dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口内炎になって、食事などもしみて(特に飲み物)しまって困っています。口内炎は口の中のために、薬はなく、直るのを待つしかないと聞きました。口内炎が速く直るのようにするのはどうすれば良いですか?

A 回答 (9件)

口内炎ほんとに鬱陶しいですねー。

私も出来るときにはたて続けに出来ます。治るか治りかけかのうちに次のが出来たり...。ビタミンのサプリメントなどで普段から予防はしていますが出来てしまうと徹底的に大きく(直径5mmくらい)なるまでになります。我慢出来ないときは薬を付けます。
粘着性のある塗り薬か、患部を薬付きのシールで保護する大正製薬の「口内炎パッチ大正ア」や帝人「アフタッチ」のように直接患部にくっ付けてゼリー状の薬が患部を保護するパッチタイプのものがあります。
塗り薬には ブリストル製薬の「ケナログ軟膏」、興和薬品の「デスパコーワ」、サトウ製薬の「サトウ口内軟膏」、福地製薬の「オルテクサー」などがあります。私は全部試しましたがケナログは不味いです(>_<)。デスパは柔らかいのですぐに舐めてなくなってしまいます。今のところ一番よかったのが「サトウ口内軟膏」と「オルテクサー」です。(参考URL)
これらの薬も人によって効く効かないがあるみたいです。(口内炎は体質に関係しているためでしょうか?)
口内炎予防としては食べたらこまめに歯磨きをする、寝る前に歯磨き&リステリンなどで口内洗浄する。ビタミンを採る。などが効果的です。なによりバランスの取れた食生活を心がけ不規則な生活をしないことが第一です。
最近ではクマザサエキスが効くと聞きましたので今度ためして見ます。↓
http://www.kounaien.com/index.html?OVRAW=口内炎%20薬&OVKEY=口内炎%20薬&OVMTC=standard

参考URL:http://www.kumasasa.net/kounaien3.html?OVRAW=薬%20口内炎&OVKEY=薬%20口内炎&OVMTC=standard
    • good
    • 0

歯医者さんでも口内炎の治療薬は処方してもらえますよ。

塗るタイプ、貼るタイプ両方あります。
    • good
    • 1

URL間違ってました。

こちらです。

参考URL:http://www.geocities.jp/kounaien01/drug01.html
    • good
    • 0

私は口内炎になると薬局で買ったアムメタゾン軟膏という塗り薬を使っています。


前は歯科で処方してもらったアフタゾロンを塗っていました。
どちらも塗ると少し違和感がありますが味はしません。

私も薬は大嫌いですし歯垢染め出し液も吐きそうになりますが
この塗り薬は平気なので一度試されては?
薬局の薬剤師に相談すると同じ薬はなくても似たようなものを出してくれると思います。
ただ、どちらの薬も痛みが強くなってから使っても
痛みは多少緩和される程度で進行は止められません。
口内炎ができてすぐに塗り始めると痛みがひどくなる前に治ります。
    • good
    • 0

No.3の人の回答を見て思い出しました。

そういえば昔プロポリスが効くと友人に勧められ、だまされたと思って液体プロポリスを塗ってみました。飛び上がるほど痛かったのですが(笑)一発で治りましたよ!でも本当にしみます(T_T) 蜂蜜の方がよかったかも?(あるいは蜂蜜にプロポリスを混ぜるとか...。)
    • good
    • 0

少しきついですね イソジンが苦手だと………


私は特別苦手ではありませんがはきそうになるぐらいですから。
それでしたらやはりビタミンをたっぷり取ってよく寝ることです
それでは、さようなら
    • good
    • 0

蜂蜜を塗るとか。


早く治るかどうかはわかりませんが、
「口内炎に蜂蜜」は昔から知られてますよ。
自分も今口内炎になってて、蜂蜜を塗ってます。
    • good
    • 0

薬ありますよ~。



口腔粘膜疾患治療薬のデキサルチン軟膏やケナログを
病院で処方していただきました。
でも、薬局でも軟膏を売っていますよ。

また、軟膏以外に口内炎パッチと言うものがあり、
これを患部に張ると
しみにくいのでお勧め。
ほっぺたや歯茎など
平坦な場所に適していますよ。
    • good
    • 0

あの、口内炎には薬がありますよ


薬局などで売っていたはず………
口の中が少々気持ち悪くなるので(薬を塗ると)寝る前に塗ると良いですよ
速く直す方法は………ビタミンをよく取ることです
薬の名前は知らないけど薬局で聞けば分かりますよ
では、失礼します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>口の中が少々気持ち悪くなる
私は、イソジン(このような名前だった)などのうがい薬等がぜんぜんダメです。小学生の頃、どのくらい歯垢が残っているかを調べる赤い薬を塗られたときも、気持ち悪くすぎて吐きそうになりました。
そのような人でも大丈夫ですか?

お礼日時:2006/09/27 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!