プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

f^(-1) (x)=? って聞かれたら、f(x)の逆関数は?って聞かれていることになりますよね。

けど、y=sin^(-1) xといわれたら、x=sinyのことなのでしょうか?

(表記がこれでいいのか分からないのですが、y=sin^(-1) x は y=sinxのsinの右肩に-1がついているものです。)

この場合-1乗のことか逆関数なのか?ってなぜ疑問に思ったかというと、sinxの2乗はパソコンではなく、紙で書いてある場合、(sinx)^2のように書かないで、sin^2 x とあらわしますよね

だからsin^-1 xも(sinx)^-1 なのではないか?と思ったからです。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 sin^(-1)xはsinxの逆関数で間違いありません。

また、紛らわしくないように、

 (sinx)^-1 = 1/sinx = cosecx
(cosx)^-1 = 1/cosx = secx
(tanx)^-1 = 1/tanx = cotx

のように表記したりします。
    • good
    • 2

sin^-1は、アークサインと呼ばれる関数の表記方法のひとつです。



sin(y)がxとなる値を返します。

辺の長さから、角度を出すのに使ったりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!