dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
先日も住宅ローンの件でご相談をお願いしたものです。

三井住友銀行の超長期ローンに申し込みをしています。
仲介業者の営業さんからはみずほ銀行の短期をすすめられ、一旦事前審査の申込書を書いたものの、やはり短期での借り入れはいやなので、提出はしないで下さいと言いました。
営業さんからはわかりました、お客様にとって一番良い銀行を選んでくださいといわれたのですが、
今日封書でみずほ銀行から事前審査の結果の紙が届きました。
みずほは事前審査OKとの事なのですが、
こちらの承諾もなしに勝手に事前審査を提出して良いものなのですか!?
びっくりしていると同時に、怒りの気持ちが抑えられません。

超長期がダメだった場合、みずほの短期で借り入れしないとダメということですよね?!
もう、ほんとにびっくりしています。

住宅の契約は集結済みです。

この件は、営業さんに抗議してもよいものなのでしょうか。
それとも、こんなことは当たり前の事なのでしょうか。

A 回答 (13件中11~13件)

前回の質問のURLを貼らないと皆さんには、いきさつが分からないと思います



たしか、「ローンに落ちたい」

http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=2070361

だったと思いますが...。
    • good
    • 0

>こちらの承諾もなしに勝手に事前審査を提出して良いものなのですか!?


これはよろしくありませんので厳重抗議ですね。

>超長期がダメだった場合、みずほの短期で借り入れしないとダメということですよね?!
この意味がわかりません。別にみずほでなくても他でも審査を申し込んで通ればよいですよ。

少なくともみずほで審査が通るのであればローン解約条項は使えませんけど、これは超長期のものがだめだったとしても、いずれは審査を申し込まなければなりませんのでね。
    • good
    • 0

こんにちは



>超長期がダメだった場合、みずほの短期で借り入れしないとダメということですよね?!

と、言う事は無いかと思います
事前審査はあくまでも事前審査ですから

短期と長期の意味が今一解らないのですが・・
金利固定が?借り入れ期間が?

私がみずほに直に電話をした時は
「事前審査と言う物は有りませんので申し込みして下さい」等と言われ・・・えぇぇ~と思い止めました(-_-;)
HMによっては、やってくれるのですねぇ

差し止めしたのに出したのは営業よりその会社に言った方が良いかと思いますね
個人情報の関係も有ります
複数の銀行に事前審査を出すのは体裁的に良く無いと私は不動産屋に言われた事が有りますが、二行位なら問題は無いかと思います

この回答への補足

35年固定のものを希望しています。
みずほは35年固定がありませんので、こちらの希望に合致しないんです。
期間は35年です。

こんな勝手をする会社とは正直取引したくありませんが、契約済みだし・・・。
ほんとにびっくりします。

補足日時:2006/04/12 16:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!