dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイコンをダウンロードしたけど、ファイルが開く事が出来なくて困ってます。Animated Cursorと言う種類のようですが、どうやって開けますか?

FM-V L50-Eです。

A 回答 (4件)

フォルダアイコン?



拡張子は何ですか?

拡張子がzipかcabで、OSがWindowsXPなら、ダブルクリックでフォルダが開きます。(zipファイルの場合は、ジッパーの模様があるフォルダアイコンですよね。)
拡張子がlzhとかだと、「解凍ソフト」で圧縮を解かなければなりません。(が、lzhファイルの場合、一般的にはフォルダアイコンにはなりません。)
(lzh形式の解凍には、参考URLのようなやりかたもあります。)

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/users/tips/window …

この回答への補足

rzh形式となってます・・・・

補足日時:2006/07/06 09:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんLZHでした。

お礼日時:2006/07/06 09:58

拡張子がlzhなら圧縮ファイルですね。



解凍には、解凍するためのソフトが必要です。

解凍レンジというフリーソフトをインストールすればたいていの物は解凍できるようになりますよ。
とりあえず入れておいて損はないと思います。

参考URL:http://www.sira.jp/soft/download.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

窓の何とかってとこのLhasaと言うのをダウンロードしてアイコンをそのファイルのアイコンの上に持って行ったら開く事が出来ました。
この解凍レンジと言うものも同じでしょうか?色々使えると説明が書いてあったのでインストールしといた方がいいですね。

お礼日時:2006/07/06 14:52

「スタート」⇒「コントロールパネル」を開いて「マウス」のプロパティを開き、「ポインタ」タブを表示させたら、「参照」ボタンからダウンロードしたaniファイルを探してみてください。

この回答への補足

アイコンはフォルダアイコンです。コンパネから指示通りやってみたのですが、開くことができません・・・・

補足日時:2006/07/06 00:49
    • good
    • 0

アイコンというよりはアニメーションのマウスカーソルですね。



参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/09/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!