アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の国債、地方債を合わせると よく1000兆円と聞きますが、日本は金利がゼロに近いし
国債持っているのは、日本人機関、個人です。
金利的には、高金利なアメリカの100兆円?の対外的な国債とどっこいどっこいに感じますが、
どちらがより不健全と考えられますか?なんか比べ様のない愚問かもせれませんが・・・

A 回答 (12件中11~12件)

 日本の債務については、何とか増加を押さえ込む目途がついています。



 それに対し、アメリカの債務はクリントン政権で予算が黒字化し、国債も残高が急減していたものが、ブッシュ政権となって、イラク戦費とテロ対策で毎年50兆円以上の赤字の出る体質となってしまいました。 今のイラク政策を続ける限り、アメリカの財務体質は急激に悪化します。(だから米軍再編を行い、日本にも3兆円出してもらおうと必死です。)

 現時点では、アメリカの方がましですが、今後はアメリカの方が悪化する可能性が高いと考えます。
(今のイラク政策が転換できれば、話は別です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカが軍産複合体に依存する体質(雇用者も多い)になって
しまったのは、否めませんね。ベトナム以降たまりにたまった弾薬を
湾岸戦争で在庫一掃したあと又、ため込んだ在庫をアフガンにばらまき
そしてまたまたイラクでも・・・
弾薬庫がいっぱいになると戦争やらないでいられない依存症の感があります。
この先日本をはさんでミサイルの撃ち合いが始まるかもしれませんね。
シロウトの私見ですが・・・

お礼日時:2006/06/20 19:56

ご質問の金利の面でお答えすると、いまは確かに日本の金利が低いので利払いは少ない=負担は少ないと言えるかもしれません。

しかし、金利は変動しますので、例えば3年後にアメリカと同水準になったらどうなるかといいますと、いま国債を保有している郵政公社、銀行等は大ダメージを受けます。
市場金利が年利5%になった状態で、10年1%の国債を保有していると言うことは、毎年4%の逸失利益が発生しますから。そうなると国債がどんどん売却され、大暴落することになります。
国債の価値が下がると、金利をあげないと誰も買ってくれません。でも新しい国債を売却しないと、現在の財政状況では古い国債を償還できませんから、一気に財政は悪化していきます。
100兆円ですと、金利が1%上がっても1兆円の利払い追加ですが、1000兆円ですと1%でも上がれば10兆円ですよね。それだけダメージが大きいと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウームやはり分母の額がでかいと分子が1パーセントでもマズイですね。
今の日本の状態でアメリカ並みの金利は考えられないと思いはしますが、
金利をゼロにしてしまったのは、やはりまずかったのでしょうか?
気軽に国債発行できますもんね。ジャブジャブと・・・
国債残高が1000兆にもなってしまったので政府も金利が上昇する様な
政策をとれませんよね。

でも対外債務ではないので金利不払い即、国際的な債務不履行にはならないのでは?
ただ国債=国の信用ですから円は大暴落ですよね。また1ドル=360円くらいなったりして

アメリカの場合経済規模がでかいので今の金利でもあまり債務不履行にはなりそうも
ありませんしね。
母のドル立て預金(金額は知れてます)には年2.75%の景気のいい金利が付いてます。
もっとも1ドル=120円後半の頃に始めたので、今の所は元本割れですが・・・

お礼日時:2006/06/20 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!