アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルに過去形が入っているのは、中学に入ったら呼び捨てで呼ばれるようになった人が多かったからです。


簡単に例を書くと……

順→順ちゃん
基貴→もっちゃん、もとちゃん
健一→ケンちゃん
拓也→拓ちゃん
克樹→かっちゃん

辻→つっちゃん(ボッチャンと同じ発音)
山本→やまちゃん
鍋倉→ナベちゃん

A 回答 (11件中1~10件)

えーとあの、必ず「名前を短縮してちゃん付け」じゃないとダメなんでしょうか??私のごくごく身近な人物が、短縮されないでみんなにちゃん付けで呼ばれているものですから。



それは、父。勲で普通に「いさおちゃん」。現在63歳。
9人姉弟のダントツ末っ子で、甥(つまり私から見て一番上の従兄)とひとつ違い。おかげで田舎に帰るたびに「いさおちゃん」。伯母さん義伯父さんたちならともかく、甥姪にも「ちゃん」付けで呼ばれるパンチパーマのおっさんてどうよ(^^;)しかしおかげでうちの家族もうつってしまい、大抵怒られましたが、時々普通に反応…余程呼ばれ慣れてるんでしょうね(--;)

あと同僚の息子さんがたくと(漢字解らず)でたっくん、と母親である同僚自身が呼んでます。兄は吉一(よしかず)ですが、ちゃん付けで呼ばれたことないんじゃないかなあ…物心ついた時には既に「よー」でしたから(まだ小学生だったと思うけど…)。
    • good
    • 1

けんちゃん(けんじ、わたしの旦那)

    • good
    • 0

面白い質問ですね^^


よくよく考えると沢山あります

健→けんちゃん
(けんじ・健介などもけんちゃんと呼ばれてます)
直也→なおちゃん
ひさし→ひさちゃん
佑太→ゆうちゃん
円→まーちゃん
太一→たいちゃん

うちの学校ではこれくらいですかね?
    • good
    • 0

松田まっちゃん。


太一たいっちゃん。
まことまこっちゃん。
かつやかっちゃん。
番外やすえやーやん(やん、は大阪弁でちゃんの代用にされることあり)
これすべておとなになってからの例です。
    • good
    • 0

今周りで『ちゃん』づけで呼んでいるのは。



コウヘイ⇒コウちゃん
ケン⇒ケンちゃん
ケイ⇒ケイちゃん
ダイキ⇒ダイちゃん

昔は仲良くなる男友達はほとんど『ちゃん』づけでしたね。何故か。
今は確実に『くん』ですね。
    • good
    • 0

じゅん


しょう
りょう
けん
たけ(たけし)
しん(しんや)

以上30代すぎてもいまだにちゃん付けで呼んでいる知り合いの名前です。()が名前。
ちゃん付けは2音・3音の名前の人が多いですね。

たかひろ、ゆういち、まさひこなど4音の名前は「○ー坊」と呼ぶことが多いです。
たー坊、ゆう坊、まー坊など。
    • good
    • 0

よしひろ よっちゃん


やすし やっちゃん
こうじ こうちゃん
内田 うっちゃん

思い出せたのはこのくらいです。
    • good
    • 0

こんばんは。



だいすけ→だいちゃん(20代前半・後半の2者共に)
こうじ→こうちゃん
けんじ→けんちゃん
まさき→まっちゃん
さかもと→さかもっちゃん

などと呼んでor呼ばれていました^-^
    • good
    • 0

従兄弟を


コウイチロウ→こうちゃん
シンイチ→しんちゃん

旦那は友達を
ヨウスケ→ようちゃん
臼井→うっちゃん
近藤→こんちゃん

と呼んでいます
    • good
    • 0

コウヘイ…コウちゃん



ヨシフミ…よっちゃん

などは身近で呼ばれていましたよ。
コウヘイさんなんて同世代なのに未だに近所のおばちゃんからチャン付けされててちょっと気の毒ですね^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています