プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日検査した結果
(検査は、血液検査、超音波検査、CT検査をしました。)

胆嚢に胆泥があって炎症を起こしているので薬をもらいました。

・処方された薬
 *セフゾンカプセル100mg⇒抗生物質、細菌感染症の薬
 *チアトンカプセル10mg⇒腹痛薬
 *コリオパン錠10mg⇒鎮痙薬(腹痛薬)
 *ウルソ錠100mg⇒胆嚢疾患、胆石を溶かしたり流す薬

合計4錠を1日3回食後に飲むです。

この薬の中で、僕的に最重要な薬が「ウルソ錠」
なんですが、ウルソの最も効果的な飲み方があったら
教えてください。

今は、食後の30分後に水で4錠まとめて、普通に薬を飲んでいます。
この薬を6ヶ月のんで効果が無ければ手術なので・・・

手術はできるだけ避けたいので、できるだけの努力
をしたいと思い投稿しました。

PS
胆石になる前の胆泥は、飲み薬で溶かしたり、胆汁で流したりする事が可能です。
が、絶対に溶けるとか流れるという保障はありません。
とお医者さんに言われました。

A 回答 (4件)

私も、もう5年以上飲んでいますが、食後の30分後に水で飲んでいます。


確かに、溶ける石と溶けない石があると云われています。

私の場合、薬を飲んでいる効果か、溶けはしませんが大きくはなっていません。
    • good
    • 18

私も慢性肝疾患で5年ほど飲んでいます。


ウルソに関しては、飲み方によって効果が変わる、との話は聞いたことないですね・・・。逆に言えば、どう飲んでも効果がある薬ということでしょうけど。
空腹時に飲むと胃痛を起こす恐れがあるため、suzuranさんの現在の飲み方で良いのではないでしょうか。

なお、ウルソは一回二錠の一日三回まで増量できるはずなので(適応外かな?)、手術に至る前の手段として選べるかもしれません。
でも結局は、主治医の先生の判断に委ねるしかないでしょう。
    • good
    • 11

参考としてみて下さい



参考URL:http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
    • good
    • 1

はじめまして


私は。平成4年ごろに胆嚢結石になった為当時流行の
腹腔鏡で手術しました。当時から胆泥と言うことが
分からず、数十年ほったらかしにしておりましたが
黄疸が出たため検査した結果胆嚢結石になっていました。
早く分かれば薬で治せたと思いましたが、
今考えてみると手術したほうが良かったと思います。
腹腔鏡で手術すると早い人で1週間以内には退院し
職場復帰が可能と言われています。
私の場合は、胆嚢の中に雛あられの大きいもの
約4cm級が2個入っており胆嚢のなかから腐って
しまっていましたので入院期間は3週間ぐらいかか
りました。
胆石の2個のうち1個は病理解剖し研究に使うと言
いましたが、もう一個の胆石は大学病院始まって
以来の大きな胆石だったらしく今でも桐箱にいれ
大事に悲観されています。
あなたも簡単に手術が出来ますので気楽な気持ちで
手術されてはいかがでしょうか。
手術後胆嚢を摘出した場合は、胆汁を貯めとく所が
なくなりますの胆管から胃にかけてバイパスを作り
随時胆汁が流れるようになります。
術後しばらくの間油もの、たとえば天婦羅、肉類、
カツ類等が摂取出来なくなります。
なぜかと申しますと、今は胆嚢に胆汁が入っている
ため、食事をしたとき、食物を溶かす胃液と胆汁が
出て食物を溶かしてくれていますが、
今後は胆汁が流れぱなしになるためすぐに
下痢を起こしたりすることが多くなりますが、
この問題は時間が解決してくれます。
    • good
    • 20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!