プロが教えるわが家の防犯対策術!

在宅の仕事の、お仕事インフォメーションて知ってますか?データ入力系やWEBデザイン系などの仕事があるみたいで、在宅の仕事で少し小遣いを稼ぎたいと思ったんですが、お仕事インフォメーションって実際に収入は得られるんでしょうか??資料請求をしてみて、話しを聞いてみたんですが、月々の報酬の中から毎月2万円くらいずつの費用を管理費用みたいなのでかかるという話しで、総額58万円のフリーローンを組まなければいけないという事だったんです。それでまよったんですけど、やってみたいので資料を下さいって言ったんですが、「実際やって頂く方にしか資料を送っていないので、2,3日後にやっぱり気が変わりましたとかって事はないですよね?大丈夫ですか?」って言われて、とりあえずは大丈夫ですと返事はしてあるんですけど、明日資料や契約書が届く予定なんですけど、まだ身分証明書提示とか契約書にサインとかはしてないんで、もしやめるとしたらまだ大丈夫なんですよね??どんな理由であってもなんだかんだでローンを組んだりっていうのは悪徳だと言ってもいいのかも!と思って、心配になってしまいまして。本当に収入がしっかりと得られるのかとか、どうなのか教えて頂けますか??是非教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

ririco77です。


何度も言いますが、先方は資料を送る条件をあなたに伝え意思を確認し、あなたは、とりあえずでも「大丈夫(気が変わらない)」と言っています。
それこそが、トラブルの元です。
当然、必要書類をあなたが送らない限り、手続き上ローン契約にはいたらないでしょうが、「トラブル」というのはローンを組まなければ発生しないというものではなく、そういったやり取りで「因縁」を付けられるという事もあるのです。
資料を開封してしまった以上、このままでいい訳はなく(先方は契約書を待っているはずで、このままにしておくと電話がかかってくる可能性があります)先ず先方に断りの電話を入れて相手の出方を見るしかありません。
話の内容によっては国民生活センターに相談して下さい。
最後に・・・
そういった会話をしているにも関わらず、興味本位で資料を開封するというのは用心深さに欠けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。みなさんに心配してもらっていろいろ勉強になりました。ちょっと様子をみることにします。

お礼日時:2006/04/19 13:21

No.6です。



ええっとですね。私も法律に詳しいわけではありませんが、「契約」というのは、口頭でも成り立つことがあるのです。仕事をやるつもりの人にしか送らないと言われた資料を送ってもらったのですよね。実際に法的に有効かどうかは別にして、先方は、「あなたはやると言ったので、その時点で契約は成立した。資料代も郵送費もかかっているのにどうしてくれる」とか言われたら、あなたはどうしますか。

もし、そういう事態になったら、No.6で紹介した、地域の消費生活センターに相談してください。国民生活センターでも相談を受け付けてはいますが、最近相談が多くて電話が話し中のことが多いので、消費生活センターに連絡してもらった方がいいと、何年か前に国民生活センターに取材したときに言われました。相談への対応は同じようにしてくれるそうです。

ともあれ、相手が「法的に有効だ」と言ってきても、鵜呑みにしないことです。本当に法的に有効かどうかを、消費生活センターに問い合わせて確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。用心に欠けていたと思うのですが、実際に内容も目にしてみて皆さんに忠告していただいたのでよく考えて慎重にに行動したいと思います。もしものときには消費者センターに問い合わせてみます。

お礼日時:2006/04/19 13:26

あきれ返って物が言えませんし、開いた口がふさがりません。


皆さん必死に「開封をしないように」とアドバイスをしたのにどうして開けちゃったんですか…

自分は大丈夫とか、興味本位とか悪徳業者の鴨にされてますよ。

曖昧な返事はトラブルの元です…
貴方はいったいお幾つの方ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり悪徳業者なんですね。いくつもの忠告を頂いて大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/19 13:23

再度。

ririco77です。
先方は、「実際やっていただく方にしか資料は送っていない。」「2・3日後にやっぱり気がかわりましたって事ないですか?」と言っていて(念を押している)、58万円のローンを組ませる事に必死で、仕事については詳しい説明がないにも関わらず、資料請求した時点で「契約」というのはメチャクチャです。
ところで、資料を開封しないというのは、あくまでもトラブルを避ける為です。
(先方は、「あなたの為に既に用意しているので困る」等言ってくるかと思われます)
もし、資料開封後トラブルになった際は国民生活センターに相談して下さい。
優良会社なら、資料を見て検討する時間をくれるはずですよ。
間に合うならば、資料請求をキャンセルした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすいません!資料は届いて、一応中身は見てみたんですけど、契約書や同意書が入ってて、これらに記入して、身分証も提示しない限りは、契約成立でローン発生って事にはならないんですよね??口頭だけで、またやりたいから資料をもらっただけで、ローン契約成立とかって有り得ます?書類を記入して、身分証明書もないと契約を締結させる事ってできないですよね?書類送りますねってなって、それからははっきり断った訳じゃないんで、大丈夫かな、と思いまして。

お礼日時:2006/04/19 00:44

58万円前払いで経費を払うなら、月にアルバイトを8万ぐらいを約8ヶ月した方が得だと思いませんか?


