アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

powerbook G4を所有しているのですが、
突然たちあがらなくなって、
電源を入れても、真っ白で、画面中央に小さなフォルダの中に?マークと顔のマークが交互に点滅するのみです。

原因として考えられるのが、このような現象に陥る前に、USBから大量にデータをデスクトップに移してしまったことぐらいです。
どうしたらよいでしょうか?
壊れてしまったのでしょうか?
誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

saddanandaさん、こんにちは。


現在の状態は如何でしょうか?

私も何回か同じ様な体験をしまして、ハラハラしたことがありましたよ。
「画面中央に小さなフォルダの中に?マークと顔のマークが交互に点滅するのみ」とのことですよね。

私の場合は「ディスクウォーリア」と言うソフトで復活しました。
saddanandaさんはお持ちでしょうか?

なければ、即購入をお勧めいたします。(少々お高いですが…、今後のことを考えても決して高くないと思いますよ)

このマークは、例えばデータの日付が異なるとか、Bなんとかツリーが違うとか他にもありますが、これらの原因で起動時に点滅マークが出ることが多きのです。(説明不足でごめんなさいね)

いずれにせよ、たぶんHDの重大なトラブルでは無いと思われますので、慌てて初期化などしないようにしてください。

参考URL:http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm

この回答への補足

ディスクウオーリア使用で見事回復しました!!!
奇跡です!!!ありがとうございました。

補足日時:2006/08/23 14:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおー。
ちょっと、Appleサポートに電話したり、修理専門店に電話したりと、あまりいいアドバイスをもらえず落ち込んでいたのですが、試してみる価値ありそうですね!
ありがとうございます。
購入を検討してみます!

お礼日時:2006/07/27 11:24

PRAMはユーザーによるシステムなどの設定情報を書き込む場所です。

起動ボリュームの選択や、スピーカーの音量、モニタ解像度などの情報が書き込まれます。通常RAMは電源を落とすと情報が維持されないのですが、PRAMは設定情報を維持するためにバックアップ電池から電源を供給されているので、普通に電源をOFFにしてもリセットされません。詳細は下記URLをご参照ください。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum= …
    • good
    • 0

PRAM(Parameter Ramdom Access Memory:パラメタ RAM)には、起動ディスクの情報が書き込まれているので、もしかするとPRAMリセットが効くかもしれません。


Macを起動するときに、画面がグレイになる前に[Command]、[Option]、[P]、[R]の4つのキーを同時に押します。起動音が2回鳴るまで押しっぱなしにしてください。消音設定していると1回しか鳴らないかもしれません。詳細は下記URLをどうぞ。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum= …

この回答への補足

ちなみに、起動しなくなった原因としては、心当たりがあるのは、中身のいっぱいになった1GBのメモリスティックのファイルをすべて一時的にPCのディスクトップにすべて移してしまったことではないかと思ってます。
急いでいたので、ファイルをすべてディスクトップ状にばら撒いてしまって。
後からすぐに整理する予定だったのですが、次にPCを立ち上げたときには「時すでに遅し」でした・・・

補足日時:2006/07/27 11:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみに、PPAMとはなんですか?

お礼日時:2006/07/27 11:26

Apple Hardware Test CDでのテストは私はやったことがないので、よく分かりません。


具体的にどのようなエラーか分かるでしょうか?

わたしの回答した方法はお試しになったのでしょうか?
もし行ったのなら、ハードディスクにインストールしたシステムは認識されたのでしょうか?

No.2について
> いずれも試してみましたが無理でした。
と書かれていますが、どう無理だったのでしょう?
起動システムが見つからない状態だったのならセーフブートも出来ないだろうというのは想像できます。
システムディスクからの起動のほうはどうだったのでしょう?
起動自体が出来なかったのでしょうか?
それとも「ディスクユーティリティ」の「First Aid」では問題が解決しなかったということでしょうか?
システムディスクから起動できるのであれば、「インストーラ」メニューから「起動ディスクを変更」を選択し、ハードディスクにインストールされたシステムが選択できるかご確認下さい。
選択できるなら再起動してハードディスクから起動できるかどうかを確認してください。
もちろんハードディスクから起動できたからといってハード的あるいはソフト的に問題がないとは限りませんので、その点はご注意下さい。
なにかあっても大丈夫なようにバックアップをとることをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PowerWoodyさんが提案された「option」keyを押しながらの方法は、立ち上げて画面は変わったのですが、その先に進むことができませんでした。
「First Aid」使用の際も、エラーがでて修復できない状況です。
ハードディスク関係のオプションはすべて無効の状態です。

お礼日時:2006/07/27 11:21

とりあえずすぐにお試し頂けそうな方法を書かせていただきます。


・Safe Bootで起動(OSX10.2 以降)
Macの電源が切れた状態で起動ボタンを押し、起動音が聞こえたらすぐに[Shift] キーを押します。灰色のアップルマークがでるまで押しっぱなしにしてください。システムが起動したら通常通りに再起動を試みてください。

・ハードディスクの診断
Mac に同梱されているシステムディスクをディスクスロットに入れ、キーボードの[C]キーを押しながら起動させてください。OSXであれば、メニューに「インストーラ」という項目があると思いますので、その中の「ディスクユーティリティ」を起動して、「First Aid」を使ってディスクの診断をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いずれも試してみましたが無理でした。

お礼日時:2006/07/25 15:36

起動システムを認識出来ない状態ですね。


壊れているかどうかは分からないですが、とりあえず起動時に「option」キーを押しながら起動してください。
そのまましばらく待つと起動システムを選択する画面が出てくるはずなので、そこで起動システムを選択して起動できないかどうかご確認下さい。
起動できたら、「システム環境設定」の「起動ディスク」であらためて起動システムを選択し直してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうござます。
今、CDを使用してhardware test を行ったのですが、記憶装置にエラーの表示がでました。

これは、もうファイル等が壊れてしまったのでしょうか?
apple stareにいったほうがよいでしょうか?

お礼日時:2006/07/25 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!