プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫にちょっとお願いしただけなのにケンカになりました。

皿洗いは私の担当です。
今朝起きたら前日の夜の皿がシンクに残っていました。夕飯の皿は洗ったはずなので、その後に夫がデザートを食べるのに使ったものだと思います。

前提として私の方が朝の出発が早いのですが、朝食~皿洗い~ゴミの用意をしていてバタバタです。夫は私より30分遅い出発なのですがのんびり起きて朝はほぼ何もしません。ゴミを頼むと、君でも行けるのに何で俺が?という顔をします。だから多い時以外は頼みません。

話戻りますが、前日のデザートの皿が翌朝に残っていることは何度かあり、時間がないので夜まで置いておこうとも思ったのですが夜帰ってきて夫が見つたら感じ悪いかなと思い、無理に洗ってました。
朝こんなにバタバタなのに夫は何にもしないし何も気遣ってくれない!という思いもあり、せめて朝私の負担にならないよう夫にはできるだけ協力してほしいと
思いました。

なので今朝、夫に「前日のお皿はなるべくその時に洗ってくれない?朝はバタバタしてるし洗い物増やしたくないから」と言ったら少し押し黙って「注文が多い…そんなこと言ったら俺も注文するよ?言いたいこといっぱいあるんだから」と返され、ポカンとしてしまいました。

その後の会話はこうです。

私「注文あるなら別で聞くけど、今はお皿の話だよ。私は朝はただでさえバタバタしてるから協力して欲しいって意味で言ったんだよ。何で交換条件みたいな話になるの?」

夫「俺だって思ってたことあるけど黙ってた。ここも俺がやってるしここも俺がやってる。いつもうんざりしてた。」

私「いや、今はそういう話してるんじゃなくて、朝は余裕がないから洗い物も出来るだけ最小限にしたいって話だよ。私が朝忙しいのわからない?」

夫「俺だって大変なんだよ!君は全然やらないから!」

私「それを言うなら、貴方が気づいてないところだってやってるよ。不満なら今度全部言い合おうよ」

夫「もういい!!」

こんな感じで疲れてしまいました。
夫に不満がたまってることはわかったので改めて話すつもりではいますが、私の伝えたかった事が間違って伝わってる気がしてモヤモヤします。
お願い(ヘルプ)したつもりが、不満を言われた!注文つけられた!と変換されて、俺だって!と火がついてしまったようです。私のお願いが呼び水になってしまったのでしょうか。

お皿の事だけに関して言えば、私が朝大変なのをわかってたら前日の夜に5分もかからず出来ることをやり残さないと思うんです。夫曰く「俺だって君がやらないところを黙ってやってる。だから皿も任せようと思って置いておいたんだ」だそうです…

私は皿洗いが嫌なのではなく「朝に余計なお皿を洗う余裕がない」だけなんです。
それだけ余裕がないんだってことも含めて伝えたかったのに…

しかも夫が気を遣ってか当て付けか私が洗い始めてから「俺が洗う」と言ってきたので、私は「いいよ。今日は洗うから今度から気をつけてくれると助かる」と言ったら、「なんだよ、あれも嫌だこれも嫌だって…違う人間だから仕方ないと思ってたけどワガママだよ」とまで言われ、はぁ?となりました。
(それを言ったら夫の方がいろいろこだわり多いので結婚当初は注文多かったです)

私の言い方、行動間違ってたんでしょうか?まずは夫の不満を解消してあげないとダメですか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが、夫も家事はしてくれてます。夫の方が帰りが一時間以上早いので平日の夕飯は夫が作っています。

      補足日時:2021/03/03 07:58

A 回答 (43件中1~10件)

