プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生の子が欲しいと言って家電製品に見に行ったのですが、あまりの種類の多さにどれを買っていいのやら、わからなくなりました。
本人は小さくて部活の待ち時間に聞きたいと言ってます。
操作が簡単でMP3が聞けたらいいのですが。
メーカーの長所と欠点が分かれば教えて下さい。
明日、午後本人を連れて買いに行く予定です。
宜しくお願いします

A 回答 (7件)

まず、PCのOSには気をつけてください。


windowsのXPならば、まったく問題はありません。

デジタルオーディオプレーヤーの選び方のポイントは
小型のメモリタイプか?本体は大きいけど容量の多いHDDタイプか?
などさまざまあります。
個人的にお勧めはソニーのNW-A608か、アップルのiPod nanoあたりでしょうか?(いずれもメモリタイプ)
NW-A608は音質、再生時間が50時間の点でアップルのnanoより優れていると思います。
ユーザーの評価
http://www.kakaku.com/prdevaluate/evaluate.asp?P …
iPod nanoは再生時間こそ14時間ですが、付属の転送ソフトiTunesが使いやすく、ケースなどのアクセサリが豊富です。
ユーザーの評価
http://www.kakaku.com/prdevaluate/evaluate.asp?P …
私はnanoのユーザーです。入門?用にはどちらの機種も悪くないと思いますよ。

用語説明と、機能、価格でプレイヤーを検索できるサイトを紹介します。
http://www.mp3players.jp/hints.php
http://mp3c.jp/select.php

不明な点ありましたら、また。

この回答への補足

たくさんのサイトご紹介有難うございました。
一つ、質問をさせて下さい。
1・充電池の寿命はあるのでしょうか?
  その場合、交換か、新規に買うのが
  よいのでしょうか?
  宜しくお願いします。 

補足日時:2006/05/13 11:07
    • good
    • 0

No.3です。


充電池内蔵のmp3プレイヤーの場合、多くはリチウムイオンタイプの充電が使われています。
このリチウムイオンタイプの多くは400回から500回程度の充電が可能です(例えば、充電が半分くらいなくなったところで、フル充電まで充電した場合(継ぎ足し充電)は、50パーセントプラス50パーセントで、1回と数えます)

nanoの場合は確か300回までの充電が可能で、交換費用は6800円になります。
A608の方は充電回数はちょっと私にはわかりませんが(400~500回程度?)、交換費用は5000円以内だったかと思います。

少なくとも充電性能に関しては、A608の方が優れています。
長い目で見た場合にはA608のほうがランニングコストがいいですね。
(50時間再生というだけでも、nanoの3倍以上電池寿命がありますね)

いずれにしても何年かかは大丈夫でしょうが、充電池の交換費用と新規に購入するののどちらを選ぶかは個人個人違ってくると思います。

さらにnano公称の14時間再生は、あくまで特定条件のもとですので、実際に操作したりすると10~12時間以上もてばいいほうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。大変参考になりました。

お礼日時:2006/05/13 15:57

まず、MP3プレーヤーには大きく分けてハードディスクタイプとフラッシュメモリータイプがあります。


容量はHDDタイプのほうが多いですが、フラッシュメモリは耐震性に優れています。

メーカーごとの特徴は、結構あります。まずiPodですが、携帯電話で言うNTTドコモ並みかそれ以上のシェアを持っています。iTunesとの連携も強く、人気の秘密です。弱点は、WMAが再生できないのと、バッテリー持ちが短め(14~20時間)という点でしょうか。

SONYは、ATARCへのこだわりを捨ててきましたが、まだまだ厳しいものがあります。それでも、バッテリーはフラッシュメモリタイプで最大50時間と、他者を凌駕しています。

クリエイティブメディアは、MP3とWMA対応でまあまあ無難といえます。FMラジオ搭載機種も多いです。ただバッテリーはあまり持たないようです。

まあ目安は連続再生時間は12時間以上、容量はフラッシュメモリーで512MB以上、HDDで5GB以上でしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。質問させてください。
1.内臓の充電池は故障した場合、直るまでに30日
かかると、ショップの店員さんに言われたので、
そうなると乾電池式の方がと考えているのですが・・
充電池の寿命はあるのでしょうか。
宜しくお願いします。

補足日時:2006/05/13 11:00
    • good
    • 0

☆メリット☆


・ipodnanО・・・・小さい&操作性&持ち運びやすさ&アクセサリーの充実&1GB,2GB,4GB選べるところ。
・メモリータイプのもの(128MB,256MB,512MB)
・ダイレクトエンコードが出来る機種もある。
(ゆえに操作が簡単なものもある)
操作が簡単。
☆デメリット☆アイポはホイールの操作性が異常なくらい反応が良すぎます(笑)
メモリタイプは。。ダイレクトエンコードは音が割れる。。
くらいかな。
過去にアイリバーのメモリタイプ(128MB)→アイポッドナノ(水没)→NW-A1000(ソニーの6GB)に落着きました。
MP3を聞きたいというのはなんでですかね?着うたとかってことですか?家電ショップのサイトで本人に選ばせるのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。やっぱり本人が1番きにいったのがいいですね。

お礼日時:2006/05/12 18:42

パソコンの知識がないなら・・



必ず
MP3の変換ソフトがついた商品にしてください

やすい3000円とかのやつにはついてないのが多いです
まあ ちょとパソコン分かるなら自分で変換できますが・・

メーカーでの長所短所はないですよ

比較するならSDカード交換タイプ
か ハードディスクタイプかですね?

前者は カード差し替えで容量の変更可能

後者は 内蔵だから 一回買うと容量の変更が出来ないが
大抵は SDタイプよりも大容量で 保存曲数が多いですね

注意するところは
(1) 保存メモリーの容量の大きさ 10GBとか512MBとか(ちなみに)1024MB=1GBです だいたいMP3なら1GBで200曲です

(2)バッテリーの再生時間 連続再生が10時間以上はないと面倒です

(3)最初にいったMP3変換ソフトがあるかどうか

以上3点ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。メーカーの差がなければ
本人の気に入ったのが一番ですね。
バッテリーの再生時間も参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/05/12 18:47

とりあえず1GBぐらいがいいんじゃないでしょうか?



ipodシャッフルは比較的手ごろです。

その前に・・中学校に持っていって盗まれないですかね?体育の時間とか・・・

教師に没収されないですかね?

この回答への補足

ipodですね。大会の待ち時間に友達が持ってきていた
のを見て、欲しくなったようです。

補足日時:2006/05/12 18:37
    • good
    • 0

メリット


小型なのに曲が沢山入る

デメリット
PCの知識がないと、CDをMP3にできない

いまや、メーカーでの差はないと考えられます。
人気のアップルipodがいいんじゃないでしょうか。

といっている私は、東芝ギガビート命ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーの差はないんですね。参考になりました。

お礼日時:2006/05/12 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!