プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。私は幼稚園で働いているものです。
今の園に来て4年ですが園の方針には納得していません。
私の園はカリキュラムが多く子供達も約30分刻みで動いています。上の学年になるとひどいときにはやることが多すぎて朝登園してから部屋に入るまでの時間に遊ぶ以外外遊びの時間が取れないことがあります。また、週一回のお歌の時間(綺麗な声で歌わせえいます)ではそれ専門の先生が来て子供達は1時間立ちっぱなしで歌わせなくてはなりません。その際少しでも動くと怒られます。その他にもたくさんで、子供も大変ですが指導する先生もかなり負担がかかり、各学年3クラスあるのですが園長は比較するので嫌になります。私自身、子供達をたくさんのカリキュラムで締め付けできない子がいると怒るといった毎日に本当に嫌になり「こんな先生になりたくなかったのに」と思う毎日です。一昨年子供が保育中に怪我をした時園長はその子供を園バスで帰し親に病院に連れて行ってもらったところ骨折してたということもありました。子供が保育中に熱を出しても寝かしておくベッド・布団もありません。親が迎えに来るまで移ると嫌だからと園長や事務がいる部屋には連れてこないでクラスにおいといてといわれます。同じような怪我でも親が園に対してうるさい方とあまり文句を言ってこない方の子供とでは対応も違います。私達職員はすべての子供に平等に、そして怪我があったとしてもしっかりとした対応をしていきたいと考えているのですが園長などはめんどくさいことは嫌いなようで逃げようとします。やっぱりこんなえんてひどいですよね・・・。本当に今の勤め先に不満が沢山です。どう思いますか?ご意見お願いします!!

A 回答 (3件)

保育園であろうが、一般企業であろうが、雇われている限り上司の方針に背くわけにはいけません。



その上司が下の者の意見を聞いて改善するかどうかは、その上司の判断にゆだねればなりません。

残念ながら、あなたの理想と理念をつらくためにはあなたが上司なり、経営者にならなければできないでしょう。園の方針とあなたの方針のギャップのどこかに妥協点を見いだすしか道はないと思います。

あなたが、お勤めの園の方針に疑問を持ち、その方針について行けないのであればあなたがやめなければならないと思います。

人と関わる職業ですから、あなたの信念を曲げてまで勤める必要はないと思います。あなたの理想に近い職場を探されてはどうですか。

子ども達は敏感に大人の反応を感じています。園の方針に疑問を持ちながら子ども達に接していれば子ども達もついてこなくなるでしょう。
    • good
    • 0

私も初等教育に携わっています。

私立はトップの方針がそのまま全体のカラーになります。ですから中には子どもと向き合い、すばらしい理念をもって教育に取り組んでいる所もたくさんあると思います。
ですが、教育は自分の理想や、理念をしっかりもっていなければならないものですよね。ですから自分のそうしたものと、かけ離れた職場ならば、変えるべきと思います。やはり無理して合わせていると、そのうちに自分自身が麻痺してきて、「おかしい」と思えなくなってきてしまいますから早めがいいですよ。「熱意」のあるうちに!
    • good
    • 0

質問者の方にお聞きしますが、私立幼稚園ですね。


私立なら売名行為で普通にある光景です。
先生は若い新卒と使い有る程度で退職させ次に新規採用して、利潤を求める。
 親には良い格好して知名度を上げる。
 そろそろ、地道に活動出来る公立の幼稚園に転職したらと思います。
 何せ、儲けて幾らの世界です、悩み以前に仕事変わればと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!