で育った時食べていた、今考えると特別な・独特な食べ物…etc.)

以下3つ例を挙げます。
●ござそうろう(たいこ饅頭):太鼓饅頭or太閤饅頭?関東では今川焼き
●ブタマン:関東では肉まんっていう(はず…)
●たこ焼き:大阪っぽい

私の感覚的なものなので、皆様も私の回答に同意でも反対でもコメント頂けると幸いです。(私の例で、確かにと思うものがあればそれも書いてください。)

因みに『関西弁』の方もまだ締め切りませんので、どうぞご回答下さい。
 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1965436 …

A 回答 (16件中1~10件)

関西在住のオバちゃんです。



「きつねうどん」
関西のうどんという感じがします。
大きな揚げがのっているものです。

「たぬき」これは関西と関東で違うはず。
「ぜんざい」と「しるこ」も関西と関東で違いがあります。
「ところてん」は関西黒蜜、関東三杯酢

ちなみに「ござそうろう」は「御座候」
http://www.gozasoro.co.jp/で、会社名です。
関東の今川焼き「回転焼き」っていってます。

どらえもんでおなじみの「ドラ焼き」は奈良だけかもしれませんが「三笠」といいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「きつねうどん」甘くておいしいですよね。(うちで食べるのは甘いです。店のは知りませんが…)
今日のおやつは「おぜんざい」でした。「しるこ」より「ぜんざい」って言いますね。餅と小豆の合性いいですよね。ところてんは黒蜜かけますね。
東京生まれ東京育ちですが、両親共に関西生まれ、関西育ちなので食は関西よりか?回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/18 14:28

大阪に転勤して6年。

こちらの人は、カレーうどんが好きです。TVでも良くあちこちのお店を紹介しています。
カレーうどんの専門店も多いようです。
    • good
    • 0

とりあえずお好み焼きとたこ焼きと、あと玉子焼きですね。

玉子焼きって言っても普通のフライパンでタマゴを焼いたものじゃなくて、「明石焼き」と言われてるやつです。私はたこ焼きよりコッチの方が好きです。おだしがなんともいえません。
それから、この季節忘れちゃいけないのが、いかなごの釘煮です。これは関西というより神戸の食べ物っていうカンジでしょうか。もうちょっとしたらどこの家からも甘辛い香りが漂ってくるんですよね~。この匂いをかぐと春がきたなって思います。
    • good
    • 0

東京の友人が遊びに来た時に初体験だといっていたもの


 1.551のぶたまん
 2.2度づけ現金の串カツスタイルの店
 3.どて焼き(←これはお土産に買って帰ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「どて」は寒い冬には欠かせませんよ。おいしいですよね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 19:07

『わらびもち』


東京出身・大阪在住の夫は知らなかったようです。
ただ単に、夫が無知なのかもしれないですけど。

「わぁ~らび~もちぃ~」と車で売りに来てるのを聞いて
「なんで夏に鏡モチ売りに来てるの?」って言ってました。
「わらびもち」の説明が上手く出来なかったので、
買って来て食べさせてやりましたよ。
関東では一般的ではないのかなぁ。
    • good
    • 0

兵庫県西部出身ですが,みなさんの回答を拝見して懐かしくなったので私も。



 『明石焼風たこ焼き』

 特製ソースを付け,更に和風スープにつけて食べるたこ焼き。こちらをどうぞ。

 http://wom.gyoen.jp/index.cgi/shop.htm?shopItem0 …
 http://www.doblog.com/weblog/myblog/3753/2186919

参考URL:http://www.doblog.com/weblog/myblog/3753/2186919
    • good
    • 0

兵庫県在住です。



関西…というか明石の名物ですが、「明石焼き」がありますね。見た目はたこ焼きに似てますが、たこ焼きよりも卵の量がだいぶ多いです。
あとソースではなくダシにつけて食べるのも特徴といえるのかな?
けっこう旨いですよ。

こんな感じ↓
http://www.tohtani.com/akashiyaki.photo.htm

ござそうろうに関してですが、「御座候(ござそうろう)」という商品名の饅頭は食べたことはありますが、私の周りでは一般的?にたいこ饅頭と呼んでますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

従兄弟が明石に住んでおり、そっちに帰った時に一度は食べます。柔らかくて、ダシにあっておいしいですよね。うちではたこ焼きもダシにつけて食べる時もあります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 14:54

26年間神戸で育ち、今は東京4年目です。



『モダン焼き』
美味しいお好み焼き屋も見つからないし
モダン焼きもメニューにない…(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モダン焼き。たまに家でお好み焼きといっしょに作りますね。広島焼きもおいしいですよね。個人的にもんじゃ焼きはあまり好きではないですが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 14:52

 こんにちは。



 関西名物?といえば、まず思い浮かぶのは「自由軒」のカレーですね。
 ご飯とルーが完全に混ぜられて、生卵が乗った状態で出てくるんです。果たしてカレーという範疇に入れていいのかわからないくらいですが、お店がカレーといってるからには、カレーなんですね(笑)。


http://www.jiyuken.co.jp/

参考URL:http://www.jiyuken.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろいですね。参考URL見ました。卵は違和感ないけど、ご飯とルーが完全に混ざってるのって面白いですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 14:49

こんにちは。


大阪在住者です。面白そうな意見ですので、参加させてくださいませ^^

>●ブタマン:関東では肉まんっていう(はず…)

たぶん「豚マン」は「551の蓬莱」の主力商品を指すんだと思いますが…。少なくともうちでは蓬莱のほか(コンビニなど)は「肉マン」と呼びますが、どうなんでしょう。


あと、回転焼き(丸い、中に黒餡か白餡が入っているお菓子。よく出店などが作っているかな。No.4さんにもありますね。)は関東などでは他の呼び方で呼ばれているのを聞いて驚いてしまった記憶があります。私の中ではずっと「回転焼き」だったので(^^;
あと、前鶴瓶さんが「いいとも!」で出たクイズで「大阪ではござそうろうをなんと言うでしょう?」という問いに、「ドラ焼き!」と答えて正解になっていたのには未だに納得がいきません!
ドラ焼きと「回転焼き」(ござそうろう)は絶対別物だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肉まんっていったら牛っぽいから関西ではぶたまんっていうのかと思ってました。すいません、知ったかでしたね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/18 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!