プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

T酒造の「料理酒1.8L」の入っていた取っ手つきペットボトルに、同酒造の「料理のための清酒1.8L箱入り」を入替えて3~4年程使っています。普通の料理酒よりも料理が美味しくなったと、評判は上々です。
最近生協でも「料理用清酒」を扱い始めたので、試しに購入していつものペットボトルに入れて使い始めてみました。
ところが、しばらくしてキャップを取ると異臭を放ちだし、酒が濁ってきました。その料理酒を使った料理からも異臭?変な味?がします。
どうやらプラスチックを石油系の溶剤で溶かした時の臭いです。

T酒造のものの時は一切そんな事は無かったので、生協扱いのメーカーに変えた途端にペットボトルが溶け出したとしか考えられません。
一般的に料理酒はペットボトルか紙の箱に入っていますが、どういう時にそんな事になってしまうのでしょう?

どなたか、経験のある方、理由をご存知の方、解決策をご存知の方、アドバイス下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは



そのような経験はないのですが、ペットボトルを溶かすような物がお酒に
入っているとも思えません。
「いつものペットボトル」と「濁ってきた」というのがヒントかと思いますが、
ペットボトルのなかで醗酵が起きてしまったのではないでしょうか。
濁りは微生物の可能性が高いです。濁り酒とおなじような感じですが、
微生物の種類がわからないので、続けて使うのはおすすめできません。
臭いの方は酢酸や乳酸、アセトアルデヒドなどが考えられます。

もしかすると、生協の物は防腐剤が少なくて、ペットボトルに住んでいた微
生物が一気に増えたのかもしれません。
とりあえず「いつものペットボトル」を一度きれいに洗ってから入れ直して
みてください。といっても、濁って臭いのするものは嫌でしょうから、
ちょっと残念ですけど中身は買い直しするようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスを有難うございます。
~~~~なるほど!ものすごく合点が行きます。~~~~~
仰る通り、新しい料理酒を紙パックのまま使っています。
取っ手がついていないので、「大さじ1」の所、大サービスで「大さじ2~3」くらい入れてます(^^ゞ。
ペットボトルも洗っては見たものの、原因がわからないので使う気になれず、
手で加減が出来る握り具合のガラス瓶を探しています。
有難うございました。m(_ _)m

お礼日時:2006/05/06 11:59

こんばんわ #1です。


わたしの書き方が足らなかったために、誤解があるといけないと思って、
回答にちょっと補足をしたいと思います。
締め切った後まで追いかけるようでごめんなさい。

わたしの回答で「臭いは酢酸や乳酸、アセトアルデヒドなど」と書きましたが、
これは料理酒のアルコールや調味料から微生物(主にかび)によって作られた
物で、ペットボトルから溶けて出て来た物ではありません。
また、これらがペットボトルを溶かすこともありません。

ペットボトルからの溶出は技術的に解決していて、人間に影響はありません。
また、同じレベルで考えればガラス瓶からも溶出はあります。
ペットボトルでもガラス瓶でも溶出に関しては神経質になる必要はないと思います。

カビや酵母(これらをまとめて真菌と呼びます)は結構丈夫で、
塩分濃度が少々高くても、アルコールが多少あっても成長します。
なので台所の周辺では注意が必要です。

わたしのところでも詰め替えて長く使っているペットボトルがありますが、
ときどききれいに洗っているので微生物の発生も異臭もありません。
わたしは化学や微生物を専門にしていますが、現在は現場を離れているので
経験者としてお話をしています。ですが、なぜか自信なしになってしまうのは
わたしの詰めが甘いのかもしれません。 (^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bubuca様、詳しい情報を追加下さって、本当に有難うございました。追いかけて下さった熱意に感謝いたします。
この手の科学的専門知識がないもので、多少の不安が残っていたものの、きれいに洗って使わなかった自分が悪いと思っておりましたので、Bubuca様のご体験を含む追加情報は本当にありがたく思います。
20ポイント×5倍くらい差し上げたいのですが、残念な事にダメだそうですね(^^ゞ。本当に感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/10 16:50

同じような体験がありますよ。


後輩がやっていた居酒屋で飲んだ焼酎のウーロン茶割りがそんな感じでした。
いちいち作るのが面倒だと言ってウーロン茶の空ペットボトルに焼酎とウーロン茶を混ぜたものを入れて繰り返し使っていたそうです。
でも焼酎のペットボトルだってあるんだから何故溶け出したのかはわかりませんが・・・
やっぱり繰り返しってのが良くないんですかね?
オレンジの皮を搾った液で発泡スチロールやプラスチックが溶けるのように何か化学反応でも起きてるのかもしれませんね。
繰り返し使う時はガラスなどの容器の方がいいかもしれませんね。

参考URL:http://www.mizumizu.jp/shinsen/12.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談ありがとうございました。
お店でそんな事があると不安ですね。保健所の方は大丈夫でした?
私は水を使う場合(お茶等)に利用する時は、台所用漂白剤で殺菌洗浄してよくすすいでよく乾かしてからにしています。
今回、お酒だからと安心し切ってましたので、そこが間違いだったみたいですね。
ご紹介のURLのペットボトルの危険性の話、パイウォーターも同じこと言ってますね。
それでもいろんなものがペットボトルで売られていて何の問題にもなってないのは、なぜなんでしょうね。
皆さんはガラス瓶に移し変えて居るのでしょうか?
気にし出すと、?がいっぱい出てきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!