プロが教えるわが家の防犯対策術!

1歳10ヶ月の娘がおります。
一歳半検診でひっかかり、再検査となりましたが
発語はないけれどこちらの言っていることは理解しているので2歳まで様子見といわれてしまいました。 様子見と言われたのは、
・担当の方が靴脱いでねと娘にお願いしたら、私に靴を差し出して靴脱がせてという行動をしたから
・これで終わりです、の言葉にバイバイしたから

周りより発達が遅く不安になることが多いです、言葉を引き出すには具体的にどうすれば良いでしょか?

今出てきている言葉
1.どうぞ
2.はい (渡す時)
3.わんわん (犬を見た時)
4.よいしょよいしょ(階段降りる時)
5.いたー(かくれんぼしてるとき)
6.ごしごし(手洗うとき)

出来ること
いないいないばあ
ばいばい
タッチ
いただきます、ごちそうさま
ゴミ箱にポイ
コップ飲み
スプーンフォーク使える
何でも食べる
おいでと言うと走ってくる
乾杯
手つなげる
お父さんに届けてきてというと別の部屋に届けに行く

不安なこと
本を角あわせて綺麗に重ねる
ドアの開け閉めが好き
たまにぐるぐる回る

自閉症じゃないかと不安ですが、出来ることも沢山あるので毎日検索魔になっております。
アドバイスお願いいたします。

A 回答 (1件)

同じくらいの娘がいます。


うちは言葉が早く、3語文が出るようになってきました。

言葉を引き出すためにやっていることは、
とにかく話しかけ(問いかけ)ています。
また、親だけでは語彙がワンパターンになりがちなので、
祖父母やママ友などに話しかけてもらったり、
Youtubeなどの動画を一緒に見ながら、
「〇〇してるね」「〇〇になっちゃった」「このなかでどれがすき?」
などと話しかけたりしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!