> 「前日のお皿はなるべくその時に洗ってくれない?朝はバタバタしてるし洗い物増やしたくないから」



口調にもよるでしょうけど、この字面だけみたら「お願い(ヘルプ)した」って感じには見えません。ご主人が「不満を言われた!注文つけられた!」と取るのは理解できます。
実際、他の回答者様へのお礼を見ると、貴方もたかが皿1枚2枚、朝食の洗い物と一緒に洗えば全然負担にはならないんだけど、私だけが朝にバタバタと働いているのが不満だった、気遣いが欲しかった、というようなことを仰ってますよね。
不満を直接言うわけでもなく、別のこと(デザートの皿を洗うこと)に載せて「お願い」することによって、「私がイライラしていることに気づけ!」という気持ちだったわけでしょう?
で、ご主人はちゃーんと貴方が載せた意味に気づいて、応戦してきたのです。
貴方の思いが、ある意味「伝わった」のですよ。
「私はお願いしただけなのに!ひどい!」という意識は、止めた方が良いと思います。
時間の余裕のある時に「実は朝に私だけが働いているのが嫌だった」「それで、たいしたことでもないのに、皿洗いしてないことを責めるようなことを言ってしまった」と認めて、その上で改めて「お願い」してはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに私の言い方だとお願いしたようには聞こえないですかね・・
前は言い方も気を付けて「これはこういうふうにして欲しいな」とか「ここはこうしてくれると助かる」と言った時に「えーめんどくさい」「俺そういうの気付けない」「忘れなかったらね笑」みたいな事を言われてうまくいかなかったので、「~して。」と言い切ってしまいました。

>ご主人はちゃーんと貴方が載せた意味に気づいて、応戦してきたのです。
そうですね、私はあくまで朝の事について協力を仰いでるつもりだったけど、根本的なところは朝「自分ばかり動いてイライラ」というところにありました。だから夫には「イライラするからやってよ!」に聞こえ「俺だってイライラしてるんだぞ!例えば・・」って繋がっていったんですね。

「実は朝に私だけが働いているのが嫌だった」と言ったら、「して欲しい事があるなら言ってくれないとわからない。でもその代わり俺ももっと動いてもらうからね」みたいな事言われそうなので、その辺は覚悟しなきゃいけませんね。
夫の心境わかってたらなぁ・・お皿の事くらいで何も言わなきゃ良かったです。

お礼日時:2021/03/04 12:12

皿の件に関しては、食洗機の導入で一発解決だと思います


もしくは

「自分が使った食器は原則自分が洗う」
「気が向いたらどちらかがまとめて洗ってもよい」
「時間がない場合は洗わず放置」

というルールにしてはいかがでしょうか
ウチはそうしていますので洗い物で揉めることがありません

>私の言い方、行動間違ってたんでしょうか?

双方の言い分を聞かない限りは分かりません

以上です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「自分が使った食器は原則自分が洗う」
>「気が向いたらどちらかがまとめて洗ってもよい」
>「時間がない場合は洗わず放置」

良いルールですね!これらもお二人で話し合って組み立てたのでしょうか?

うちの場合は夫がこんなふうに反論しそうです。

「自分が使った食器は原則自分が洗う」
⇒「俺だって君が普段全然やっていないところの家事をやってるんだよ・・?食器自分で洗うなら、君も料理した後コンロ自分で拭いてね(意訳:食器洗いはやって欲しい)」
⇒結局「じゃあ私がやる」と言わないと終わらない会話

「気が向いたらどちらかがまとめて洗ってもよい」
⇒私が後でまとめて洗ってしまう事を期待して、自分の皿をシンクに置いておく(一応「あとで自分で洗うつもりだった」という体にしておく)
⇒結局私がやる

「時間がない場合は洗わず放置」
⇒私が気にするまで夫も放置
⇒結局私がやる

絶対に夫は素直に「お願い」とは言わないんですよね。断れないような理由や状況を作り出してこちらがやらざるを得ない方向へ持って行かれるので、そういうところがずる賢くて嫌いです。きちんと説明してくれるわけでもなく、「こうする方がいいと思うよ~」「じゃあ俺もこれやらないからね」と先手を打ってきて、欺かれてる気分になります。これも夫に言おうかな。

