アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

会社でFMVのパソコンをメール&インターネットサーバーにしているのですが
(OSはWindowsNTです)
立ち上げると「C_1023.nlsが見つからなかったためWindowsNTが起動できませんでした」とメッセージが出て止まってしまうのです。(今家にいるので記憶があいまいですがこんなメッセージだったと思います)

おそらく、。サーバーの容量をあけるために不要なファイルを削除する際、間違って消してしまったのだと思います。
システム修復というのができるという旨のメッセージが出たのでやっていたのですが、システム修復ディスクというものがいると出ました。
このディスクはどうすれば手に入るのでしょうか?

会社のメールが止まってしまって大変困っています。
どうか助けてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>システム修復というのができるという旨のメッセージが出たのでやって


>いたのですが、システム修復ディスクというものがいると出ました。
>このディスクはどうすれば手に入るのでしょうか?

OSインストールする時に作ると思ったんですが...
あと、新たにアプリケーションを入れたとかそういう時に作っておいて、
今、あなたが遭遇したようなトラブル時に備えておくものです。

作っていないなら、NTのセットアップディスクで起動してから、インストール
と同じようにCD-ROMを入れると"修復インストール"という項目がでますので、
それを試すしかないですね。
ただし、これで完全に修復できるという保証は無いので...

#止まって困るようなサーバであれば、定期的なデータのバックアップと
#修復体制の確立、知識不足の者には操作さないというのはごく当たり前の
#ルールだと思いますが。
    • good
    • 0

残念ながら・・・


システム修復ディスクは、稼動中のシステムから作成しなければならないものであって、ダウンした状態から作成する術はありません。

インストール時にも作成するよう指示が出ますが、現在のNTではこの時点で作成したものは役に立ちません。

全ての環境を構築し終わった後、つまりアプリも入って、サービスパックも当てた状態で、RDISKというコマンドを使って別途作成する必要があります。
バグの絡みなどで、RDISKはコマンドラインからオプションを渡して直接起動しなければなりません。
これを持って、システムのレジストリハイブと呼ばれるレジストリのバックアップが取れます。

また、これを使って修復セットアップを行った場合、NTのインストールCDから古いファイルがコピーされてしまいますから、オプションパックやサービスパック、IE等、それまで入っていた、かなりのモジュールを再インストールする必要があります。

どちらにしても、現状からすると手遅れだと思います。

ディスクが破損していると言うわけではないので、私ならば、どこからか別マシンを調達した上で、同様の環境を構築し、データのみを移行する事で回避すると思います。
無論、これは代替機なので、データの移行が終わったら、元のマシンは新たに再構築し、再度移行するのが筋とは思いますが。

Methylnさんのおっしゃるように、止まって困るシステムに対して、軽はずみな行動を起こすのはシステム管理者としては絶対にやってはならない事です。
システムの運用について、もう少し慎重に考えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!