dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今三井住友銀行の口座を1つ持っています。給料などが振り込まれる口座なのですが、もう1つ貯金用に口座を作りたいと思っています。

1人で2つの口座を作ることは可能なのでしょうか?
どなたか教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

 小生は、現に三井住友銀行の口座を二つ持っています。

口座を作った支店は違いますが、名前と暗証番号も印鑑も同じにしています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/02 12:16

微妙ですね。

理由が有れば作れますけど、貯金用と分けるという理由だと無理かもしれません。
うちの場合は、A支店にもともと口座があったのですが、子供の幼稚園の給食費等の自動引き落とし用にB支店に口座が必要と言うことで、2つ作ることが出来ました。(A支店の口座からは引き落とせないと言うことです)それ以後、子供が卒園してしまったので、B支店の口座を使うことはなくなったので、貯金用のような感じで使っています。確かに、一つの口座だとわかりにくいので、分けたいときもありますよね。

参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
しっかりとした理由がないとだめなんですね。
でも、Aから引き落とせない理由を聞かれたら・・・なんて答えればいいのか・・・^^;

お礼日時:2006/09/02 12:15

●支店によって、判断が分かれる??と、思います。



「旧三井銀行」や、「旧さくら銀行」の、時代には、「たとえ、同一人が、同じ支店に、普通預金の、お口座を、開設の、依頼」を、しても、
「簡単に、OKが出た!!」のですが、・・・。

現在は、「三井住友銀行」に、限らず、どこの銀行や、信用金庫など、でも、
「同一人が、同じ支店に、2つ以上、普通預金口座、を、開設する」のを、制限しているようです。
「架空口座対策」や、「休眠口座対策」、ならびに「振り込め詐欺対策」など、の、ためです。

また、たとえ、「2口座以上の、開設が、認められた??」としても、「2口座目、以降」、は、「法令上、総合口座とは、できず」、『普通預金』と、なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/02 12:12

ワンズダイレクトに入っていれば


ネットから作れます。
後で通帳が送ってきます。
(普通預金用です)

同様のことを考えて既に実行しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ワンズダイレクト入っています。いろいろあるみたいですね

お礼日時:2006/09/02 12:11

私の時は2つの口座は作れませんでした。


ご参考までに。
ちなみに他の銀行も同じだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

どっちが正しのか・・・・・^^;

お礼日時:2006/09/02 12:10

簡単には行きません。

話し合いとなります。

参考URL:http://www.smbc.co.jp/kouza/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/02 12:10

幾つでも作れます。


身分証明書さえあれば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。
できるんですね!
良かったです。郵便局のぱるるはできなかったので良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/01 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!