アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同情を覚えずにはいられないって、つまり・・・どういう意味でしたっけ?

最近日本語がわかんなくなってきたかもぉ。゜(゜´Д`゜)゜。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「覚える」という語は、記憶するという意味もありますが、古典で使われる「思(おぼ)ゆ」が変化した「自然にそう思う」「感じる」「衝動的にある感触を感じる」というような意味もあります。



「同情を覚えずはいられない」は後者の意味です。
同情を感じないではいられない、ということです。

違和感を覚える、胸騒ぎを覚える、などと同じ使い方
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
同情を感じないではいられない、でいいのですね。
助かりましたです!

お礼日時:2006/04/03 15:19

他のサイトで同じようないい回しのものを探してみました。



感動を覚えずにはいられない
感銘を覚えずにはいられない
危機感を覚えずにはいられない
違和感を覚えずにはいられない
恐怖感を覚えずにはいられない
憤怒を覚えずにはいられない

正しい解釈の仕方はわかりませんが、「○○をしないではいられない」という意味かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
しないではいられない、という風に考えればいいのですね
(σ゜∀゜)σ
~をしない、ではいられない・・・
二重否定かっ?( ゜Д゜)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 15:17

そういわれると、おや?と思いますが、


言いたいことは「同情をしないではいられない」ということですよね・・・

もしかしたら元々は「同情を禁じえない」とかだったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おや?って思いますよね!よかったひとりだけじゃなくって・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 15:12

春眠暁を覚えず 


なんてありましたね

この場合
眠くて朝が来たことが判らない

と確か習ったような・・・。

同情する と答えたら
おかしいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/03 15:11

ただの主婦ですが、「同情せずにはいられない」といったようなニュアンスではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
遅くなってすみません

お礼日時:2006/04/03 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!