>双方の言い分を聞かない限りは分かりません
夫にも別の言い分があるでしょうね。

お礼日時:2021/03/10 12:00

いつのまにか、凄い数の回答が付いてますね。


こういう夫婦喧嘩は、当事者にしかわからないことが多く、まして「どっちが正しいか」なんてどうでもいいことだと思います。
また、喧嘩の原因だと思っていることはただのキッカケ(引き金)にすぎず、本来解決しなくてはならないことは全く違うはずです。
なので、この時に「こう言われた」「こういうことをされた」、だから「おかしいですよね?私、間違ってませんよね?」という議論はそもそも間違っていると思います。
恐らく本当の原因はふたりのコミュニケーションが全く取れていないことです。昨日今日結婚したわけでもないでしょうし、お互いにどういう人間なのかは分かりかけているはず。長い愚痴?を見ていると、「それは我々にではなくて夫婦で話し合うべきことでは?」と思ってしまいます。
他人では解決できませんし、アドバイスも出来ません。
ただ、「どっちが正しくて、どっちが間違っている」という論点で話しても無意味です。
どっちも正しくて、どっちも間違っているのが人間関係です。
お互いに他の「何が好きで」一緒になったのか、今一度考えてみませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、すごい量の回答と頂きました汗

>こういう夫婦喧嘩は、当事者にしかわからないことが多く、まして「どっちが正しいか」なんてどうでもいいことだと思います。
>喧嘩の原因だと思っていることはただのキッカケ(引き金)にすぎず、本来解決しなくてはならないことは全く違うはずです。

本当そうですね。
根本的な問題は別な所にあると思います。
どちらも面倒なコミュニケーションを避けて表面上平和にやっているだけって感じです。お互いに相手に切り込んだり突っ込むタイプではないのですが、夫の方が「話し合い=面倒な事・藪蛇」みたいに思ってるところがあり、私が「この前のあの件相談したいんだけど」と言うと、嫌そうな顔をして「なになに、また嫌な事?」みたいな感じなんです

>お互いに他の「何が好きで」一緒になったのか、今一度考えてみませんか?
そもそもの問題はココなのかな~と思っています。
聞くのも怖いし、言える自信もあんまりないです・・考えてみます。

お礼日時:2021/03/10 11:48

No.33です。

コメントありがとうございました。ご質問者さんの行動は間違ってはいないと思います。


ご主人の不満を解消するというのは、ご主人に【不満を吐き出させる】ということだと思いますよ。おそらく、ご主人自身が整理できていない心情を吐き出させて、自覚して落ち着いてもらうということだと思います。自分が何にいら立っているのかわかっていれば、ご質問者さんを思いやる気持ちの余地もできると思いますけど。


それに、ご都合主義ではないと思いますよ。誰でも、朝忙しくて手いっぱいになっているのは確かですから。あれもこれも対応しなきゃと思うと、それだけでしんどくなりますから。



時間を設けるという回答をしましたが、本音を言える時に言うことができれば、一秒あればできるものですけど。ご主人との間でそういったやり取りをすると、本格的な喧嘩や嫌味を言われるきっかけになるのであれば、ご質問者さんも言いづらいですよね。


自分がいっぱい一杯のときに、相手も不満を抱えている状態が重なっていると、抜け道がないんですよね。



何かしら思っていることをそのまま伝えられれば楽だと思いますが、その後を考えると…ということでしょうけど。


お願いでも愚痴でも相手が主体になるようなことを言って相手を責めるよりも、こちら側の事情の話にして「自分は今ここが大変で」といった感じで、自分の状態を訴えるとかは?ご主人のことを気遣って「力不足かもしれないけど」と謙虚な言葉を添えるとか。


ご主人が自分で不満を解消できることをなさるといいのですけどね。何か引っかかっていることがあれば、そのまま言葉にしてくれると分かりやすいのですが。


ご質問者さんの行動に言いがかりをつけて自分の不満を表現しているような。ご主人は、仕事か何かで不満か問題か何か抱えていらっしゃるのでしょうけど。それを夫と妻の関係にぶつけているような。


