アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

糖度1%の液体から、糖度66%の液体を100ml作りたいとき、糖度1%の液体は何ml必要ですか?
計算式もお願いします。

A 回答 (5件)

あああ… どーしょもないミスを…



66%溶液の密度は1.32g/mLだから、100mLは100mL×1.32g/mL≒132gにあたる。
132gの66%溶液に含まれるショ糖は、132g×0.66≒87.1gである。
87.1gのショ糖を含む1%溶液を用意すればよいのだから、
溶液の質量は、87.1g÷0.01≒8710gとなる。
上掲の資料によれば、1%ショ糖溶液の密度は1.00g/mLであり、
8710g÷1.00g/mL≒8710mLすなわち8.71Lを用意すればよい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!


単純に、66÷1=66
66×100ml=6600ml
6.6L用意し、100mlになるまで煮詰める、ではだめなんですね。

カテ違いなのにご親切にありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 21:27

ショ糖水溶液の比重に関する資料を(やっと)みつけた↓


http://www.geocities.jp/kagakulabo/conc2.html
温度によっても違うような気がするが、とりあえずコレを使う。

66%溶液の密度は1.32g/mLだから、100mLは100÷1.32≒75.8gにあたる。
75.8gの66%溶液に含まれるショ糖は、75.6×0.66≒50.0gである。
50.0gのショ糖を含む1%溶液を用意すればよいのだから、
溶液の質量は、50.0÷0.01≒5000gとなる。
上掲の資料によれば、1%ショ糖溶液の密度は1.00g/mLであり、
5000÷1.00≒5000mLすなわち5Lを用意すればよい。

最後に問題となるのが、前述の如く、作る66%溶液の温度だ。
煮詰めて沸騰させている間は問題ないが、室温程度まで冷やしてしまうと、
過飽和になって析出してしまう可能性が高いと思う。その際、濃度が下がる。
(この点に関して正確な資料がみつからない。参考までに↓)
http://www.asahi-net.or.jp/~ye3t-hrby/kagakusiry …

…って、やっぱりカテ違いだってば。
    • good
    • 2

比重も、そうだが、


煮詰めて加熱している間は66%にできても、
室温まで冷えたら、析出して
濃度下がるんじゃないかな?

…て、カテ違いくさい。

この回答への補足

66%にできるまでの計算式を教えてください。

補足日時:2011/04/14 07:12
    • good
    • 0

gならなんとか計算できるかもしれないけど、mlの場合は1%と66%とでは比重が違うだろうし、簡単には計算できないのでは?

    • good
    • 0

煮詰めるの?

この回答への補足

はい。

補足日時:2011/04/14 06:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!