アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シャント率=Cc'O2-CaO2/(Cc'O2-CaO2)+(Ca'O2-CvO2)

シャント率は上記のしきで求められるのはわかるんですが、、、、、、
この式がどうやって導かれるか、、、、というか、、、どうしてこの式になるのか、教えてください。

シャント率自体のことも大体しかわかりません。
死腔率の事とかも良かったら教えてください。

A 回答 (1件)

ヒント



肺胞を通過する全酸素量は、全血流量×動脈血酸素含有量である。
これが、シャント血の酸素量と毛細管血の酸素量の和に等しくなる。

全血液量をQT、動脈血酸素含有量をCaO2,シャント血をQS、静脈血酸素含有量をCvO2,毛細管血の酸素含有量をCc'O2とおいて式を作りQs/Qtを求めればよいのです。(シャント血を通過する血液の酸素含有量はもちろんCvO2ですよ)

あとはご自分でどうぞ。(John B.Westの「呼吸の生理」はおすすめですよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。本を買って、またゆっくり勉強したいと思います。

お礼日時:2002/02/17 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!