アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員の官舎は、いろいろな公務員さんが住んでいるのでしょうか?それとも、市役所の官舎ならば市役所の方、という風に分かれていますか?

A 回答 (4件)

 基本的に公務員の官舎は、国・都道府県・市町村で、それぞれの職員に用意するものなので、


別の自治体同士が官舎を共有することはないと思います。
 したがって、○○の職員用の官舎には、○○以外の自治体の職員は入居できません。
 また、同じ自治体でも、官舎は予算別になっている例もあります。
(一般予算の一般職員官舎、水道予算の水道職員官舎、警察予算の警察職員官舎・・・)
 東京都内の国の機関では、先のお答えにもありますが、官舎の需要が多いために、
各省庁ごとで官舎を用意しているようです。
    • good
    • 1

うちの市は市役所職員が入れる官舎はありません。


県営住宅や市営住宅も入れません。
よって市役所職員は民間アパートに入らざるをえません。
家賃補助は民間並みです。

昔、国立大学にパート勤務しました。
その国立大学は自前の官舎を持っていました。
家賃はとっても安かったです。
    • good
    • 0

まず、国家公務員と地方公務員では官舎は別です。

地方公務員でも、警察は一般公務員と別なことが多いようです。

国家公務員については、東京などでは確かに公務員の人数が多いので官公庁ごとに官舎を持っていますが、地方だといろいろな省庁の寄り合いになります(省庁ごとに何戸という権利を持っています。恐らく建設費の支出割合によるのでしょう)。

国立大学など、自前の官舎を持っている場合もあります。
    • good
    • 0

中央省庁では省ごとに官舎を持っています。


外務省官舎とか財務省官舎とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!