食洗器を買って【妻が楽できるならよかった!】となれば良いはずですが。妻が楽できたのに、自分が楽にならないと思うのは、ご主人は自分のことだけでいっぱいなのかもしれないですね。






ご主人に何か文句を言われたら、心の中で(また言ってるわ)と思いながら、ご主人が言いたいことを吐き出させることも一つの対処法だと思いますけど。そういったことができると、今度はご質問者さんも「私も一杯いっぱいで…】と言いやすくなる気がしますけど。


仮に食洗器を買って、ご質問者さんが楽になったとご主人が思ったとしたら、その時間をご主人の不満なり考えを吐き出させる時間に充てるとか。


ご質問者さんよりも、ご主人の方が気持ちのコントロールができていないような、不満のぶつけ先を探しているだけのような感じなので、自分のいらだちや気持ちを自覚してもらうために話させることもありだと思います。



私は44歳ですが、だいたいこの年齢になってくると、ある程度自分のストレスのコントロールもできると思いますが、その所在が何なのかわからないままいらだつこともあるでしょうから、こちらが聞き手にまわって吐き出させるとか。



ご主人のその度ごとの反応をそのまま受け止めてしまうと、誰でも疲れると思います。そういう表現方法で不満を吐いているのだと思いますが、それは自分にとってもご質問者さんとの関係にも良くない方法のような。



私の既婚者の男性の友人の場合、直接奥様に何かを言うと喧嘩になるので、私にLINEで「けさ、嫁とこういうことがあって…」とか、話して発散しているようです。こちらは独身ですが「そうなんだ、でも奥様も大変だろうし。」とフォローしています。


直接解決とならないのであれば、世間話として話せるお友達に愚痴ってみるとだけでも気が晴れるのではないでしょうか。


抱え込み過ぎないように、どうかご無理をなさらないように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

うちの夫も40代前半なのですが、周りに比べて幼いと思います。。

>ご質問者さんの行動に言いがかりをつけて自分の不満を表現しているような

仰る通り、ストレスの発散方法や不満の伝え方があまりうまくないのかもしれません。好きな事に対する集中力はすごくて何を差し置いてでも取り組みますが、興味のない事や苦手な事に関しての拒否反応が強く、ヒドイ時は小さい子が癇癪を起したようになる時もありました。
普段は楽しい事をする時の顔か真顔くらいしか表情がない夫が、この時急に変化したのでビックリした記憶があります。(結婚前に知ってたら結婚しなかったレベルです・・)

夫の不満を一度腰を据えて聞くというのはいいかもしれませんね。
こちらから言うばかりだと一方的に批判や注文をしているように受け取られるのかも・・簡単な事ですがわかっていませんでした。

夫と向き合う時の参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/03/10 11:43

多分性格合わないんでしょうね。

離婚も視野に入れてみては?それかもう自分が変わるしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、生活する相手というか家族としては合わなかったと思います。付き合ってるだけの時は平気でした。
よく考えてみます。

お礼日時:2021/03/05 13:43

うちは私の方が旦那様と同じ事します(汗) 夜中に食べたアイスのボウルをシンクに置きっぱなしにしたり。

朝起きると洗ってある事もあるし、そのままになってる時もあります。
でもお互いに気にした事ないです。気が付いた方が処理しておくって感じです。(何事も)

綺麗好きな人はだらしない人のことイラつくと思いますが、正論を振りかざして責めたり、嫌味を言っても逆効果なだけだと思います。

「夜中にゴキブリ出るかもしれないから、お互いに夜遅く何か食べる時は紙皿にしようよ」でいいのでは?

