アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚5年目、4歳の子供の母です。
子供の前では夫婦喧嘩は避けたいと思っているのですが、夫の言動にカチンと来た時、流せるものは流しますが、そう出来ない時、大体は子供も一緒なので言葉には出しませんがムッと来るので夫に対しては無視に近い態度を取ってしまいます。子供も多分感じ取っていると思うので、喧嘩にならなくてもこれでは同じかとも思うのですが、皆様はこのような時はどうされていますか?何も喧嘩をしたいのではなく言動に対する不満を伝えたいだけなのですが、穏やかに言ってもちょっとした口論にはなると思うので。
これまで何度か子供の前で口論をしているので、子供も「喧嘩しないでよ」などと言うようになり、やはりそれは避けたいのです。それと、私は夫に対してはカチンと来るとすぐに黙って話をしなくなります。お母さんは家ではいつも笑顔で、太陽のような存在でいるのが理想だとも思いますが、やはり「顔で笑って心で泣いて(怒って)」が基本で、夫には後で話すべきでしょうか。
実は、夫婦間のみでなく、嫌な事があっても態度に出さないで上手く内部処理?出来る方法があればと思っています。家庭外では出来るだけ相手を立てて自分の感情を飲みこむようにしていますが時々コントロールが狂いムッとした態度が出てしまいます。化けの皮が剥れるのだと思うので出来れば腹を立てない人間になりたいとも密かに思っています。そこで・・

1、子供の前で夫にカチンと来た時の対処法
2、1、の補足にもなりますが母は出来るだけ笑顔で家庭の太陽であるべきか(顔で笑って心で怒り、夫には後で話すべきか)
3、出来るだけ腹を立てない人間になる為のアドバイスがあれば教えて下さいm(__)m

以上、上手く伝わりましたでしょうか。。
アドバイスを、宜しくお願い致しますm(__)m

A 回答 (3件)

とても素晴らしい心意気であることに、感心するばかりです。



まず、質問者さんの中で解決するよう考えられてるみたいですが、これは完全に夫婦間の問題ですので、旦那さまと話し合いをする必要があると思います。

ここからは、私ならこう行動するということですので、数多くある内の1つの意見としてお聞きください。

まず、旦那さまと「子供の前では絶対に喧嘩をしない」という約束を決めます。

その上で、お互いにカチンと来た時は、軽く信号を送るよう取り決めをします。もちろん後から話し合いをしてもいいのですが、相手がいつカチンときているのか把握できていないと話にもならないので、それとなく信号を送るようにきめます。

もちろんそのことがきっかけで喧嘩に発展しないよう、お互いの理解が大切になります。

信号はどんなことでもいいと思います。でも、せっかくですのでできるだけお子様に気づかれない方が良いと思います。

例えばですが、「甘いものはいかが?」「(ご飯が茶碗にまだ残っている段階で)おかわりはいかが?」「肩でも揉みましょうか」など考えられますが、もっとストレートに「ちょっと言い過ぎではありませんか」でも、場合によってはいいかもしれませんが、喧嘩に発展しないよう注意が必要です。

これが私なりの対処法になります。

次に2の回答ですが、理想としては「顔で笑って心で怒り・・・」となるのでしょうが、母親の前に1人の人間ですし、最初に言いましたがこれは夫婦間の問題なので、質問者さん1人の中だけで解決しなくてもいいように思います。もちろん後から話し合いをもうけることは必要だと思いますので、適当な信号を送って、後は笑顔で、というのはいかがでしょうか。

最後に3の回答ですが、私も昔はカチンとくることが多かったので、その際には「目をつむり、心の中で10数える」といった方法をとっていました。

究極には、何事も気にしないということになるかもしれませんが、それは無関心に繋がるので、ちょっと危険な気もします。

1人の大人として必要以上に腹を立ててはいけないと思いますが、適度に腹を立てる方が人間らしくていいようにも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
合図を決めると言うのは良い考えですね。カチンと来てムッとして無視、よりもずっと良いですよね!ありがとうございます。目をつむり10数える方法も、職場でなど早速やってみようと思います。
腹を立てない人と言うのも極論のような気が自分でもしているのですが、そう思う事がしばしばあって。。
貴重なご意見をありがとうございましたm(__)m是非じっせんしてみます!

お礼日時:2006/09/18 10:28

離婚につながるような、子供が人生の危機を感じるようなケンカはしない方がいいと思いますが、小さな言い合いはをするのは、かえって健全なのではないでしょうか。


黙っているのではなく、自分の感情を表現する。自分の意見を述べ、議論をする。
これは皆、子供に伝えるべき親の姿だと思います。
子供の前では、軽いジャブをかわし、いないところでとことん議論をするというのが理想ですが、なかなか難しいですね。私も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございますm(__)m
確かに、子供には、夫婦喧嘩に限らず、自分の意見をきちんと言えるように育って欲しいと思います。そして、私のようにムカっときて相手を無視するような態度は取って欲しくないなーとも思います。以前に本で子供の前で喧嘩をするのは良くないと読んだので、ちょっと過剰反応していたのかもしれません。私の場合、セーブしないと感情丸だしの口論になってしまうので、可愛く、は無理なのでその場で不満を上手に伝える方法が考えつけば。。と思います。貴重なご意見、どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2006/09/18 22:41

貴女はまだお若いのにすばらしいお考えをもたれていますね。

回答というよりも参考になり感心させられています。自分も短気でよく怒りますが、他人の前とか仕事上は何とか我慢できるようになりました。
さて子供さんの前での喧嘩ですが、できれば仲の良いパパママぶりを見せてあげるのが理想でしょうが、そうもいかない時があると思います。
でも大丈夫だと思いますよ・・・子供の方が利口で今のはどちらが悪いとちゃんと判断して教えてくれる様になりますよ(^_^)
ただし大喧嘩は誰がみてもみっともないですから、ほどほどに・・・
人間誰しも聖人君子を理想としていますが、なかなかそうはいきません。むしろ短気な自分でも人間味のある自分を子供や他人に示していけば、廻りは自然に貴女を理解してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
もう若くもないのですが。。
特に家庭外でですが、怒りの感情を表に出すと後で後悔するので結局は自分の為にですが、もっと自分をコントロール出来れば、と思っています。
No.1の方もそうですが、大らかなご意見を頂きほっとしております。是非とも参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2006/09/18 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!