プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは!
以前はお世話になりました。
あれから、なんとか気持ちを切り替えて順調に通っています。
明日、高速教習というところまで来たんですが、
高速教習は技能教習の中で一番不安な教習です。
教習をするにあたって、これは心に留めておくといい!ということが何かあったら、アドバイスお願いします。
また、運悪く明日、雨みたいなんですが(不安要素がまた一つ増えました^^;,)学科で習ったことでは、停止距離がのびるってことと視界が悪くなるってことくらいしか今、思いつかないんですが、特に【雨の日の高速】で気をつけたほうがいいことがあったら、そちらも教えていただけるとうれしいです。
お時間ありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

高速教習で、車線変更をすると思いますがハンドルを切り過ぎないことです。

ほんの少量きるだけで車線変更できます。普段のようにハンドルきったら死ねますよ!!それだけは気をつけて、いってらっしゃい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
かなり大事なことですね!
生きて帰ってきます^^
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/06 23:00

ビビらず加速 必死になって加速


本線と、加速車線との速度差が無ければ楽

雨の日は、隣の車線から水しぶきが来たりするけれど、目をつぶらない、ビビらない(無理っぽいけど)
ビビっても、ハンドルをしっかり固定しておく。ふらつくと危ないからね。

人間の注意力は、視線の中央から10度外れると、注意力は1/6だそうな。
つまりは、メガホンを目に当てて運転するようなものです。
だからこそ、注意点を張り巡らして、注意力の維持に努めること。

雨の日は、割と遠近感も狂いやすいように思います。
前車との距離に注意するとともに、ストップランプや、ハザードランプにすぐに対応できるように心づもりをしておくこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
無事に帰ってこれました^^;

ハンドルがちょいと動いただけで、車体がすごいぶれるのが、怖かったですが楽しく行ってこれました。
教官もいい方だったのでよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 21:36

スピードが上がると「手」や「頭」はそう動かさずに済みますが、「目」は余計に忙しくなります。

よって「一点集中」をしない事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今まで以上に周りを見るように気をつけます。

お礼日時:2006/05/07 21:33

合流については他の皆さんが書いているので書きません。



雨の日の高速でのアドバイスとなると。。。

もし3車線ならば中央の斜線は白線が見づらいので、壁が目安となる一番左側のレーンを走るのが良いと思います。本当は運転席から一番近くて見やすい中央分離帯がすぐの追い越し車線が一番楽だけど、ずーっと追い越し車線は交通ルールに反するので^^;

p.s.
高速教習は卒検終わってるんですよね?事故って死なない限り免許取得には影響ないハズなのでリラックスして臨んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一番左斜線を走るようにしてみます。

卒検はまだ終わっていません^^;
このあと何回か乗って、みきわめして卒検です。

お礼日時:2006/05/06 23:09

合流が難しいだけであとは一般道路より道がきれいなので走りやすいですよ。

制限速度でいつもどうりはしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分の中では歩行者がいないのはかなり大きいです^^;
頑張ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/06 23:07

まず高速に乗る合流地点では早めにウィーンカーをでしてスムーズに合流することです。

決して停車してはいけませんよ。合流地点で停車してしまうと後続車に迷惑も掛かります。そしてなによろ初心者の場合停車してしまうとなかなか合流が出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりみなさんが指摘しているのを見ると、ここが一番大事なのですね!
特に気をつけてみます!

お礼日時:2006/05/06 23:06

最初の合流が一番難しいかも。

怖がらずに思いっきりアクセルを蒸すことです。実はこれが一番安全なのです。間違っても一時停止なんてことはしないように(^_-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりブレーキは禁物なんですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/06 23:04

インターから入り、合流車線でしっかりと加速すること。

怖がってちんたらしてると却って危ないです。もちろん合流の時は、本線側の車に注意です。サイドミラーでしっかりと確認してください。あとは、他の方も言ってますが、急な車線変更をしないことです。高速に乗ったら基本的にブレーキは使わないような気持ちでいます。インターへ降りる時以外は、高速でブレーキを踏むことはめったにありません。アクセルから足を放し、自然なエンジンブレーキの減速感、制動を体感しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いつもはブレーキに意識をおいていたので、明日はそうしないように注意してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/06 23:02

特には思いつきません。


教官が乗っていることだし、リラックス・リラックス!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
リラックスして行ってきます!

お礼日時:2006/05/06 23:03

雨のときはベテランさんでも緊張するわよ。


またそうあるべきとも思う。
制限速度を守って、車間距離を十分にとること。
その2点さえ気をつけてたら、一般道よりやさしいはずよ。
Good Luck !
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
特に車間距離は気をつけたいと思います。

お礼日時:2006/05/06 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!