10秒目をつむったら…

(スピーカーはフロント、リアにそれぞれL,R。合計4発ついていました。)

飛行機がブーーンと上空を飛ぶシーンがありました。
すると、音が後ろから前に動きました!!

あとで「5.1なのかな?」と思い、接続を見たのですが、
光は使ってなくて、単純にDVDのLRがAMPのLRに差し込んでいただけでした。
SP Out はフロントL,R、リアLRが出ていました。

光を使っていないで、LRの情報しかDVDからAMPには流していないのに、なぜこのような事をできるのでしょうか?
またこのような機能を何とよぶのでしょうか??
こんな機能があるのに、なぜわざわざ光を使うのでしょうか?

すみません。DVD、AMPの型番ともに控えていません。。
でも、AMPの背面はこんなんでした。
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/01 …

今思うとすごく気になります。
どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

tosu3oguraさんへ



思うに その再生は「ドルビープロロジック」でしょう。 DVDプレーヤーのLchとRchの信号だけを アンプのこれ又 LchとRchだけに接続されいるわけですから 
http://www.dolby.co.jp/about/who_we_are/timeline …

アナログ接続でも説明書きにあるように 十二分な効果はあります。 
又お友達には 是非「デジタル接続」をと アドバイスをしてあげて下さい。 ドルビプロロジックとドルビーデジタルでは まったくと言っていいほど「差が」あります。 もちろん光ケーブルで大丈夫ですヨ。

この回答への補足

ありがとうございます。
そうです。Lch, Rchの2chしか接続していませんでした。

ってことは、フロント、リア間での音の配分は無いんですよね??
ないのに、できるってそれはそれですごいですね。。

補足日時:2006/09/12 15:37
    • good
    • 0

どうもこんにちは。


「光」にやけにこだわっているみたいですが
映像の音場を再現するのがサラウンドシステムで
一般的には89年頃にヤマハが発売をはじめたと思います。
それが高度化して5.1chとかドルビープロロジックとかになっていますので
元来映像プレイヤー出力LRからアンプがサラウンドスピーカーに音を出せるものです。
 
    • good
    • 0

ドルビープロロジック、若しくはドルビープロロジック2で


鑑賞されているのだと思います。

映画館の音響で説明するとわかると思いますが、
デジタル音響とアナログ音響の2つがあります。
アナログ音響は、ドルビーSR音響が代表的ですが、
デジタル音響は、ドルビーSRD、DTS、SDDSといった
音響が代表的です。
ドルビープロロジックは、映画館におけるドルビーSRに相当する
音響システムです。フロント3Ch、リア1Chの4Ch構成です。
ドルビープロロジック2は、リアが2Chとなった5Ch構成です。
最近の機種であれば、間違いなくドルビープロロジック2搭載ですが、
5年以上前の機種であれば、ドルビープロロジックということになります。

光デジタル端子を使うのは、デジタル音響のみでして、
アナログ端子からはデジタル音響の信号は出力できません。
ドルビープロロジック2とドルビーデジタルとでは、
鮮明さが明らかにドルビーデジタルのほうが上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!