仕事を貰うのに経費の支払が必要なんて真っ当な仕事じゃないと思います。
在宅の仕事はそんなに簡単には無いです。
通勤をした方が手っ取り早く儲かります。
職に就くまでが大変ですが…。
テレビとかでも質問者様のような感じで申し込んで結果的にはローンだけ残ってPCの技術などは付かず仕事も来ず途方にくれて、消費者センターに相談して裁判に持ち込んでお金が買ったとしても裁判費などを引かれて僅かしか取り戻せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。悪徳だという回答をたくさん頂き、やらなくてよかったと安心しました。

お礼日時:2006/04/18 00:15

総額58万円ですか。

内職商法とよばれ典型的な悪徳商法です。

騙されないでよかったですね。
あなたが簡単にネットで見つけることの出来る在宅ワークはすべて悪徳詐欺系と確信します。
気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そんな簡単に見つからないんですね。よく考えて気をつけていきたいと思います。電話の対応の時点で、「本当にやって頂ける方にしか資料は送らないようにしてるので」っていう事を言ってて、大丈夫ですか?って聞かれて、一応「登録番号」(何の登録番号なのかよくわかんないですけど。)っていうのも聞かされまして、メモしたんですが、それで資料を送ってもらったんですけど、契約書とかは何も書いてないので、今からでもやっぱりやめますって言っても問題なんですよね??また質問して申し訳ありません。

お礼日時:2006/04/18 00:22

がると申します。

立場的には発注側の人間になるのですが。
知りうる限りにおいて「ローンを組む」「事前にお金を支払う必要がある」ケースは全て詐欺です。
今回のものが必ずしも「絶対に詐欺だ」とは断言はしませんが、可能性は限りなく高かろうと思われますので、最低限「物凄く慎重に検討する」か、基本的には「やめる」ことを強くお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。ありがとうございます。もしやってみて仮に収入はあったとしてもローンを組むっていうのはあまりにもリスクが高すぎると思ったので、やっぱりおかしかったんですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/17 12:20

以下は、国民生活センターでの相談事例です。

あなたの状況によく似た例が多いように思いますけど。
http://www.kokusen.go.jp/jirei/j-top_shigoto.html

今回の件で、もし相手が「資料を送ったのだから契約しろ」とせまって断れそうにない場合は、もよりの消費生活センターに相談されるといいでしょう。
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。資料が来てもキッパリと丁重にお断りすればいいんですよね。

お礼日時:2006/04/17 12:18

ネットで募集なんてほぼ、ないと思って下さい。

私もかれこれ独立して20年ほどになりますが、そんな私でさえパソコンなどの仕事がもう無くなってきています。会社はもうほとんど皆さん担当者様はご自分で作業できる環境です。そのまま印刷屋さんに出す時代です。直接印刷屋さんにダイレクトなのです。

そんな状況ですので、ましてやネットで募集などはほとんどあり得ません。DTPでも支払いはそれはそれは過酷ですよ?耐えられますか?早くて60日後、酷いところだと90日待たされます。1万の仕事しても貰えるのは2ヵ月後です。うーんバイトしてた方が翌月には貰えるし・・・・。これが今の格差社会の現実でもあるのです。

SOHOでしたいのなら自分で営業が基本ですよ。普通は今まで勤めていた所から、独立していきます。力付けてですよ。そうでないと誰も相手にしてくれませんので。名刺交換して会社を廻って頭を下げて一件ずつ増やしていくものです。

仕事やらされるだけやらされてえっ?たったのこの金額なの??と悲しくなる現実です。それでも合わせないと次からは仕事は頂けない。こんな現実です。webの料金体系は良く知らないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たくさん回答を頂きまして、参考になり助かりました。ありがとうございました。なんか変な話しだなとは思ってたんですが、やっぱおかしかったんですね。

お礼日時:2006/04/17 12:17

 資料請求が必要というだけで、悪徳と思ったほうがいいです。


個人情報を入手するためのエサですよ。
 今後、似たような勧誘が増えることは覚悟しておいてください。
もちろん、みんな悪徳です。

 また、最近は悪徳業者も経費節減のため、確実に騙せそうな人、
確実にお金を払ってくれそうな人にしか資料を送らないように
していますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに資料を送るのも経費がかかるんで・・・とか言ってました。こんな手口でひっかかりそうになって恥ずかしいです。

お礼日時:2006/04/17 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!