アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の彼は思ったことをすぐに言葉にすることができません。例えば飲食店で店員を呼んで注文する時も「すみません」と店員を呼んで何秒か間がありいつも相手を困らせたり・・・彼と電話している最中に、聞こえが悪く私が聞き返すと同じ事を二回繰り返して言うまでに時間がかかったり・・・彼もかなり気にしています。これって何か原因があるのでしょうか。病気ですか?

A 回答 (2件)

病気ぢゃないと思いますよ。



自分に自信がないからぢゃないかしら。
俺なんかがこんなこと言っちゃっていいの?・・とか。
こういうときはどんな言葉を発したらいいのかな?間違ってないかな?・・とか。
こんなこと言って嫌われるかな?怒られるかな?軽蔑されるかな?・・とか。
単純に恥ずかしい・・とか。

あるいは依存心が強くて、言わなくても分かってくれと「以心伝心」「つうかあの仲」を
求めている・・とか。

ところで、コミュニケーションは言語だけで行われるものではなく、表情や仕草によって
表現される部分も多いと思うのですが、彼は、言語以外での「伝え合い」は、出来ている
ように思いますか?
もし、(言語もそれ以外の方法も含めて)自己表現自体が少ないのだとしたら、内向的で、
外界に心を閉ざしがちで、「感じること」自体が少ないのかもしれないですね。

いずれにしても、質問者様自身が、普段から、思ったこと・感じたことを、たくさん彼に
伝えることによって、コミュニケーションの質も変わってくると思います。
「すっげ~うれし~」「ちょっとムカつく」「あの花いいにおい」「こういうの好き」など、
自然に出てくる言葉でよいと思います。
相手も、「伝え合う」ことの大切さ、面白さ、喜びに、気づくのではないかと思います。

蛇足ですが、彼が、表現するためには、まず、安心感が必要だと思うので、しゃべらない
ことで、怒ったり軽蔑したりしないでくださいね。
    • good
    • 0

人に嫌われることを恐れたり、


相手の顔色を伺ったりする性格ではないですか。

言葉は時として、人をえらく傷つけるものだから、言葉を発するのが怖いのでは?

違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!