
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
無断で他人の著作物を使用するのは、法律に触れてしまいます。
しかも、著作権を侵害して作られたかもしれない画像を使用するとなると
かなり複雑になってしまいます。
友達とはいえ、私用ではなく第三者として扱われますから要注意です。
質問者さんは、今年のニュースの中で絵画のパクリ騒動はご存知でしょうか?
他人が描いた絵を、あたかも自分が書いたかのように忠実にパクった、
というものでした。また、商標として登録されているロゴマークのデザインと
酷似していたがために裁判になった例もございます。
何事も、確実に許可を得るのが良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
まずどこの誰だか分からない人のものを
勝手に使っている段階で
そのどこの誰だか分からない人の
著作権を侵害している可能性があります。
(二次著作物に対する著作権)
まずはどこの誰だか分からない人の
承諾を得る必要があります。
ただしこれは二次著作物に対するもののみですので
『ドラえもん』を使用するには
一次著作権所有者(藤子・F・不二雄プロ)から
承諾をえなければなりません。
またそのどこの誰だか分からない人の方も
ドラえもんの一次著作権所有者から承諾を得ていなければ
当然その人も著作権の侵害を行っていることになります。
(複製権および公衆送信件)
>使用目的は 仲間や友達に渡すプライベート的なもの
著作権法において私的利用目的の
複製(ハンドコピー等も含む)は
承諾を得る必要はないのですが
仲間、友人と言えど他人にわたしてしまうことで
私的利用の範囲から出てしまう可能性があります。
著作権の問題は大丈夫かと聞かれれば
現実に著作権所有者から訴えられるかどうかは別として
こういう回答になってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風神雷神図 (俵屋宗達)の利用に...
-
辞書の著作権って
-
著作権や肖像権について。 K-PO...
-
入試問題などの著作権
-
リカちゃん人形などを使ったオ...
-
初心者マークの著作権について
-
アニメの“同人サイト”、ゲーム...
-
著名人の語録に著作権ってあり...
-
この場合の商品画像と商品説明...
-
実在する商品や人物名を著作物...
-
歴史上の人物を広告や宣伝に使...
-
メルマガの無断転載
-
夫はまだ元妻に未練があるかも...
-
なぜ 毎日 妻が料理したり 食器...
-
絶版になった本の全部コピーは...
-
成人した子供の住む権利
-
妊娠を知らされずに、相手が勝...
-
65歳の夫はデリヘル通い
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
夫の協力会社の方への挨拶 夫の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元々ネットにある写真に絵を付...
-
風神雷神図 (俵屋宗達)の利用に...
-
初心者マークの著作権について
-
実在する商品や人物名を著作物...
-
レンタルビデオを学校の授業で...
-
辞書の著作権って
-
小説の一文を、映画のセリフに...
-
著作権について教えてください。
-
著作権について。(書店のPOP)
-
市販されている映画DVDで上...
-
リカちゃん人形などを使ったオ...
-
著作権についてです。 検定の問...
-
アイコン・イラストの著作権に...
-
学校の卒業アルバム
-
プレスリリースの著作権について
-
著作権について
-
NHKラジオを録音して社内放...
-
著作権、古い自動車のカタログ...
-
著作権について(学校での使用...
-
音楽を編集して流すのは違法で...
おすすめ情報