プロが教えるわが家の防犯対策術!

採血の結果で、CRPが高いと言われました。
炎症反応があると言われましたが、今一よくわかりません。花粉症の症状(くしゃみ・はなみず・目のかゆみ)は関係あるのでしょうか??

A 回答 (2件)

■CRPは原因はともかく、“ある程度急に”体の一部が壊れた時に出てくる反応です。

「炎症反応である」と考えている医者もいますが厳密にはマチガイです。

■炎症に関連して出てくるCRPは、細菌によるものでもウィルスによるものでも、アレルギーによるものでも、炎症によって皮膚や粘膜、その他の部分が破壊されている、ということです。最も顕著に出てくるのは細菌感染です。細菌感染はほとんど必ず体の細胞破壊を引き起こすからです。ウィルス感染は必ずしも細胞は壊れないのでCRPが上昇しないウィルス性の風邪はあります。

■炎症でも体の細胞が壊れていない場合はCRPは上昇しません。典型的な例はウィルス感染や花粉症などです。アトピー性皮膚炎などアレルギーの病気でも皮膚の炎症がひどい場合はCRPも上昇してきます。

■炎症と関係ない場合で体の細胞が壊される場合、例えば癌でもCRPは上昇することがあります。この場合、細胞が壊される速度が重要で、成長がゆっくりした癌ではCRPは上昇しません。CRPが上昇するような癌は急速に悪化している場合です。

■花粉症ではCRPの上昇は通常の程度ではおきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

花粉症が原因ではないようですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/13 20:16

こんにちは。


CRPというのは、体のどこかで炎症を起こしてる(つまり腫れているような)状態を示すもので、花粉症では普通、上昇しません。

これが上昇する場合というのは、花粉症ではなく、風邪などで粘膜が炎症を起こしている場合が考えられます。

今の時期、花粉症も風邪も両方考えられる時期ですからしっかり見極めて、正しい治療を受けましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

花粉症が原因ではないのですね。
風邪っぽい症状もあるので、それが原因かもしれません。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/13 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!