プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実は、兄弟が労災で植物状態・覚醒不能状態で入院しております、現在妻子もいますがしばらくしてから、消費者金融と銀行系カードローンの請求・督促が来るようになりました。妻には内緒で数百万もの借り入れをしていたようです。
本人は、保証人・担保等も設定しておらず、妻に支払い義務はないと思うのですが、最近会社にも請求連絡が電話で来る有様です。
本人には生命保険がありますが、受け取り人は妻になりますし、収入は労災保険の年金などになりますが、無理をすれば支払い可能な金額です。
しかし、子供が成人まで成長するまで年月と金銭がまだまだ必要ですのでこのような場合の対金融会社への対応はどのようにすれば良いのでしょうか?
死亡の場合は支払い義務は無いかと思いますが・・・。
宜しく御願い致します。

A 回答 (4件)

>死亡の場合は支払い義務は無いかと思いますが・・



本人が死亡された場合は、「相続」になります。
今回、既に住宅ローンの残債免除となり抵当権が抹消され(本人が植物人間では、抵当権抹消登記はできませんね。)ていますので、相続放棄の選択は考えにくいと思います。

先ずは、消費者金融・銀行系カードローン会社に現況を伝え、リボ団の可否を確認して下さい。
それと平行して、家庭裁判所に成年後見を申立して、選任された後見人(奥様を推薦なさるのがよいでしょう。)により、債務整理(これは後見人が弁護士に委嘱するとスムーズです。)を行い、かつ抵当権抹消登記の手続を行います。

PS。
先般、ご説明した障害厚生年金は受給されましたでしょうか?
    • good
    • 2

植物状態・覚醒不能との事ですので、加入されている生命保険(個人加入のものの他、団信・リボ団、グループA、グループB等もありえます。

)の高度障害保険金の受給資格を得ている可能性があります。
高度障害保険金の受給者は被保険者本人(死亡保険金のように記名受取人ではありません。)で、死亡保険とは異なり非課税所得となります。
高度障害保険金を受給した上で、ご主人の成年後見の申立を行い(後見人は奥様)、それが認められた後に後見人たる奥様の資格で弁護士等に依頼して債務整理を実施すればよいと思います。

高度障害保険金については、関係すると思われる全ての保険会社に問い合わせしてみてください。
尚、カード会社に「リボ団」の適用があるか否かについても問い合わせてみてください。

住宅ローンも、団信の高度障害保険金により残債免除になる可能性が大きいと思います。

尚、ご主人の現在の状況から、労災年金の他に障害厚生年金を受給できる可能性があります。この場合労災年金は27%減額されますので、障害厚生年金額を調べた方が宜しいかと存じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。住宅ローンについては残債免除になりました。
ただ、金融会社へは保険の適非適を聞いていませんのでその方も確認してみます。

お礼日時:2006/04/09 21:24

一番いいのは弁護士に頼むことでしょうね。


家族の代理人ということで、本人はこのような状況のため支払いは不可能である、親族には支払い義務も無く支払い意志も無いので督促の電話はしてくるな、との通知を債権者宛に出せばいいと思います。
自分でやってもいいのですが、効力は弁護士が入った方が強力ですね。

ただ、ご兄弟の方が回復見込みがあった場合は、借金を放置することは最善とはいえないかもしれません。
利息はどんどんかさんでいくだけですから。

その辺も含めて弁護士に相談するのが最善だと思われます。
万が一、お亡くなりになられた場合は相続問題などの様々な部分も絡んできますから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。弁護士に相談してみます。

お礼日時:2006/04/09 21:22

負債も財産として、相続の対象になります。


なので、
>死亡の場合は支払い義務は無いかと思いますが・・・。
という考えは誤りです。
なくなられた場合、借金は遺産相続人となりうる奥さんや子供に引き継がれます。
財産放棄といった手段もあるでしょうが、資産状況がわからないと何ともいえません。

本人が返済能力を失っているのであれば、
まず、専門家に相談に行くのがいいでしょう。

役所や弁護士会で債務関係の法律相談をやっていますから、そこに相談に行くように進めてみてはいかがでしょう。

債務者が対応できない状態だからといって放置していると、いいことは一つもありません。

少なくとも、銀行系カードローンであれば事情を話せば、多少の相談にはのってくれるでしょうし、家族と連絡が取れれば会社にまで電話連絡をする事はなくなるはずです。

各借入先に連絡をとって、債務者が事故で意識不明の状態で入院中である事を伝えて、いつからいくら位の借入があるのかを聞いて、債務表を作ってください。
連絡をとると、いくらかでもいいので入金してくれ等言われると思いますが、整理がついていないので、また連絡するなどといってはぐらかして、入金の約束はしないようにした方がいいです。
財産(土地・建物・自動車・美術品等)があればその大まかな目録も用意しておきましょう。
両方用意できたら、法律相談に行って、今後の対応を検討してください。

専門家が詳しく事情を聞いた上で良いアドバイスをしてくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。本人の財産等もありますので、
専門家へ相談してみます。

お礼日時:2006/04/09 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!