旦那様への気遣いの方向が間違っている気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>でもお互いに気にした事ないです。気が付いた方が処理しておくって感じです。(何事も)

とっても素敵です。私達も本来そうあるべきだったんだなぁって思います。

基本、夫が綺麗好き、私はズボラという事になってますが、夫にもだらしないところはあって私も気にするところは気にするので、夫が気にする箇所に私が無頓着だとイライラするでしょうし、その逆もあります。

>正論を振りかざして責めたり、嫌味を言っても逆効果なだけだと思います。
お互いにいかに正しいかと、嫌味のバトルみたいになってて、ギスギスしてます。早く抜け出したいです。

お礼日時:2021/03/05 11:24

食洗機を買ったら?


家事を自動化したら負担が減ると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

負担を減らすなら食洗機ですね。
買ったら買ったで「手が空いた分他のことしろ」ってなりそうですが・・

お礼日時:2021/03/05 11:19

最近の若夫婦ってこんな厨房ばっかみたいなのかな


食洗機買えばいいよ、くだらない。
厨房でもあるまいし、こんなのが親じゃ子供でもいたら悲劇だよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
怖い事に若夫婦でもないんですよ・・夫は40過ぎてますし、私ももうすぐ・・諸事情あって子供は作らない予定です。

お礼日時:2021/03/05 11:19

変わって欲しくて伝えてもほとんどかわらないですよ。

だからそこに期待して努力するんじゃなくて自分がかわる→紙皿にという意味でした。
紙皿も、良い紙皿があるかも、エコのおしゃれ紙皿。ちょっと嫌味だけどさそれと他のもの用意しておけば?それかもう皿洗い機ローンで買うとか。食べたら濯いでそこに入れておく。それくらいならなんか暗黙の了解でもできそう。
あとはお互いつもりに積もった不満があるみたいだからこれを機会に話し合えるといいですね
話し合えず時間が過ぎて気づいたら気持ちが離れてるってのが一番こわい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに変わってもらう事に期待するのではなく、夫が変わらなくてもうまくいくようにこっちのやり方を工夫した方が良さそうですね。

食洗機買ったとして「ラクになって良かったねー」ではなく、「手があいた分他の家事できるねー」「食洗機買って妻は楽になったはずのに、俺の負担が前と変わらない。もっと手伝って欲しい」ってなりそうなのがまた心配ごとというか。別のところに問題がありそうですね。

>話し合えず時間が過ぎて気づいたら気持ちが離れてるってのが一番こわい
ぶっちゃけますと、私の方がそうなりかけていました。なので言ってかないとなと思ってお皿の事を口にしてみたのですが、思いがけない方向で返答がきて今回の投稿に至りました。
気が重いですが機会作ってみます。

お礼日時:2021/03/05 11:18

自分がされて嬉しい事を自分がする、相手に気付かれずにやる。


 相手が好きなら自然にそうなります。
 相手のやる事に、不満があるのは自分が幼少期に幼稚的願望が満たされていないので、今、現実で、相手から満たしてもらおうとしている、無意識で。
 甘えを満たしてもらう為の相手なら誰でも良い事になります。
 相手の事が好きならば相手がどうであれ自分ができる事をやる、
 相手が文句言ってくるのであれば好きではないのですよ。
 妄想の世界ではなくて起きている現実を観ましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>自分がされて嬉しい事を自分がする、相手に気付かれずにやる。
そうですね、本当に愛してるなら自然とそうなるんでしょうね。
私は反抗期もなく我慢する事でその場を乗り切ってきたタイプなので、抑圧みたいなものはずっと抱えて生きてきたかもしれません。

>甘えを満たしてもらう為の相手なら誰でも良い事になります。
認めたくないですが、実際そうかもしれません。夫に何かしてあげたいって思った事、そういえばあまり無いです。この人といたら楽しく生きれそうだなーと思って私からアプローチし、付き合って結婚しました。それって満たしてもらえる相手だから選んだのかもしれませんね。
でも夫も、私が夫に興味を持って夫を面白がっていたから私といて楽しかっただけだと思います。似たもの夫婦です。

これからは、相手に期待せず、相手に気付かれずにやる事にします。

お礼日時:2021/03/05 11:12
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています