プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
初めて質問させていただきます。
10ヶ月になったばかりの息子の事ですが、10ヶ月であるにも関わらず、手を床についたお座りしか出来ません。お座りをさせようとすると、お座りが嫌いなのかすぐにうつ伏せになろうとしてしまいます。先日、検診に行ってそれを相談したところ、「手をついてお座りは6~7ヶ月くらいだね。腰の筋力が足りないのかな」と言われて要観察になり非常に不安です。
手をついてのお座りは6ヶ月頃に出来るようになり、そこからが長いです。
うちの子の発達の過程は寝返り(4ヶ月)→完全な首座り(5ヶ月前)→ズリバイ(8ヶ月)という感じです。
現在は、ローテーブルに手を上げてひざたちをしてつかまり立ちの練習をしている感じです。また、ズリバイ中にお腹、膝を床から上げています(この状態からハイハイするのかなと思っていますが)。また、たまに女座りみたいなのを手をついてしている時があります。
毎日、元気いっぱいで異常があるとは思えませんが、お座りできないのが気がかりで気がかりで・・・。
お座りが遅かったけど、全然問題なかったというお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

うちは10ヶ月健診のときにお座りがまったく出来ませんでした。


筋力が弱かったようで、健康な子でしたが健診の時も横になったままでした。
当然、要観察ということで病院まで紹介してもらい、小児神経科(うろ覚えですが)へ行きました。
でもそれからすぐに座れるようになり、遅いながらも他のお子さんに追いついて行きました。
病院の方は経過観察ということでその後1年ほど通いました。
今考えると、首の座りも寝返りもみんな1~2ヶ月遅かったかなと思います。
ぷくぷくした可愛い赤ちゃんでした。

もう高校生になりましたが、あれ以降は何も問題はなく元気に大きくなりました。
運動部に所属しています。

ご心配な気持ちはとても良く分かります。
何かのご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
うちの子も普段はものすごく元気なのですが、cyaboeさんのお子さんのように今までの発達が他のお子さんよりも割と遅めですね。
だめだと思いながらも、他と比べたり、育児書とにらめっこして不安になったりしてました。
子供の成長ってそれぞれなんですね。
cyaboeさんのお子さんがその後、何事もなく成長も追いついていったというコメントを読んで安心しました。
医師の指示を仰ぎながら、ゆっくり見守っていきたいとおもいます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/29 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています