dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人のことですが、電車に乗っていて、他の乗客が網棚に載せていた荷物が落ちてきて、ケガをしたそうです。交通事故でしたら、保険屋さんが間に入って、妥当なところで示談となるのでしょうが、この場合は、当人同士しかいないので、交渉がうまくいっていないみたいです。ところで、この場合、車内で起きた事故だといういみで、電車会社を相手にした賠償請求は可能でしょうか。誰が置いたか分からない荷物なら、当然できるように思うのですが、相手が分かっていては無理でしょうか。

A 回答 (2件)

電車が主たる原因であることが証明できたらね。



道路で車同士がぶつかったときに、道路管理者である国や県、自動車メーカーから賠償金を取ろうとするようなモノです。
    • good
    • 0

電車の急発進や急停車による事故で怪我をしたというなら


別ですが、鉄道会社に過失が無い以上責任は負わないと
考えられます。今回のケースは、網棚に荷物の乗せ方が
悪かった持ち主の方の過失ですので、当事者同士間で決着
をつけるしかないようです。通常は怪我の治療費とお見舞い
程度で折り合う(示談)するような問題だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!