アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、PCがすごい熱になっており熱暴走を繰り返していたので一番の原因かと思われた電源を交換しました。
その後、CPU周りや電源本体に熱は無くなったのですが、
HDDやCDドライブのケースでいう前面の部分に熱が発生してPCが再起動してしまうのでなにかいい対処法はないでしょうか?
後 HDDHealthというHDDの寿命を見るソフトを使って
調べてみたところ オンラインゲームをやっている最中に
Power On Hours Count(通電時間 使用時間) という項目が赤字でエラーになってしまうのですが、この部分が悪いという事はどういうことなのでしょうか?

スペックは自作PCで
OS Win2000 pro
マザーボード gigabyte GA8IPE 1000pro2
CPU intel pentium4 2.8G
ビデオカード GeForce FX 5500
フィールド値
CD/DVDドライブ CR-48XFTE
メモリ 512M メーカーは忘れてしまいましたが256二枚刺しています
電源 Powerone 530W

A 回答 (2件)

HDD熱異常の場合、フリーズは先でしょう。


再起動はCPUの熱暴走ではありませんか?
何れにしても、CPUファンを大きくする。
BTX背面排気ファンを大きくする。
HDDを近接させて設置しない。
シャドウベイをうまく使って、HDDファンも導入してみる。

そんなとこかな。
本当にHDDなのかの特定が先かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDの場合はフリーズが先に来るんですね、ありがとうございます。
CPUの周りのファンを取り替えてみてちょっと様子をみてみます。
HDD周りのファンももうすこし威力の高いものをつけてみます。

お礼日時:2006/06/04 14:11

そろそろ寿命が来るから覚悟しなさい(マテ


http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_An …

ここを読んでみたのですが、閾値がどれになるのか・・・
ウチのも赤くなってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!