アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よくオークションで家電製品の販売を見かけます。

何人かの出品者から、人気のプラズマ液晶TVやHDDレコーダー等が、どこを探しても無いような安値で即決販売されていますが、どんなからくりであのようなことが可能なのでしょうか。 また、同じ出品者から大手家電店の、大量にポイントが記録されたポイントカードが出品されていることもあります。

何度か落札したところ、明らかに貯まったポイントで購入した商品もありましたが、普通に購入したとしか思えないものもありました。

家電店のセールで目玉商品を買う、高額ポイント還元商品を転売する、古物商の資格を取り新古品を現金で買い取る等の方法では、一人の出品者がコンスタントに安く商品を供給できないと思います。 よくある裏情報などでも家電製品を転売して儲ける方法を見かけますが、実践しても大きな利益が出ると思えません。 これらの出品者さん達が、何か特別の努力をしておられるのでしょうが、そのからくりを知りたいです。

どなたか事情通の方、教えてください。

A 回答 (5件)

可能性としては・・・



・現金がすぐ手元に欲しい・・・クレジット枠の現金化
・盗品の販売
・転売益狙い


あとは・・・その家電が、いくらでオークションに出てるか知りませんが・・・・

たとえば、30万の家電製品を、ヤマダでクレジットで買ったら・・・・(ポイントは現金15%と仮定)

支払額 30万円

割引額 ポイント クレジット利用13% 39000

ここまでで、261000円です。

ここからは書きにくいのですが、(もう対策されたから書いてもいいかもしれませんが、やめときます。)たとえば、さらに10%相当割引 30000円の手段を使って、 231000円とすれば、ヤフオクの売値に近づきませんか??

最近の出品者は、この、”10%相当割り引き”の別手段を使って、家電転売をしてた人が多いようです。

(ただし、ヤフオク税 5%もかかるから、実際はそんなに儲からないですが、 ヤフオク税を知らずに出品してる人の、多いこと多いこと・・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほどそんな方法があるのですね。 その「さらに10%」で計算すれば、まさに出品価格に近いです。
まぁこういうのは早く始めて早く足を洗った者が勝ちということですね。

お礼日時:2006/09/05 13:22

電気店勤務ですが、私の場合、オークションで家電を出品するときは事情があります。



お客様がお取り寄せを依頼したのにキャンセルした。
一度購入したのに、良品にかかわらず他店で同一商品が安かったので返品した。など、理不尽な不良在庫商品。

仕入れの関係でメーカー返品が出来ないので、発注担当者は責任をとって自腹で買わされます。
たとえ店員特別価格でも、要らない電化製品を30万も40万も毎月買わされると破産してしまいます。現に大ピンチ。

そこで、半額以下になってもいいから、とにかく現金に換えて生活を維持するために格安出品します。
お取り寄せ製品をキャンセルされるのはとても辛いです。

買っていただけると、とてもありがたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業界からの貴重な情報をありがとうございます。
発注担当者の方は、外部から想像もできない苦労がおありなのですね。 無責任にキャンセルした客の尻拭いをさせられるというのは初めて聞きました。 とても気の毒です。 自分は取り寄せ品をキャンセルしたことはありませんが、今後もゼッタイしません。

お礼日時:2006/09/06 09:03

チャリンカーについて正確に理解することをお薦めいたします。


苦しいから自転車操業??
急がなくて良いので、もう一度1~3番の方(特に三番の方)のお返事をよく読み直しましょう。
「こちらは悪質」のこちらとは要は詐欺師です。(と決めつけるのも良くないけど)
詐欺師は苦しいから詐欺をはたらくんでしたっけ?(そういう理由もあるかも知れませんが)
それが生業?だからではないかと思いますが違いますか?

苦しい中で結果的にそうなったのなら同情の余地がありますが(いや、どうだろう..)、
最初から計画的に行っていた、逃げる場所まで最初から決めていたのと同じだと思いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
詐欺や盗みで金を得ることに一度ハマってしまうと、もう抜けられなくなってしまうのでしょうね・・・
詐欺師は、人をだます才覚と情熱を他の仕事に向ければ成功するだろうとよく言われますよね。 悪への道は甘美で底なしです・・・

お礼日時:2006/09/06 08:57

品物の引渡しに1週間以上かかりませんでしたか?もしそうならチャリンカーだと思います。

No1の方もいわれるように多重債務者などが資金繰りの為に行っていますが、こちらは悪質です。例えば通常10万円の品物をネットで9万円で10点ほど販売すると90万資金ができますがその金で7人分の品物を通常価格の10万円で購入7人に品物を送る、差額は生活費等にあて、その間に同じように通常10万円の品物をネットで9万円で10点ほど販売する、その資金で最初の残り3人と今回の4人に送る、これを繰り返すのが自転車操業=チャリンカーです。当然1回で10万の-がでますから繰り返せば繰り返すほど資金繰りが厳しくなりいずれコケマス、コケタラ逃げますので後のほうの購入者には品物が届きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに品物は即日発送ではなかったように思います。
チャリンカーの可能性は高いですね。
しかしいくら苦しいからと言って、よく自転車操業などという面倒なことをするものですね。 それなら複数のバイトに励んだほうがずっと楽だと思うのですが。 まぁそれができないからその場しのぎの金策に走るのでしょう。 知り合いにサラ金のチャリンカーがいましたが、一時的に派手にカネを動かせますから、一見リッチな自由人に見えていました。 現在は消息不明になりましたが・・・

お礼日時:2006/09/05 13:30

あくまで憶測ですが。



多重債務者など借金で困っている方が、ある種の消費者金融に、クレジットカードの現金化をした際、購入した家電製品の処分でオークションに出回ることが考えられます。

例えば、現金が欲しいのだけどキャッシング枠は使い果たしているが、ショッピング枠は30万残っているとします。クレジット現金化という看板は街のあちこちで見かけますが、そこに行って、30万円の薄型テレビを購入する。新品テレビを引き取る代わり、依頼者には18万現金として渡す。必要のないテレビは24万円で売却する。これで6万円の利益が生まれます。30万のテレビが18万になってしまうのは納得いかないことですが、わらをもすがりたい債務者にとっては18万の現金化は御の字です。

これは一例だと思います。一般的に7割で仕入れたものを6割で売って儲かるわけがないので、質問者の方がおっしゃるように、特別な事情によって生まれた商品であるということが言えると思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
一般人がやることには、やはり限界があるのでしょうね。 長続きさせるのは難しそうですね。

補足日時:2006/09/05 13:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!