
中三の息子の始めての塾選びをしています(遅いですが...)。
中学に入学してから学校での学習と家でのテスト前の家でのいくばかの勉強で
英語、数学、理科が4~5、国語、社会が3、他の教科は3~4という成績です。
都立上位校を目指したいのですが塾選びで悩んでいます。プリンス進学院は都立に強い、
的は話を聞いたのですが栄光ゼミナールはどんなふいんきでしょうか?
まだ子供自身は受験生という意識が少ないのでそんな子でも萎縮しなそうな所が良いのですが。
分かりづらくて滅茶苦茶な分ですみませんm(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ぼくは、今中2で、栄光ゼミナールに行っています。
栄光はかなり、いい感じです。先生が、親しく接してくれるので質問しやすいです。
まあ、どこの栄光でも同じってことでもないと思いますが・・・
ただし、僕の行っているところでは先生が接してくるおかげで
授業中の私語が多いです。
でもそれは中二の話で、三年の教室をのぞけばみな静かに授業を受けています。
意識が少なくても、まわりの意識が高ければ自然に意識が高まってくるはずです。
私語の点では、僕の行っている所では「グループ」と「個別」があるので、大丈夫です。
他のところがどうだか知りませんが、どこでも塾に入れば士気が高まるのは確かです。
まず、子供と話し合い体験授業(あればですが)にいくといいと思います。
そこがどんなによくても、子供にあっていなければ意味がないと思います。
こんばんわ。
中学二年生なのですか。しっかりしていますね。
資料貰ったときに講師の方がとても感じの良い方でしたしこちらに通わすことになりそうです。
あと8ヶ月(しか無い ーー; )のことなのでしっかり頑張ってもらいます! ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
今中三でプリンスに通っています。通い始めてから一気に成績がUPしました。
テスト5科あわせて100点以上あがりました。
先生達は(優しいというか)面白いですし、
かなり熱が入っています。これでもか!というくらい。面談の数も多いです。
ですが困っていることは、夏期講習が始まりますが、宿題の量が半端ではないことです。
先生によると朝の6時までおきて宿題を終わらせた人もいるそうです。
そのかわりプリンスは勉強をするやる気をくれます。
なので入って価値のある塾だと思っています^^
栄光ゼミナールについてではないですが参考になれば嬉しいです。
遅くなってすみません。
中学三年生ですか。受験生ですね!
プリンス進学院、うちの近くの教室は生徒数が少なく
クラス分けも無いみたいなので
同じ学校の生徒が多く通っていて少しは競争心が芽生えそうな栄光ゼミナールに
まだ体験学習としてですが通っています。
最初はどうなることかと思いましたが通いだしたら
かなり真面目にやってるようです(*^_^*)
みなさん、ありがとうございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
栄光卒業生です♪
栄光ゼミは、とっても楽しく勉強が出来た記憶があります。
先生も、「教えるのが上手い」だけでなく、「生徒の意識を高めるのが上手い」という感じで、私が受験のときとかは体育会系ノリで乗り切りました。
そんな私も進学校に進み、J智大学に入れたのだから、結果成果があったと言えるのでは・・・!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最高水準問題集とハイクラス徹...
-
中学受験対策を教えてください。
-
中学生の頃、がちで家出したこ...
-
小学生6年生胸
-
中学3年生の女子です 高校のオ...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
北辰テストの安全圏の学校は合...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
髪の色が自然に明るく変化する...
-
すごく久しぶりに、オナ二一した。
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
中学1年生(男)で、夜にひとり...
-
今でも付き合いのある中学時代...
-
越境入学がばれたとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中3、今から塾を替えても大丈...
-
中学生の頃、がちで家出したこ...
-
中学受験で受験うつ 小6の息子...
-
中1の息子のテストの成績が悪す...
-
女子中学生に質問です。放課後...
-
高校生2年がアルバイトをやめる...
-
塾に通ってる中学生に質問です...
-
塾に対して上手な要望の伝え方...
-
「塾の宿題がたいへんだから宿...
-
塾長は兼任できる?
-
塾を見限るタイミング
-
中学生の塾の保護者ラインに、...
-
中学受験とスポ少の両立
-
女子中学生に質問です。夜遅く...
-
大学受験について 高校三年生の...
-
中3受験生のこれからの転塾
-
中学受験の算数
-
塾って行ったほうがいいんですか?
-
私今中2で、中高一貫通ってるん...
-
今の時代は塾に行かなければ 大...
おすすめ情報