アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ子供の9ヶ月検診があります。
母子手帳に「はいはいができる はい・いいえ」という項目があり、検診日までにどちらかに○をつけなくてはいけないのですが…

ずりばいは出来るけれど、はいはい(たかばい?)は出来ないと言う場合、「はいはいができる」は「いいえ」に○で良いのでしょうか?

くだらない質問で申し訳ありませんが、ご存知の方、教えて下さい。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

>ずりばいは出来るけれど、はいはい(たかばい?)は出来ないと言う場合、「はいはいができる」は「いいえ」に○で良いのでしょうか?<


「はい」で構いません
その時の赤ちゃんは、
>腕の筋肉が、しっかりしていない為に「ずいはい」
になります
また
なかにはハイハイを飛ばして一気につかまり立ちにトライする赤ちゃんも出てきます。ハイハイをすると腕や足の筋肉や腹筋、背筋が鍛えられるので、ハイハイを経験してからつかまり立ちをするのが理想的
ですね
http://www.sodatsu.com/data/ency/0_year/baby/bab …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「はい」に丸をつけていこうと思います。

四つん這いにはなれるし、つかまり立ちも出来ますが、四つん這いで前に進もうとするとペチャンとつぶれます。
腕の筋肉がまだ弱いんですね…なるほど
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 06:08

はじめまして。


私だったら、どちらかに○をつけてその下に(ずりばい)と書き加えちゃいます(笑)
うちの市は母子手帳のそういう発育の欄は見られてる気配がなかったので自分の覚えという感じで使ってました。ちゃんと見るところもあるんですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私が検診に行く病院はいつも混んでいて、母子手帳の発育の欄に○がついていないと検診前に看護婦さんに「ちゃんと○をつけてください」と注意されてしまうのです。
身長と体重のグラフのページも何も書いていなかったら「これもお子さんの成長がわかるグラフですからつけてください」と言われてしまいました…
私、そういうのすごく無頓着だったので「しっかり見てるんだな」って驚いたのを覚えています。

「はい」に○をして、お医者様に「ずりばいができます」と言おうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 06:11

上のお兄ちゃん二人は、ちゃんとハイハイ(たかばい)したのに、末の娘はとうとう最後までできませんでした。


ずりばいオンリーで、頭の後ろの髪の毛がすっかり無くなってしまいました。(これは、後からちゃんと生え揃うので心配いらないです)

この場合は、×かなぁ・・・。
もうちょっと様子見ましょう。うつ伏せにしてみて、ちゃんと顔上げられれば問題ないと思いますが、検診のときに一言「ずりばいなら出来ますが?」と聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
うつ伏せにしてみて顔をあげることは出来ます。
つかまり立ちも、四つん這いも出来るし、四つん這いになってその場で腕や足を動かすことは出来るのですが前に進もうとするとペチャンと潰れてそのままほふく前進(ずりばい)です…
人によってはずりばいも高ばいも「ハイハイ」と言うけど、人によっては分けて言ったりするなあと思って質問させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/12 06:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A