アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

看護士(婦)さんのユニホーム(白衣)は清潔なのでしょうか?

先日、知人のお見舞いに大きな病院を訪れた折、ある看護婦さんのズボン(ボトムス)に結構目立つ染み(汚れ)がついていました。

当日の看護や処置の場で付着したものと推察されましたが、職務の大変さを再認識する一方、清潔さや衛生面も気になりました。上記疑問を持ったきっかけです。

そこで、ご事情に通じておられる方に、以下の点をお聞き致します。

1.ユニホーム(白衣)は、誰が洗濯しますか?
(専門業者or一般クリーニング店or病院担当者or自身)

2.普通ひとつのユニホーム(白衣)を何日毎に洗濯しますか?

3.洗濯代は誰が負担しますか?
(自己負担or病院)

4.業者など(自分以外の者)が洗う場合、どのように自 分のユニホーム(白衣)を確認するのでしょうか?
(タグなどに名前を書くor他の識別方法)


5.汚れがひどければ新品に替えればよいと思いますが、頼んだら直ぐ新品は手に入らないのですか?
(病院の制度や業者の納期など、色々事情もありましょうが...何か時間がかかる理由がありますか?)

6.最後に、汚れや傷みで使えなくなったユニホーム(白衣)は捨てるのですか?
(一般ごみor特殊ごみ扱いor業者回収など)

以上、病院・診療所・個人個人によってもバラツキがあると思いますが、お医者様も含め、多くの方から回答を希望します。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 はじめまして。

整形外科医です。ご質問の内容に関してはしたの方々が説明されているとおりなので、少し違った意見を述べさせていただきます。
 「白衣の汚れ」と言うと消毒液のしみや、患者さんの血液をイメージされるかもしれませんが、僕は目に見えない細菌やウィルスなどの方が気になります。僕の仕事柄、白癬(水虫)などの患者さんと接することもおおく、また病院は風邪などの患者さんが集まってきます。そういった目に見えない病原体が白衣に多く付着するのではという不安があります。その病原体を家に持って帰ることは避けたいので、職場ではケーシー(散髪屋さんでも使用する半ソデ・腰丈の色い白衣)、白衣、白ズボンを着用し、通勤に着ているものとできるだけ変えるようにしています。また家に帰ったら、自宅用の衣服にすぐに変えています。(靴下も!!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別の観点からご意見を頂戴し、ありがとうございます。まったく、おっしゃる通りですね。目にみえない病原体といえば、病院業者の洗濯で十分殺菌できるのかも気になります。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/12 19:10

こんにちわ 以前医療関係の仕事についていました。

白衣のクリーニングですが、病院側がする所と、家に持ち帰り自分でするものと二種類あると思います。又白衣に付いたシミなどですが、目立つくらいのシミだと その時本人も気になるので、当日洗濯などに出すと思うのですが、消毒してから出さないと、業者が週二回などと言う場合、そのままほっておくという事になりますからね。
この場合は本人意識の問題ですね。じぶんさえ汚くなければ良いという考えの人結構多いのでは?又、白衣でなくても医療従事者は、全員もっと気をつけなくてはいけないですよ、例えば老人施設なんかは、病院以上に利用者に接するし、利用者も感染の有無を全員調べてるわけではないですからね、うがい、手洗いは必ず行わないといけないけど、実行できていない所が多いですからね、話がそれてしまいましたけど、病院、施設などの感染は職員が移しているのが殆どですからね
手洗いうがいができていないと減給する所もあるくらいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございます。院内感染の問題は、古くて新しいもののようですね。医療・介護関係の方は、本当にもっともっと注意して欲しいと思います。

お礼日時:2002/03/27 18:34

診療所に勤務している者から回答です。



1.ユニホーム(白衣)は、誰が洗濯しますか?
 当院の場合は、白衣をリースしている専門業者です。

2.普通ひとつのユニホーム(白衣)を何日毎に洗濯しますか?
 週2回です。
3.洗濯代は誰が負担しますか?
 病院です。

4.業者など(自分以外の者)が洗う場合、どのように自 分のユニホーム(白衣)を確認するのでしょうか?
 タグなどに名前を書いてます。


5.汚れがひどければ新品に替えればよいと思いますが、頼んだら直ぐ新品は手に入らないのですか?
 当院の場合は、自分で購入するようになります。
 (内科なので余り汚れません)

6.最後に、汚れや傷みで使えなくなったユニホーム(白衣)は捨てるのですか?
 業者の回収ですが、処理内容はわかりません。

最後に、「 看護士(婦)さんのユニホーム(白衣)は清潔なのでしょうか?」ですが

見た目は綺麗かも知れませんが、絶対不潔です。
清潔を保つには、内科、外科関係なく最低毎日1回は交換すべきです。わが町をみてると白衣のままで通勤している病院、白衣のままコンビニで買い物している看護婦さんなど見られます。考えられません。
それを許している病院側もおかしいです。
勿論、白衣のままで病院内の食堂で食事をとっている病院もあります。これがOKなら院内のどの場所で食事をしても良いというのと変わりありません。
チョット話がずれますが、ある産科で赤ちゃんの母親に授乳時間のとき、入り口にベイスン消毒液をいれて手指を消毒させてる施設があり、ビックリしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、白衣の方、町で見かけます。コンビニとかドラックストアとかで。考えてみれば、衛生面でどうかと思いますね。持ち込まない、持ち出さない、作らない、(どこかで聞いた台詞ですが)が重要ですね。それにしても、週2回というのも、つらいものがありますね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/18 17:52


大学病院勤務時代も公立病院勤務時代もボイラー係りなどと同じように『リネン』専門の係りがいてそちらに提出するだけです(各部署には専門のコンテナーが配備されています)小さな病院では外部に発注することも多いようですね(今のところはそうです)

随時です。医者によっては吊るした白衣をそのまま着続ける(看護婦さんが見かねて換えるまで知らん顔(笑))のもいるにはいます。看護婦さんは基本的に医者よりも清潔観念がしっかりしています。医者の中にもしっかりしたのはいますが・・。

白衣の衛生管理は病院の衛生管理と同じです。故に施設/備品管理の予算が付いています。
4(略)

通常は白衣は『支給』されます。しかし所持品が少なく十分でない時は自費で追加購入することもあります。そのときは病院出入りの業者に頼むこともあれば、外部の白衣小売りの業者に頼むこともあります。ですが、汚れのシミくらいで新調することなんてないですよ(汚れるのが当然の仕事だし、それが苦になるような人って元から仕事してないか仕事ができないかのどっちかだもの)。

洗浄/乾燥後は可燃ごみです。
医療廃棄物として処分する義務があるのは『生の分泌物(血液ほか)が付着したもの』だけですよ。ただ病院自体が焼却炉で処分することは多いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。看護婦さんも、お医者様も、個々人の衛生観念が重要なのですね(あたりまえですが)。自費で購入するとなると、お値段もさることながら、同じユニホーム(モデル)を入手するのも大変でしょう。色々ご苦労様です。

お礼日時:2002/03/16 14:02

私の勤めている病院(大学病院)の例です。


>1.ユニホーム(白衣)は、誰が洗濯しますか?
病院内に専用のランドリーがあり、業者がそこで洗濯をしています。

>2.普通ひとつのユニホーム(白衣)を何日毎に洗濯しますか?
勤務状況により1~3日に1回洗濯に出します。
予防衣(エプロン)は毎日出します。

>3.洗濯代は誰が負担しますか?
洗濯代と請求されたことはないので病院負担なのだと思います。

>4.業者など(自分以外の者)が洗う場合、どのように自分のユニホーム(白衣)を確認するのでしょうか?
所属病棟と名前を書いています。

>5.汚れがひどければ新品に替えればよいと思いますが、頼んだら直ぐ新品は手に入らないのですか?
サイズがあればもらえます。(購入できます)

>6.最後に、汚れや傷みで使えなくなったユニホーム(白衣)は捨てるのですか?
看護部が一括して処分していますが、処分方法は分かりません。

よっぽどのことがないと勤務中に着替えに行くことはできないので、勤務のはじめに汚してしまった時はとても嫌な気分で働いています。
その看護婦もたまたまその日は汚してしまっただけで、汚れたものを着続けてる訳ではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ですね。当事者としてのお気持ちがよくわかります。ありがとうございます。処分については、やはり焼却なのでしょうね。リサイクルといっても、不適切な感じもします。

お礼日時:2002/03/12 19:16

1.ユニホームの洗濯は専門業者です。


2.通常1~3日毎に洗濯します(オペ用のものなどは当然その都度ですしバラツキがあるのは否定しません。)
3.洗濯代は病院が負担します
4.タグがあればそれで個別認識。オペ用の物などはサイズ表記のみで個人のものという認識がないため『その時手元にある清潔な物』を使用します。
5.ciao-ciao様と同じく特注でなければスペアもありますのですぐ手に入ります。
6.これも同じく医療用廃棄物として処分します。

思うに衛生面で一番不安になるのはその着ていらっしゃった方だと思います。すぐに着替えに行きたかったに違いないと思いますよ。病院が洗濯してくれないから、というような理由で着続けているわけではなく、単純にその機会を逃してただけと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クイックな回答を頂きありがとうございます。一般人が普段目にしないオペ着の件、興味深いです。

お礼日時:2002/03/12 19:06

1.ユニホーム(白衣)は、誰が洗濯しますか?


 
 専門業者が洗濯してます。

2.普通ひとつのユニホーム(白衣)を何日毎に洗濯しますか?
 
 毎日洗濯します。場合によっては一日に2度洗濯する場合もあり

3.洗濯代は誰が負担しますか?
 
 病院負担です

4.業者など(自分以外の者)が洗う場合、どのように自 分のユニホーム(白衣)を確認するのでしょうか?
 
 タグなどに名前を書く


5.汚れがひどければ新品に替えればよいと思いますが、頼んだら直ぐ新品は手に入らないのですか?
 
 特注でなければ、2,3日で手に入ると思います。

6.最後に、汚れや傷みで使えなくなったユニホーム(白衣)は捨てるのですか?
 
 捨てる際には医療用廃棄物になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の回答をありがとうございます。クリアーです。

お礼日時:2002/03/12 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!