dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パニック障害になって12年の、もうすぐ40歳の独身女性です。
20代後半に結婚相談所に2つ入っていました。
入った当初は、とても希望を抱いていました。性格は、派手ではないので、優しく誠実な人と結婚し子育てをするのが夢でした。
でも、相談所が主催するパーティでは、「私は、さくらですけれど、あなたもですか」と言われたり、
お見合いで、相手が普段着で来て、「姉が文章を書いた」と言われ辛くなった事があります。
だんだんと疲れていきました。
小、中学校は男子によくいじめられたために、男性に対して恨みを持っていました。社会人になり、すぐいじめられ、この時は女性ですが、勝気な人で私のような無口な人は嫌いらしく、一言も口を聞いて貰えませんでした。その頃から、どんどん性格が暗くなっていきました。4歳の頃から人間関係に苦しんいます。
先日も、大手結婚相談所が、成婚率を水増ししていた事が新聞記事になっていました。実際は成婚率は一桁らしいです。現在は、仕事と習い事で忙しいのです。習い事は資格習得のためですが、結婚して家事をしながらの方が精神的に安定するし、集中もできるのではないかと思っています。
私の年齢では、出会いは、なかなか難しいと思いますが、趣味を通して仲良くなる方法もあるのではないかと考えています。アドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

moonlight2さんこんにちわ。

umesyunogogoです。
何だか他人事と思えないふしがあって、また回答させていただきます。

>現在は、仕事と習い事で忙しいのです。
…「暗い性格」と仰られてますが、意識的に充実した日々を過ごされているようで、きっとmoonlight2さんは魅力のある人なんだと思います。

切羽詰った気持ちになるという状況はとてもよく分ります。私も世間の基準と自分の中の基準を比べて、しょっちゅう焦ったり憂鬱になったりしますから。

moonlight2さん、ここは煩わしい問題から少し離れて、何でもいいから日々の出来事を楽しまれてはいかがですか?どんな小さなことでもいいと思います。コーヒーをていねいにいれて飲むとか、映画館に行くとか。
あと、
「もう、くよくよ悩むくらいなら一人もいいかな。……よし、一人でも、自分らしく楽しく生きられるよう努力をしよう!」…なんて、ひらき直ったつもりでいるとか(本当はそう願っていなくても、一応自分に言い聞かせてみるってことです)。

……そうやって過ごすうちに、自分の中に余裕が生まれて、忘れた頃に思いもよらない出会いがあったりするものですよ。恋や人との出会いって、そういうものかもしれません。

そう悲観なさらずに、自分が心から楽しいと思うことにだけ貪欲になって、少しでも笑顔の多い日々を過ごされて下さい。

参考になったかわかりませんが、少しでも力になれるかも……と思うことを、書かせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

umesyunogogoさん、前回に続き、回答をありがとうございました。今は、楽しくないかもしれないけれど、努力して練習し、これを続けていけば、遠くの明かりも徐々にハッキリしてくるかも知れません。
できることから始めてみます。

umesyunogogoさんは、温かいお人柄ですね。

お礼日時:2006/05/24 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!