アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。先日、ふと思ったのでが仮に東海道線全部を借り切ったとして同じ列車でいっさい乗り換えないで東、西ともにどこまでいけるのでしょうか?
電車詳しい方教えてください。


(平塚に住んでますので平塚駅スタートでお願いします。)

A 回答 (12件中1~10件)

団体列車で客車列車であれば、他の方の回答にあるように、北は北海道から、南は九州まで可能です。

四国も乗り入れ可能です。
JR東日本の車両だと、「浪漫」や「ゆとり」では可能です。

具体的には貨物のコンテナであれば、日本中を走っています。

電車は、JR東日本の「華」や「うたげ」で、南は鹿児島駅まで、北は青森の蟹田駅までは、走ることは可能です。
要するに、電線のある区間のほとんどを走ることは可能です。

蟹田から北の函館までは、電線がありますが、青函トンネル区間は自走が特定のの電車でないと無理です。
機関車に引っ張られていくのであれば、可能でしょう。
青函トンネルを走ることが出来る装置の付いている特急白鳥用の電車であれば、
青函トンネルの部分を自走は出来て函館までは行けますが、平塚の付近(首都圏)は、難しいでしょう。

「列車自動停止装置(ATS)」の型が違うので、首都圏を自走できないです。
ですから、修理等で工場に行く時、首都圏を走る時には、機関車に牽かれて首都圏を通過していきます。
    • good
    • 0

>平塚から電車を一切乗り換えないで物理的にはどこまでいけるか



今月7/28に臨時列車ですが「山形」行きが有ります。(仙台経由)
http://ekikara.jp/newdata/detail/13010681/1.htm
(接続をクリックで、次頁)
但、山形駅は仙台駅より西に在るので、東は「仙台」ですね。

定期列車なら、東海道線→湘南新宿ライン→高崎線の「高崎」行きも在りますが
高崎駅は「東京」駅より、ずっと西に向かっているの で「東京」です。
http://ekikara.jp/newdata/line/1301131/14203011/ …

西は既に書かれている通り「ムーンライトながら」で「大垣(岐阜県)」になります。
http://ekikara.jp/newdata/detail/13010377/14.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりにくい質問にもかかわらずみなさんからの多くの回答ありがとうございました。一度はぜひ横断してみたいです。

お礼日時:2006/07/14 16:24

たぶん、御質問の意図に合っている回答をされているのは#7さん(と#9さん)でしょうね。



まず、西方面ですが、現在は走ってません(運行されてません)が、昔寝台特急が東京駅から西鹿児島駅(現:鹿児島中央駅)まで直通してましたので、少なくともそこまではいけるでしょう。ただし、途中で牽引している機関車を付け替えて良いという条件化ですが。
九州新幹線開業に伴い、鹿児島本線の一部が第3セクター化しましたが、線路自体はまだつながっていると思うので。
さらに、鹿児島中央駅でのスイッチバックor宮崎周りであれば枕崎まで行けると思います。

次に東(北)方面ですが、そのまま東海道線では東京駅と神田駅の間で線路が途切れますので、東京駅までとなります。
しかし、湘南新宿ラインを利用すれば宇都宮線(東北本線)に乗り入れ可能ですから、これまた現在寝台特急が運行されている札幌までは確実に到達可能ですね。
その先も、北なら稚内、東なら根室まで物理的に乗り入れは可能でしょう。(引き返すことを考えると、#7さんのおっしゃるように1駅手前の南稚内か東根室という事になるのかもしれません。)
    • good
    • 0

団体専用列車1本を走らせることができるくらいの


経済力、企画力がありさえすれば、日本全国、JR線
なら全て、私鉄でもJRからの乗り入れ実績のある
路線なら全ての場所に、1本の列車を借り切って行く
ことは不可能ではないと思います。
もちろん平塚始発で。
(高校野球で甲子園出場なんかした場合、地元の駅から
甲子園まで団体列車走りますよね?それと同じことです)
あとは、それを走らせられるだけの経済力や、団体列車
1本を運行させられるだけの企画力があるかどうかだけ
です。
    • good
    • 1

現行のダイヤだと 平塚駅だと 大垣駅ですね  大船駅だと  大阪駅ですね。


上りは 平塚からだと 前橋  大船からだと 黒磯ですね。
平塚駅に停車する 臨時電車を含めると  奥の細道号で 山形駅
成田エクスプレス号で 成田空港駅あたりでしょうか。
最近 平塚始発減りましたね 国府津発着が増えたみたいですが 平塚ー国府津間になにか出来たのでしょうか? 湘南新宿ラインを都内で よく使うのですが 東海道線直通は 平塚行がほとんどだったのに
最近は国府津行ばっかり見かけますが。
    • good
    • 0

「借り切った」の意味が、列車をチャーターしてという意味ならば、南は鹿児島、北は南稚内でしょう。



線路自体はまだ先がありますが、平塚から直通となると、機関車が引っ張る客車による列車となり、その先までは現在では機関車の入線が難しいですから。経費を100%負担すれば、物理的にはJR最北端である稚内も最南端の西大山でも不可能ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに遠くまで可能とは驚きです。ありがとうごさいました。

お礼日時:2006/07/14 16:20

時刻表に載っていて平塚に停車する列車ということであれば、西は「ムーンライトながら」で大垣まで、東は東京まででしょう。



ただし、東は東海道線に限定しなければ、18:14発の前橋行き快速(湘南新宿ライン、高崎線経由)がありますし、7/28に臨時列車として山形行き「快速 奥の細道」が運行されます。
    • good
    • 0

「銀河」を貸切れば大阪まで可能ですね。


JRが貸切に応じた例は知りませんが・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3_ …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3_ …
    • good
    • 0

乗り換え無しだと静岡(東京始発の東海道線電車がそう)


快速ムーンライト限定で大垣です。
あなたが臨時電車の運行まで求めたなら神戸まで行けるでしょうね。
    • good
    • 0

 東は東京駅まで、西は24:44発のムーンライトながらで岐阜県の大垣駅までです。



http://hit.vis.ne.jp/nagara/cardia.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!