アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワイプテストしたときの濃度の計算方法がよくわかりません。

st 100mg/100ml--10ml/100ml--3ml/50ml= 6μg/ml これをLCに 20μl注入するので絶対量は6μg/ml×0.02=0.12μg


ワイプテストした脱脂綿のサンプルは フラスコに入れ アセトニトリル 10mlを入れ抽出します。

サンプルも同じく20μl注入します。

上記のクロマトから得られたデータは


  ST ピークハイ  2037

  SP ピークハイ  1199 でした。

この結果より1199÷2037 ×6μg/ml=3.53μg/ml

=3.53ppm

そしてサンプルは10mlの希釈しているので
3.53×10ml=35.3 ppm= 35.3μg/ml 

絶対量で表すと 1199÷2037×0.12×10ml= 0.71μg

となると思うのですが計算方法や単位は合っているでしょうか?

検量線は1点ですが直線性があるものとして計算しています。

希釈はすべてアセトニトリルです。




どなたか宜しくお願いします。まだ基本的なことがわかっていません。

A 回答 (2件)

こんにちは



例えば1gの砂糖を水に溶かして100mlにした場合、濃度は
1g/100mlで0.01g/mlまたは1%(w/v)、または10000ppm(w/v)と表します。

これを重量/重量に換算するならば溶媒の比重で割ってやればいいことになります。
水の場合は便宜上比重は1として計算してしまうことが多いですから、そのままでもいいのですが、アセトニトリルの場合は比重が0.78ですから無視できません。

ところで「この結果より1199÷2037 ×6μg/ml=3.53μg/ml」の計算をすることにはあまり意味がないかもしれません。
絶対量を出して濃度を計算するほうが混乱が少なくて正確だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なるご親切ありがとうございました。

初心者にわかりやすく説明して頂きとても嬉しいです。

また何かあれば宜しくお願いします。

お礼日時:2006/08/05 21:36

よくわかりません。

何故こういうところにいきなりppmが出てくるのですか。μg/mlとppmはつながらない単位です。
ppmは%と同じ、割合を示すものです。全体を100としたときという立場で表すのが%、全体を100万としたときという立場がppmです。(per-cent、part per million)

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。

μg/ml=μg/g ではないですね。

ということは 3.53μg/ml
3.53μg/g にしてアセトニトリルの比重で割ったら
ppmと表示してもいいでしょうか?

バカな質問してすいません。

補足日時:2006/08/03 18:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!