アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうしても納得できません、
方向指示器を出さずに停車から発進(右へ進路変更)した車に私の車がぶつけられました。
私が後ろから突っ込んだわけではなく、20キロぐらいの速度でその停車した車を追越していたところ、相手が急に右にハンドルを切って発進したので、私の左前バンパーと相手の右前バンパーが接触しました。
どうして私に過失があるんでしょう?
納得できません。
どなたか私の過失を教えていただけませんか?
相手の保険会社に聞くと、「(発進するかどうかは)雰囲気で察知できる」
といいます。
ありえない。
どなたか優しく教えてください。

A 回答 (7件)

まぁしらんけど



>>「(発進するかどうかは)雰囲気で察知できる」
・雰囲気は共通の意識ではない<なもんで察知なんかできんわい!ぼけが!
・発進の意思は、ドライバーしか知りえない<エスパーか?あほめが
・唯一、ウインカーを表示させることで、他者から
車の状態を察知できる<ハザードなら、なんとやら、、

よって、保険屋の理屈は、却下します。

えっと保険屋は保険屋ですませるのがええですよ
あなたの保険屋には、事情を詳しくいう。

ウインカーと出さずに、急展開は
道路交通法にはいはんしていますよ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ウインカーと出さずに、急展開は道路交通法にはいはんしていますよ
・・・ですよね。

うちの保険屋いわく、こっちがゼロ主張なので「こちらとしては動けない」そうです。
しかも、相手の保険屋は「もめるとすぐに裁判へ持ち込む」会社で有名らしいです。

お礼日時:2006/09/17 03:01

うーん、納得いかないのはごもっともです。



たしか、追突以外は、何らかの過失割合があったと思います。

雰囲気で察知できると言うのは、運転中は「かもしれない運転」をしなければなりません。
この路地から子供が飛び出てくるかもしれない、急に進路変更してくるかもしれないなどです。

自分の保険会社の腕にかかっていると思いますが、8対2ぐらいの割合になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「かもしれない」運転かぁ。
なるほどね~。う~ん・・・。
じゃあ、この場合、「進路変更してくるかも」
と想定して、どうするべきだったのでしょう?
う~ん。すぐに止まれる速度?
横からぶつけられたから止まりようもなかったんです。

お礼日時:2006/09/17 03:05

こんなのは突っぱねとけば良いです。


気にもとめる必要も有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ゴネたもん勝ち」ですね。
でも、相手の保険会社は「動いてる車同士で過失がないってことはあり得ない」というのです。
他の方にも少し書いたのですが、車屋さんいわく
「そこ(相手)の保険屋が一番タチ悪いんや。
 対応遅いし、振込みもなかなかしてこないし、
 もめたらすぐに裁判起こすし。」
だそうです。
みなさん、保険料の安い会社はそれなりに問題があるので、保険に入られる際は、よく考えましょう!

お礼日時:2006/09/17 03:11

「雰囲気で察知できる」なんていう主張は論外だと思います。

(分かるわけないって。)
あなたの過失がゼロという気持ちも分かります。(自分だったとしてもそう思う。)
でも、自分の過失がゼロですと自分側の保険会社は介入できませんので、
1対9くらいで我慢して保険会社同士で交渉してもらった方が良いのでは。
「保険会社」対「個人」となるとプロと素人ですので面倒くさいです。
裁判したとしても、双方動いていて前部同士が接触しているとなると、0対10にするのは難しいかと思います。
    • good
    • 0

「かもしれない」運転は、双方に責任があります


貴方だけが存する必要はない

>>しかも、相手の保険屋は「もめるとすぐに裁判へ持ち込む」会社で有名らしいです。
やってやれ!!
裁判に持ち込めば、逆に相手が一定の不利を得る
なぜなら、
・「かもしれない」運転は貴方だけの過失ではない
・ウインカーをだして方向を他の運転者に知らせていない

これだけでも半分以上の過失が相手にあると見えますが

保険屋はめんどくさいことは、やりたくないんです
あなたの保険屋がそういうのなら
あなたの保険屋がめんどくさいの嫌なんですな
相手の保険屋は貴方の「行動」が嫌いとすれば
「裁判する」という一言で
あなたと、相手の保険は、すくなくとも譲歩するでしょう。
    • good
    • 0

>>うちの保険屋いわく、こっちがゼロ主張なので「こちらとしては動けない」そうです。



うぇほっと!見ていなかった、、、、

これはあかん、、、貴方の車が、停車しており
相手がぶつかってきたのみ100%保証です。

少なくとも、双方がぶつかった時点では5対5です
そこから、相手に過失がないのか
貴方に過失がないのかを加えて
判断されます。

少なくとも双方「かもしれない」ということで
5対5ですが
相手がウインカーを出していないということで
6対4もしくは7対3打と思われます
    • good
    • 0

・道交法違反が無く


・事故が予見不可能な場合

過失ゼロです。
「動いていたかいないか」は、過失割合には無関係です(大きく広まっている都市伝説です)。
あなたの場合、相手が予見不可能(かつ道交法違反)の動きをしたのが原因なのですから、当然ながらあなたに過失はありません。

ただ、ここでの回答でもあるように、保険会社はこのようなケースではゼロ過失を認めにくい傾向が極めて強いです(そのときに使われる言い訳が「双方動いているから~」というものです)。
この場合は、交通事故紛争処理センターに示談を依頼するか、それでも納得いく結論が出ない場合裁判にするしかありません。
しかし裁判で過失割合を争うとなった場合、ちゃんと測量などをしてくれる弁護士が絶対必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!