プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば、
・『韓非子』を読んだ始皇帝が、「この著者に会えたら死んでも思い残すことはない」と言ったとか、金が宋の都に侵攻したとき『資治通鑑』と『東坡全集』を捜して手に入れよとの命が下ったとかの、伝説や歴史的な話
・萩原延寿が留学中にE.H.ノーマンの『日本における近代国家の成立』の全文を写して英語の文章力アップを図ったなど、人と名著との付き合い方にまつわるエピソード
・友野霞舟が子供のころ痘を患ったときのうわ言がみな『文選』の賦だったなど、古典への入れ込み具合を伝える逸話
・『谷間の百合』の執筆動機が、バルザックに厳しかったサント・ブーヴの『愛欲』を仕返しに「書き直してやる」ことだったなど、名作誕生の裏話
こんなので御存知の話を教えてください。

※スタンダールの小説で、主人公がラテン語の新約聖書を滔々と暗誦する場面がありますが、フィクションに登場するエピソードでも構いません。
※巨人の桑田投手が問題を起こしたとき、セリーグのお偉方から武者小路実篤の『人生論』が送られたなんてことがあったようですが、比較的最近の話でも結構です。
よろしくおねがいします。

ついでに何か御自身のエピソードをお持ちでしたら、ぜひどうぞ。

A 回答 (1件)

ビクトル・ユーゴーが「レ・ミゼラブル」の売上が気になり、出版社に「?」という手紙を送ったら、「!」という返事が来た。

世界一短い手紙のやりとりである。
森鴎外のこどもが、みんな変わった名前なのは、どうしてだろう、と思っていたが、ごく最近ドイツの人名なのだと気がついた。
私の知っている程度のことは、みんな本のあとがきやプロフィールに書いてある程度のことなので、お恥ずかしいです。

この回答への補足

どうもありがとうございました。(ボタン押してしまいました)

補足日時:2006/09/19 19:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「つうかあ」とか「阿吽の呼吸」とかに通ずるような話ですね。時候の挨拶とか何とかなくて、世話なくていいです!

「ふりっつ」とか何とか言ういのがいませんでしたっけ(漢字分かりません)、洋犬じゃないすからね~

お礼日時:2006/09/19 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!